最終更新:

3
Comment

【2777364】精華小に入学後の勉強について

投稿者: 横浜   (ID:9EvP97PEeEg) 投稿日時:2012年 11月 30日 15:27

はじめまして。

来年度より精華小に入学予定の子を持つ母です。
6年後には中学受験を予定しております。
低学年のうちからみなさん、中受を見据えて
塾に通われている方も多いと聞きます。

ですが、今のところ、低学年のうちは塾に行かせず、
通信教育や市販の問題集での家庭学習にしたいと
思っております。

中学受験を見据えた上でおすすめの通信教育や
市販の問題集などがありましたら教えてください。

また通塾されている塾はみなさんどちらに行かれている方が
多いのでしょうか。

ご助言を宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2777528】 投稿者: 自宅学習  (ID:45AejKXzM/A) 投稿日時:2012年 11月 30日 18:20

    塾は四年生から〜

    それまでは、漢検や算数オリンピックを目標に…着実に力をつけてあげると…よいと思います!!

    漢検は漢検問題集、と、ひたすら学校の復習… 一学年2学年上まで進める。

    算数は、トップクラスを一学年上まで早めに進めるとか?かなぁ〜

    公文は、合う合わないがあるから〜ウチはパスでした。

    自宅学習が断然お薦めです…

  2. 【2778304】 投稿者: 合格おめでとうございます  (ID:Ivfb0UE/i9.) 投稿日時:2012年 12月 01日 13:57

    学年によりますが、低学年から(大手)塾に通う子は、せいぜい1割。
    大多数が4年から、次いで5年からです。

    個人塾(近所の塾や遠くの有名塾)でばりばり鍛えて6年からとかいうツワモノもいますが、これも少数派。
    低学年は、公文に(幼稚園から)通われている多いですが、上の方がおっしゃるように家庭学習で十分だと思います。

    通信教育は、サピックスに入るご予定ならピグマがいいかな。
    でも、お子さんが気に入ればリトルでも知の翼でもZ会でもかまいません。

    問題集は、最レベ(ちょっと癖がある)かトップレベルまたは予習シリーズでしょうか。全教科する必要はなく、算数と漢字・言葉だけでもいいと思います。
    漢検は新4年の入塾までに5級(小学校6年生)まで終わらせておくと楽です。

    学校はアウトプットはしてくれますが、演習量(宿題)は非常に少ないので、家庭学習で積んでおかないと基礎力はあまりつきません。最終学年になると学力差が激しいのは、地頭の違いに加えてこの影響もあると思います。

    まあ、あまりあせらないことです。先取りし過ぎないようにして下さい。これも上の方がおっしゃるように漢字以外は1年くらいがほどほどですね。
    いろいろ詰め込んでも、4年から5年で追いつかれ抜かれます。

    家庭学習は、あくまで基礎学力の補強と高学年での受験勉強に時間的余裕をもたせるための準備みたいなもの。最も大事なのは該当学年の学習に穴をあけないことです。

  3. 【2780918】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:9EvP97PEeEg) 投稿日時:2012年 12月 04日 11:44

    ご助言をありがとうございました。

    焦らず着実に基礎力をつけていくことが大切と
    改めて感じました。

    漢検や算数オリンピックのことは抜けていたので
    教えていただいてよかったです。


    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す