最終更新:

17
Comment

【1373991】千代田区富士見小学校

投稿者: ume   (ID:g5i6nEr5osg) 投稿日時:2009年 07月 22日 00:11

初めて投稿させていただきます。
今年4月に千代田区に引っ越しました。
現在子供は保育園に通っています。
もし幼稚園でしたら年少になります。

学区域から小学校は富士見小学校になります。

主人は地方出身者、
私はもともと都内育ちですが幼稚園から私立なので
公立のことは全く分かりません。(私立といっても有名でもない、大した学校ではないです。)

富士見小学校をご存知の方、どんな情報でも構いません。
教えていただけませんか?

中学校進学についても教えていただければ嬉しいです。
できれば九段中学に入れれば、と思っていますが、富士見小学校から
九段中学校へ入学しているかたは少ないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1374082】 投稿者: 元校区住人  (ID:sq2WTS/UtjQ) 投稿日時:2009年 07月 22日 03:54

    私も幼稚園から私立で、公立に縁がなかったのですが
    兄弟が富士見に通っていたので、知っている限りで。
    現在の情報とは異なるかもしれませんので
    「なんとなく」で読んでくださいね。


    富士見小は、今は建替えの為に
    暁星高となりの旧九段中校舎を仮校舎にしています。
    元々富士見は、小学校と幼稚園がセットなのですが
    建替えたあとは大きなビルのような作りになり
    「こども施設」?という、小学校・幼稚園・保育園が
    全て入っている建物になるそうです。
    (早稲田通り沿い)

    昔は近隣~他区からの越境も多く、電車通学の子どもも結構いました。
    千代田区の小学校統廃合の波の中、一瞬「千代田富士見小学校」に
    名称変更した時期もありましたが
    結局名前も元に戻り、単独で存続し続けている小学校です。
    少し前までは、帰国子女受け入れ校で
    学校中に帰国子女がたくさんいました。

    校区には、北の丸公園も含まれていて
    官舎の方もたくさんいらっしゃいます。

    以前は富士見小→九段中(一部校区を除く)でしたが
    九段中が九段高と一貫になったことで
    九段中にそのまま進めるわけではなくなってしまったのは御存知かもしれませんが
    そんなわけで富士見小→九段中が格段に多いかと言えば疑問です。
    入試がありますし。
    千代田区の中学は選択制ですので、麹町中などに行かれる方もいます。
    私立受験にも積極的だと思います。
    何しろ富士見地域自体が都内でも交通の便がよいところですので
    学校選択の幅はとても広いんですよね。

    でも逆に、飯田橋方面にお住まいならば
    市ヶ谷・神楽坂の方が近いといっても過言ではないので
    そちら方面に越境される方もいらっしゃいました。

    富士見児童館での学童保育もありますし
    東京のど真ん中とは言え、皇居や北の丸が近いので
    緑も多く、環境はいいと思います。

    ご家庭の層も、色々です。
    前述のように官舎にお住まいの方あり
    近隣病院にお勤めのお宅あり
    議員宿舎・(当時の)郵政宿舎・近隣大学などの教授・・・
    加えて、富士見・飯田橋近辺の商店街のお宅や
    代々地主のお宅、サラリーマンのお宅・・・

    私個人としては、自分が通ったわけでもないのに
    とても好きな学校でした。

  2. 【1374147】 投稿者: ume  (ID:g5i6nEr5osg) 投稿日時:2009年 07月 22日 08:18

    元校区住人様
    早速のコメントありがとうございます。
    とってもわかりやすく、ありがたいです。
    新校舎になることは存じており、我が家からは徒歩1~2分なので、
    通学には便利なので、どうかなと思っております。
    公立なので、確かに色々なご家庭のお子様がいらっしゃいますよね。
    でも、ご家庭の層もさまざまということで、
    子どもにとっても偏らず色々な方とお友達になれる事を考えると
    よいのかなと思いました。

    無理に入れる私立に入れるよりもいいかなと思いました。
    (行きたい私立にご縁を頂けると一番いいですが、こればかりは難しいので)

    九段中学へのお話もありがとうございます。
    入試もありますものね。
    ただ、九段中学受験には、千代田区民の枠があるようで、
    そういうことから、富士見小学校からの進学率はどれくらいなのかな?と思っておりました。
    全然いないわけではなさそうなので、子供には勉強して頑張ってもらいたいです。
    ありがとうございました。

    他にも情報をお持ちの方、ぜひよろしくお願いいたします。

  3. 【1376774】 投稿者: 通りすがり  (ID:aDTbyFaki8.) 投稿日時:2009年 07月 24日 12:31

    子どもたち同区の小学校の卒業生です。
    その時の副校長がおっしゃっていたのですが、区内枠では各校ともだいたい半分の子どもが合格しているようです。倍率が倍であること、また『○○小学校の方が九段に入りやすい・・・』などの風評が流れることを考えれば懸命、当たり前のことかもしれませんね。

  4. 【1386794】 投稿者: ume  (ID:g5i6nEr5osg) 投稿日時:2009年 08月 02日 22:22

    通りすがり様
    お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。
    九段進学への情報ありがとうございました。
    倍ということですので、少し安心しました。
    ③分の①くらいかな、と思っていたもので。
    よかったです。
    ありがとうございました。

  5. 【1394024】 投稿者: 卒業生保護者です  (ID:6kt.tcCwz1w) 投稿日時:2009年 08月 10日 15:20

    この春富士見小を子供が卒業致しました。
    旧九段中を仮校舎として使い、そこでの卒業式でしたので
    昔の富士見小校舎が懐かしく思えました。
    今、「こども園」という名前で幼保小合同の施設を建設中です。
    入学されたら、新校舎でのスタートになるのでしょうか。
    うらやましいです。
    千代田区のホームページで概要が紹介されているのでご覧になってください。

    九段中への進学の件ですが、ご存知かと思いますが区民・区民以外で
    出願の区分がなされており、区民の倍率は2倍を切っていますので「合格しやすい」のは確かです。一時期うわさで「九段小・麹町小・富士見小は別枠」という話が出ていたと九段中の説明会で先生がおっしゃっていましたが、そんな区別はありません。
    子供のお友達も数名今通っています。何名受験して何名合格したかはわかりませんが、出願した方の中にはお友達につられて、という方もいらしたという話なので、何分のいくつ、という数字では表しにくいですね。
    まだ年少さんということで、中学受験についてはまだ先のことなので、色々状況も変わります。情報収集は小学校に入ってからでも十分間に合いますよ。

    ちなみに、子供の学年は中学受験はあまり多くなかったですが、受験組とそうでない組が分かれることもなく、実に淡々としていました。
    よその学校では結構ぎすぎすしていたという話を聞くと、のんびりした学校なのだなと思います。

    さて、学校の雰囲気ですが、都心の小さい学校ではありますが実によい雰囲気です。子供の学年も、男女ともに仲がよく、まとまりがありました。
    校庭が狭いのが難点ですが、北の丸公園も近いので、学校行事で使うことも多く、さまざまな行事や校外学習など、都心のよさを活かした内容が充実しておりました。
    保護者も学校活動に熱心ですが、お仕事をされている方も多いのでPTAの役員なども融通の聞く中で皆様引き受けられていました。
    また地域とのつながりも深く、おまつりなどはとても楽しくにぎやかです。確か、8月30日ごろに「こどもまつり」が開催されるので、行ってみてはいかがでしょう?

  6. 【1397334】 投稿者: ume  (ID:g5i6nEr5osg) 投稿日時:2009年 08月 15日 00:21

    卒業生保護者です様
    お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

    とっても丁寧に色々な情報を教えていただき、ありがとうございました。
    とても参考になりました。
    うちは受験をさせたいので、中学受験の方がそんなに多くないとのことで
    少し希望とちがいますが、のびのびしていた子供には良いのかもしれません。
    ありがとうございました。

  7. 【1398904】 投稿者: 卒業生保護者です  (ID:6kt.tcCwz1w) 投稿日時:2009年 08月 17日 12:39

    ume様

    中学受験者が思ったほど多くないと申し上げたことで不安になられたのではと
    思いますが、学校としては受験に対し反対ということではありません。
    6年時は受験組に対するフォローなども実によくしてくださいました。
    たまたま子どもの学年は半数程度でしたが、今後は増えるかもしれませんね。

    また、千代田区の公立中学に越境申請を再度して通われる方も多く、私どもは最初から中学受験の準備をしていたので地元中学をあまり検討しませんでしたが、お友達の話を聞くと公立としては全体のレベルも高く、そういうこともあって敢えて受験しない方も多いように思われます。

    越境の方も多く、区内に子どもが少ない分、タテ割りの「なかよし班」を作って行動することがあります。上級生の面倒見がよく(うちもそれにならって自分が5,6年時は一生懸命やっていたようです)、仲良くやっていたようです。兄弟が少ない今、上級生・下級生の付き合いはいろいろ学ぶこともおおかったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す