最終更新:

71
Comment

【4706800】塾なしで早慶に入れる学校はどこでしょう

投稿者: 学校選び初心者   (ID:iUNT2.ojkwQ) 投稿日時:2017年 09月 17日 22:55

こんにちは。別スレで面倒見のいい学校の実態についての議論を拝見しておりましたが、目指すところが違うようなのでこちらでお伺いしたく。

我が家は国立大は考えておらず、早慶上あたりに行ってくれればと考えています。

中高6年間の学校生活(部活動や学校行事、友人関係等)がそれなりに充実できて、学校の授業内容を真面目に勉強していれば早慶上に一般入試で入れる可能性が十分ある学校を探しています。
実際入れるかどうかはもちろん本人次第ですが。

御三家などはオーバースペックというか、方向性が違うような?

思いつくところで吉祥女子あたりでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「女子校 一般に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【4708052】 投稿者: 付属中なら最高ですが  (ID:iUNT2.ojkwQ) 投稿日時:2017年 09月 19日 06:32

    補足すると、付属中に入れるのならそれが最高だと考えていますよ。
    なので2/1は早実を検討すると締めにも書きましたが、、
    もともと慶応中等部は受けさせたいと考えていますし。

    安上がりに早慶上に行きたいのではなく、付属中の女子の定員を考えると、そこだけを狙うのはリスクが高すぎるので、併願として他も検討しなければなりません。

  2. 【4708082】 投稿者: 難しい  (ID:hlOAaPe3lrU) 投稿日時:2017年 09月 19日 07:41

    締め切り後にすみません。

    大学附属を志望されることなったのですね。

    とてもよいお考えかと思います。

    どんな女子校も、エデュでよく言われる、中学受験したら最低早慶というのは本当に難しいと思うからです。

    我が家も親の本心はそうしたかったです。

    ただ、大学附属を選択しなかったのは、早実の過去問を見ていないのですが、慶應タイプの問題と本当に相性が悪くて合格が読めなかったという理由があります。

    娘は処理能力が低く、国語算数が得意、社会が大変苦手なので高得点勝負(ミスをしないような)4科目同配点の学校は不安がありました。

    スレ主さんのお嬢さんはまだまだこれからだと思いますが、気を付けないといけないのは、お嬢さんと学校の出願傾向の相性です。

    本当の優秀層は多分、相性を気にしなくていいと思いますが、普通はある程度有利な学校、不利な学校があります。

    模試ではだいたい国語算数の配点が高いのであまり参考にはならず、やはり親がきちんと分析する必要があります。

    芦田愛菜ちゃんは慶應と女子学院を併願されましたが、傾向は似ています。

    娘は模試ではずっと女子学院は安全圏判定が出ていましたが、5年生の時点で親も個別の先生もはっきり女子学院は無理だと判断していました。

    スレ主さんのお嬢さんもこのようなこともないとは言えないので、念のため、進学校も見学に行かれたらと思います。

    あと、一番大切な校風ということもしっかり見られてはと思います。

    ここが合わないといくらよい大学に進学できても6年間を楽しく過ごせないと思います。

    よい学校が見つかりますように。

    何度も失礼いたしました。

  3. 【4708131】 投稿者: 学校選び初心者  (ID:zhPiP9jqgjk) 投稿日時:2017年 09月 19日 08:21

    アドバイスありがとうございます。

    進学に関しての話中心になってしまいましたが、せっかく私立に行くなら大事な6年間を過ごす学校の校風や特色もしっかり見ておきたいと思います。

    娘の希望もこれからどんどん変わるでしょうし、親は付属に行ってくれれば安心と考えていても、どうなるか。今の段階では幅広く検討しておかなければいけませんね。

    ご指摘頂いたとおり入試との相性もありますし、考えなければいけないことが沢山あり大変ですが、参考になりました。

    ありがとうございました。

  4. 【4708144】 投稿者: 理由は?  (ID:4NIahUqIUHA) 投稿日時:2017年 09月 19日 08:33

    「塾なし」にこだわる理由がやはりわかりません。
    行かない前提で、学校に期待を寄せるのはなんか違うと思うんですよね…
    中1からガッツリ通わせる必要ないかもしれませんが、季節講習や高校後半から心の拠り所として通わせるのはありだと思うんですけど…

  5. 【4708253】 投稿者: ↑  (ID:UUddiOXsCmg) 投稿日時:2017年 09月 19日 10:26

    わかってないの、多分あなただけですよ。

    どうしてあなたがそこまで「塾なし」のと言うフレーズに執着するのか、そっちの方がわからないです。

  6. 【4708489】 投稿者: 私立中にいっても公立でも本人次第では?  (ID:YQxBWCf.PJE) 投稿日時:2017年 09月 19日 14:38

    早慶の中学にいけるくらいなら、公立路線で早慶に行くのは十分可能だと思います。
    私立一貫のメリットは、6年を通した中でできる友人や落ち着いた?学校環境かなと思いますが、大学受験はまた別物と考えた方が良いと思います。
    実際、予備校の浪人クラスに私立一貫学校が多いのは驚きです。
    学校に安くない学費を払い、浪人するのは不思議な話ですが、予備校にはそういった一貫校卒業生は多くいます。
    だから、どの私立中にいくと早慶にいけるかはわからないのではないですか

    早慶は理系文系共に、三科目です。
    高校からその科目に絞って高成績をあげられたら、合格するのではないでしょうか。
    学校が進学を担ってくれるところは、とても束縛が多いので、一度ずれを感じると修正がなかなかできません。

    受験結果は本人の勉強次第で、学校が請け負うのではないと思います。
    あまり学校に期待しないで、中学から英語等よく勉強して行けば
    今なら進学できるのではないでしょうか

  7. 【4708553】 投稿者: チョコ  (ID:ubha8x6cj46) 投稿日時:2017年 09月 19日 15:47

    中学生の間は学校の勉強をしっかりやって、基礎を盤石にしておく。また大学受験では、文系理系共に英語は必須なので苦手教科にしない。
    この上で、高校生になってから塾に行くのか行かないのかを決めるのが大方の早慶志望者の傾向でしょう。
    スレ主さんは恐らく体力面と通学時間を気にしているのだと思いますが、高校生になればよほど練習の厳しい運動部でもない限り、部活と塾の両立は可能です。女子校で塾にも行けないほど長時間の部活がある学校というのも珍しいでしょうし、高2位になると自分で塾の必要性や部活との兼ね合いも考えますよ。塾無しで行けそうだと思えば、吉祥あたりでも早慶に合格する子はいるでしょう。

    ただ理系の場合は、早慶もかなり合格が難しいです。女子校の場合、物理化学のカリキュラムがしっかりしているか調べた方がいいです。早慶はほとんどの学科が物理化学2科目必要です。

  8. 【4708702】 投稿者: 学校選び初心者  (ID:zhPiP9jqgjk) 投稿日時:2017年 09月 19日 18:08

    そうですか、、
    塾関係者でいらっしゃるのでしょうか?

    私は特に「絶対塾なしで」と拘っているわけではありませんよ。
    塾を否定しているのではなく、通学、部活、通塾などのトータルでこどもに負担がかかりすぎない方法を模索中です。

    皆様にアドバイス頂いたように、単科目のみ通塾や、高校2年生から通塾などは負担が少ないですし、良いと思っていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す