最終更新:

71
Comment

【4706800】塾なしで早慶に入れる学校はどこでしょう

投稿者: 学校選び初心者   (ID:iUNT2.ojkwQ) 投稿日時:2017年 09月 17日 22:55

こんにちは。別スレで面倒見のいい学校の実態についての議論を拝見しておりましたが、目指すところが違うようなのでこちらでお伺いしたく。

我が家は国立大は考えておらず、早慶上あたりに行ってくれればと考えています。

中高6年間の学校生活(部活動や学校行事、友人関係等)がそれなりに充実できて、学校の授業内容を真面目に勉強していれば早慶上に一般入試で入れる可能性が十分ある学校を探しています。
実際入れるかどうかはもちろん本人次第ですが。

御三家などはオーバースペックというか、方向性が違うような?

思いつくところで吉祥女子あたりでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「女子校 一般に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【4718131】 投稿者: 能ある鷹は爪を隠す  (ID:40RwThBBe0w) 投稿日時:2017年 09月 27日 16:50

    中学受験で実力よりややランクを下げて、中学入学。高校からは学校内申対策中心とする。全ての教科を
    抜かりなくやる。できたら学校行事の主役を務め、
    部活のトップも受ける。人格的にも評価を上げて
    指定校推薦をゲット!勿論、塾なし。かえって、
    塾は邪魔。

    さらにいうと、近年偏差値を下げているが評価が
    昔から高い学校には、指定校推薦枠が潤沢にある。
    偏差値が下がったといえ、枠は極端には減らない。
    ランクを下げて入学していれば、その分チャンス
    拡大!多摩地域のKなどは、思い当たる。こちらは
    学年人数もかなり少ないから余計にらくらく。

    この戦略は、都立ではよく使われている。

  2. 【4718132】 投稿者: ↑  (ID:40RwThBBe0w) 投稿日時:2017年 09月 27日 16:52

    ごめんなさい!
    一般入試の話でしたね。
    失礼いたしました。
    スレ汚しすみませんです。

  3. 【4730756】 投稿者: どこでも  (ID:fyhBHThP42k) 投稿日時:2017年 10月 08日 16:21

    学校の授業の予習復習がしっかり出来る子ならば、どこの学校からでも塾なしで問題ないと思います。
    本人にやる気があって指導を求めれば、どの学校でも対策に応じてくれるはずです。
    塾は学校の勉強じゃ物足りない子、学校の勉強についていけない子が行く所だと考えます。

  4. 【4736785】 投稿者: 早慶大  (ID:A34uF26WLps) 投稿日時:2017年 10月 13日 13:37

    週刊朝日6・23号に早慶大現役進学率が高い学校が出ています。四谷偏差値60前後の女子校で見ると、頌栄、洗足、横浜共立ですかね。在籍の1割が早慶より高いレベルの国公立に進学するとして、現役で早慶以上進学の割合は高くとも4割程度ではないでしょうか。中学生で英検準1級が取れるような英語が抜群にできる子ならば別ですが、そうでないならば学校の授業だけで早慶の中位以上の学部に現役で合格することは難しいと考えます。早慶入試問題のレベルから考えても、学校で基礎をしっかり作り、高3からは予備校で早慶対策を練るのが合格率を高める方法です。それでも早慶進学者の多い学校にいることは授業レベルや受験に対するモチベーションの観点で有利なのは間違いありません。参考になるかわかりませんが。

  5. 【4749405】 投稿者: 鶏口牛後  (ID:hSR2SRd95ew) 投稿日時:2017年 10月 24日 06:30

    横浜山手の堅い学校でした、無理にトップ校でなくても、現役で早慶はいける感覚、むしろ、学校側がみんな早慶にストレートでいきたいよね、特に文系の場合、一橋等に拘らない生徒には、私立に絞ろう的なアドバイスが多いような印象。学校の授業だけで確かに十分な感じでした。ちなみにうちは、高二から数学を週1大手予備校の授業とってましたが、効果はいかに?学校内に同じ志望者が少ないためモチベーション維持に役立った程度か。結果は首都圏国立医学部に現役で進学、特に英語は学校の課題のみでセンター満点、2次で9割、女子高はほんと英語のレベルは高いようです

  6. 【5676793】 投稿者: 塾なし  (ID:d2cpHyXic.g) 投稿日時:2019年 12月 19日 23:03

    我が家も、スレ主さんと同じ考えでした。
    小学校時代が、
    塾+公立小学校だったので、
    とにかく受験に考慮もなく、
    受験追い込みの二学期に運動会やら修学旅行があって、一歩間違えれば不要な怪我や不要な感染となるようなイベントだらけでした。

    心配しながら、イベントをこなすのではなく、
    思う存分学校生活を満喫して欲しいという思いで、
    早慶付属+塾なしでいけそうな中高一貫に絞り、受験しました。
    併願校2日~5日校ですもんね。

    立地もあると思いますが、
    やはり、洗足、準御三家あたりかなと思いました。
    それ以下は実績的に見ても早慶は厳しいかと。

    青学は、早慶上智への指定校があり、
    しっかりトップを取り、生徒会など模範生徒になれば、狙えるかもですが、
    高等部からの優秀層が居るので、
    立教女学院、学習院女子、香蘭なども、早慶枠があったので、良いかもしれません。

    でも、狙えるなら、早実が、塾なしでは一番近道確実だと思います。付属校人気が落ち着けば、良いのですがね。
    まさに、今の早実は、バブル倍率で、御三家より厳しい戦いです。

  7. 【5678789】 投稿者: ここだけの話  (ID:m64eL7cAQj2) 投稿日時:2019年 12月 22日 00:02

    >立教女学院、学習院女子、香蘭なども、早慶枠があったので、良いかもしれません。

    でもこれらの女子校って、早慶の推薦枠があります!と言っても、せいぜい各大学1名~3名ぐらいじゃないですか?

    塾の先生から聞きましたが、調布市にある晃華学園という中学校、早慶の指定校推薦枠、もっとあるそうですよ。
    しかも女子校には珍しく早慶とも理工学部からも複数名来ているとか(今年の卒業生の話だそうで決して何年も前の話ではない)。

    高校の生徒数が140名ぐらいの小規模校だし、成績上位層は国公立や医学部とかに流れるので結構ねらい目とか。

    駅から離れているので通学に時間がかかるのが難点なので、我が家は志望校から外しましたが。

  8. 【7231069】 投稿者: よろしく  (ID:z7gK9uHcFHE) 投稿日時:2023年 06月 05日 02:11

    早慶と言っても、私学は意外に合格するものです。神奈川県で言えば、県のトップ公立ではない川和や柏陽からは大量に合格します。塾が充実していない地方進学校からもまま合格しますし、離島の高校からも合格します。本人次第ということで、少し肩の力を抜いたほうが良いのではと思います。ところで、私学から国立への志望変更は厳しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す