最終更新:

58
Comment

【3735218】家に呼びたくないお子さんのタイプ

投稿者: 男の子母   (ID:k8FtvGximlo) 投稿日時:2015年 05月 10日 16:53

末の子供が一年生になりました。男児です。上は娘で小さなグループでしたが楽しく平和に六年過ごしました

男の子は、お友達のお宅にお邪魔する際どんな事に気をつけたら良いでしょうか?

上の子で気をつけていたのは

一度お邪魔したら、次回は我が家に
皆で食べるお菓子は持ち寄り。暑い日は水筒持参
具合の悪い時は無理にお邪魔しない
マンションなど相手の方の事情を考えて沢山で行かない
相手の保護者の方には、挨拶を欠かさない事

で、乗り切りました。が、息子はまだよそにお邪魔させるのはお行儀の面で不安があります

こんな事があって困った、こんなお子さんは家にあげたくないと言う例がありましたら教えて下さい。女の子の例も歓迎です。どうか荒れる事なく、貴重な情報教えていただけると助かります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【3736918】 投稿者: 中層階  (ID:m4Q.3dUAG3k) 投稿日時:2015年 05月 12日 13:06

    ・ソファから床に勢いよくジャンプしないでぇ!
    ・低学年は明るいうちに帰ってぇ!(帰り道が心配だから)

  2. 【3736943】 投稿者: わが子同様  (ID:Fqgd1EkejPU) 投稿日時:2015年 05月 12日 13:37

    わん様の書かれていること、そうそう!と思って読みました。

    低学年の男の子が大勢遊びに来たことがあったのを懐かしく思い出しました。
    入るなり「狭っ!」と言う子もいれば、おやつを喜んで食べてくれる子もいて
    それぞれで楽しかったですね。

    ゲームを持っていない子もいたので
    我が家で遊ぶ時はゲームはなしね!と言ってありました。

    夕方帰って行ったあと、窓を全開にして空気の入れ替えをしたこともありましたっけ。

    ルール違反をしたり、けんかになったり、いろいろありましたが
    我が家に居る間は私の管理下にあるので
    わが子同様に叱ってもいました。

    怖いおばちゃんだと思われていたと思います。

    その子たちも今では高校生です。
    優秀な子もいれば、ちょっと横道それちゃってないかな?大丈夫?と心配になる子もいますが
    今でも会うと必ず挨拶してくれます

    幼い頃とは変わってしまい、しばらく思い出せない子もいるのですが。

    お邪魔した先の大人への礼儀を教えておけば、間違いないと思います。
    多少のしくじりは成長過程の子供なら当然ですし
    あたたかく見守って下さると思います。
    そういう中で学ぶこともありますし、成長もしますから
    お言葉に甘えることもあってよいと思います。

  3. 【3738644】 投稿者: そうねぇ  (ID:w970DvUSQUY) 投稿日時:2015年 05月 14日 09:28

    息子に言い聞かせたのは、
    「食べ物は出された部屋、またはダイニング以外では食べない。ご案内された部屋以外は行かない。」
    です。
    絨毯の部屋にたべこぼされたら大変なので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す