最終更新:

394
Comment

【1790711】新設「つくば国際大学付属東風(はるかぜ)小学校」訪問記

投稿者: ある学校関係者より   (ID:mF64d0jYVWM) 投稿日時:2010年 07月 06日 20:09

 用事があり、つくば国際大学付属東風(はるかぜ)小学校を訪問させていただきました。
 守谷駅はつくばエクスプレスで秋葉原より30分たらず、えきからはゆっくり歩いて10分
かかりませんでした。まだ、今年開校の真新しいキャンパスで、1年生、2年生だけの
少人数の子供たちは、にこにこのびのび過ごしていました(ちょうどおいしい給食の時間だったからかな)。
この日のメニューは卵料理、あったかいご飯、スープ、デザートとカフェテラスの厨房から
できたてをいただく姿はなかなか贅沢でした。でも、管理栄養士さんが毎日の栄養バランスを
きちんと考えてくれているだけあって、現代っ子のためのヘルシーランチでした。
 そんなすてきな給食にも満足されず、もっとおいしくもっと子供たちの健康のためにとアドバイスを
怠らない方が、GM〔ゼネラルマネージャー)の吉田先生でした。東風高等学校の校長先生でも
ある方で、私たちがよく知っているレベルの高い、評判のよい東京の私学をいくつも立ち上げられた方です。
 今回はこの東風小学校で新しい教育をと、GM〔メジャーリーグみたいですけど)自ら、”はるかぜ道徳”の
授業も担当され、子供たちにも絶大な人気ぶりでした。
 お給食が終わって、訪問者の私たち(実は給食までいただいてしまい、ご馳走様でした。美味しかったです)
にいろいろと話しかけてくる子供たちもいて、とても和みました。ふと見ると、カフェテラスの横に中庭があり、
少し弧を描くような配置でベンチがあります。子供たちが思い思いのスタイルでベンチを利用?したり、
草むしりをしたり、なわとびをしたりと、私学らしい午後の風景が垣間見られました。
 玄関の靴箱は外から中身がいっぺんに確認できるつくりになっているなど、他の学校で効果があったことを
どんどん取り入れていることも感心しました。
 私は、この学校の関係者ではありませんが、長年私学に携わってきた経験もあるので、東風小学校の
魅力をどんどん外に伝えていけば、多くの私学ファンから評価されるな、とおもいました。
 大学まであること(これから中学ができるそうです)、先生方が厳しい採用を通り抜けた優秀であたたかい方
であること、学園全体を私学を知り尽くした方が統括されていること、そして、東京から通える
新鮮な私学であること。これらを、確かめるには、実際に東風(はるかぜ)小学校にいって見られることを
お勧めします。説明会のないときの見学などはできるかどうかわかりませんが、あたたかいスタッフ(先生方)
なので、お問い合わせ下さい。
 たまたまの訪問の機会が与えられ、感動したものですから、書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 49 / 50

  1. 【6245204】 投稿者: ぺんぎん  (ID:7siRrCjiERY) 投稿日時:2021年 03月 06日 12:55

    もうお返事遅いかもしれませんが、先生の離職は他校がどうなのかわかりませんがとりたてて多いという印象はないです。学校といえど働いているかたの環境などの変化により離職されるのは仕方ないかとおもいますが担任が2名おりますのでよっぽど一気にやめない限り途中で2人とも変わるなどはないのではとおもいます。その学年に合わせた雰囲気の先生がついているように感じますしなによりお子さんはいい子が多いので中学受験指導用の先生を希望されていない限り楽しく通える学校だと思います。

  2. 【6373736】 投稿者: 学校の卒業生  (ID:VkgA7TRuAss) 投稿日時:2021年 06月 13日 20:02

    こんにちは。私は、東風小学校の卒業生です。
    私は、この学校は本当に素晴らしい学校だと思います。生徒一人一人を大切に育てて下さり、とても温かい学校です。
    私は、3年生の時にこの学校に転入しました。前の学校では、優れた人たちばかりを大切に教えていたので、とても苦しい3年間を送りました。
    しかし、この東風小学校に転入した日から毎日がとても輝いたんです。
    前の学校では、決して経験したことがないようなことを沢山やらせていただきました。
    例えば、ラグビーの授業の時。英語のネイティブの先生が教えて下さります。ラグビーといっても、テレビで見るようなものではありません。ラグビーボールを使った楽しいゲームをやります。そこで、新しい英単語や、発音。英語の授業だけでは学べない単語なども知ることができます。
    お箏の授業もあります。専門の先生が教えて下さり、私は今でも箏を忘れられません。音楽の授業のたんびに、弾きたい、と思います。
    この学校は、先取をしています。なので、6年生は11月ごろには全ての授業が終了しているので、受験に向けて先生方がつきっきりで教えて下さります。
    そのおかげで、私は行きたい中学の特待生となることができました。
    私は、先生方に感謝しきれません。




    東風小学校に入学したいと思っている保護者の方々。
    東風小学校にぜひ、来てください。
    先生方が温かく迎えてくれます。
    見学だけでも行ってみてください。
    きっと、行かせたい、入学させたい、と思うはずです。


    給食、とっても、美味しいですよ~。

  3. 【7014356】 投稿者: 来年受験予定 保護者  (ID:xuiaPf4WKOE) 投稿日時:2022年 11月 25日 06:19

    卒業生の皆様
    在校生の保護者の皆様

    はじめまして。来年受験予定の子供の保護者です。

    掲示板への書き込みは初めてになりますので失礼がありましたら申し訳ございません。

    学校説明会には参加させて頂いております。

    まだ授業などは見学しておりません。

    校長先生のお人柄や、他の先生方の明るい雰囲気や素敵な校舎にとても魅力を感じております。

    ただ、説明会でも校長先生からお話がありましたが、現在もまだ1学年60人以下の定員割れであることが少々気になっております。

    卒業生の皆様、在校生の保護者の皆様、実際通われている方のご意見をぜひ伺いたく、書き込みをさせて頂きました。

    貴重なお時間を頂きますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  4. 【7031956】 投稿者: 元在校生  (ID:qOQ6gjuDSkQ) 投稿日時:2022年 12月 10日 20:25

    元在校生の保護者です。

    我が家も説明会でのあたたかな学校や先生の雰囲気
    にひかれて入学しましたが、とても後悔しています。

    説明会で言ったことは実際に行われてない&小学校が定員割れで赤字なのでどんどん規模が縮小しているのが現実です。以前は各学年1クラスだったのが、学年が2クラスに徐々になり、これまでアットホームでなあなあで運営できていたのが、難しくなってきているというのが正直な感想です。

    2人担任も名ばかりで2年生以降になると英語以外は
    ほぼ一人の先生で授業しているのが現実です。

    担任の先生は素敵な方もおられますが、
    そうでない、威圧的な方もおられます。
    当たり外れが激しいです。

    担任の威圧的なトラブルやいじめに悩み相談しても
    学校は隠蔽体質で改善をしようとしません。
    私立なので教育委員会も関与できず、
    きちんと学校運営がされているのかを監視する
    機関がないのはとても問題だと思います。

    私立なのでしょうがないかもしれませんが、
    そういったことで学校を去られる方も何人もいます。

    また定員割れしているので、
    入ってくるお子さんは公立でいうところの『気になる子』が多いです。転校してくる方もそうです。

    きちんと見学した方がいいと思います。
    近隣の私立と比べてなぜ定員割れしているのか…
    あたたかい説明会に惑わされないようにした方が
    いいと思います。

  5. 【7032845】 投稿者: 元在校生の保護者です。  (ID:bs28tt.b1XI) 投稿日時:2022年 12月 11日 16:08

    上の方の書き込みに全面的に同意です。

    そもそも、大人ですから、外部の方が来校なさるとわかっていれば、校内を綺麗にし、品よく、愛想よくすることはできますね。

    児童、保護者ともに気になる方は本当に多いです。
    一部の方はかなり過激なようで、学校はそちらを向いておられますので、バカらしくなってきます。
    お勉強は塾頼みです。
    授業は平均以下の学力のお子様に合わせて進みます。
    お勉強が得意なお子さんは放置され気味になりますが、お行儀重視の東風では待たされます。
    大人でも、毎日何十分も待たされるのは苦痛ですよね。
    習熟度を取り入れる予定はないそうです。
    その辺りは公立以上に「平等」です。
    「受験は団体戦」という学校ですので。
    中学受験必須と言い、通塾必要と学校もわかっているのに、通塾優先を快く思っておられませんので、四谷系に通う高学年は大変です。
    結果を外部で色々仰っていますが実態はそんなものです。
    塾のクラスや志望校のレベルが上がれば上がるほど学校との解離は大きくなります。

    経営母体はお金を持っていますが、小学校自体にお金はなく、上から指導も入っているとのこと。
    色々な理由をつけて手厚さもなくなってきています。
    給食費やプールの件など。
    お教室等を辿って在校生の保護者とお会いできるといいですね。

    まずは過去の書き込みを全てご覧になることをおすすめします。
    三つ子の魂百までです。

  6. 【7089982】 投稿者: 在校生の保護者です  (ID:YD.1B7Kv2NE) 投稿日時:2023年 01月 29日 09:23

    給食の量が少ないようです。
    おかわりもできません。

    そして、一般にいう『気になる子』が多すぎる気がします。
    受験に向かう感じではないです。

  7. 【7160241】 投稿者: 元関係者  (ID:ofpns4bUB.Q) 投稿日時:2023年 03月 26日 19:31

    この経営母体の法人の体質を良く表した内容と思います。
    開校して10年以上よく延命しているという印象です。
    中途半端な理由は、大学があるので経営母体がWEBサイトで公開している経営状況をご覧頂き、ご判断してください。
    定員割れしている小学校、高校、短大、大学、思い切って前に進めることも出来ないという印象を持ちます。
    結局、そこで学ぶ子どもたちと、そこで働く教職員が割りを食うという事です。

  8. 【7268056】 投稿者: 今も変わりません。  (ID:.EM/CtCuQ.g) 投稿日時:2023年 07月 21日 12:32

    元在校生さんのおっしゃる「隠蔽体質」は今も変わらないどころか拍車がかかっている気がします。

    先生方は公立の小・中学校で豊富な経験を積んで来られた方が多いようで、実力のある素晴らしい先生も確かにいらっしゃいます。しかしその一方で、自分が受け持つクラスに何も問題がないと周囲に思わせることに必死で、子どもの気持ちよりも何よりも自身の立場を守ることが最優先という先生も少なからずいらっしゃいます。

    保護者が連絡帳に記したことへのお返事は連絡帳ではなく電話をかけてきてお答えくださいます。また、出欠を知らせるアプリは多くの人が見ることができるものなので相談内容などは入力しないようにという指示をいただいています。
    それらは丁寧な対応であり、個人情報保護に留意しているとも言えるのでしょうが、言質を取らせないよう、記録や証拠を残さないように警戒している為でもあるのだなと最近ようやく気がつきました。

    子ども同士のトラブルについては相談しても、よくあること、大したことではないと流されます。本当に深刻なトラブルであっても強く訴えればモンペ認定です。逆に、いわゆる「気になる子」やその親御さん、また本物のモンスターペアレントへの配慮は大変細やかです。

    年度途中で転入してくるお子さんの名前は、全員に配られるお便りに「ようこそ」と載っても、学校を去ることになったお子さんについての言及は無しです。

    自校給食や防犯対策、エアコンの効いた体育館、ネイティブの先生によるラグビーの授業など魅力的な面も確かに多いのですが・・・字数制限につき以上です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す