最終更新:

27
Comment

【4688757】港区立東町小学校

投稿者: 悩めるマミー   (ID:0EgO.9BvheA) 投稿日時:2017年 09月 02日 00:10

題名の通り港区立東町小学校についてです。
国際学級が評判の東町小学校。
友達に東町小学校に六年生の子どもを通わせているお母さんがいるので東町小学校はどのような生徒が多いか聞いたところ、六年生は

英語がネイティブレベルで話せる子が大半
中学受験を意識している子も多く、かなり優秀な子も多い

と、聞いたのですが…

この評判を聞いて是非息子に通わせたい!!と思ったのですが…
東町小学校って元々廃校寸前だった学校なんですよね…
その様な固定観念もあり、果たして友達が言っていることは本当か気になります。

港区立東町小学校について詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4739778】 投稿者: 実情を知る人  (ID:ZpsMVDKvq7c) 投稿日時:2017年 10月 16日 00:16

    実情を知る人に聞きました。
    特定されかねませんので差し障りのない範囲で、、

    ある程度裕福な外国人家庭は東町には殆どいないそうです。皆さんインターか私立。
    場所柄か、万引き常習犯の生徒が複数人いる。
    我が子が英語が話せるようになるのでは、と勘違いをした日本人家庭が殺到。急に生徒が増えすぎて、教室も教師も数が足らず現場は悲惨な状況だそうですよ。

  2. 【4744241】 投稿者: みちか  (ID:eIOSwZULrhY) 投稿日時:2017年 10月 19日 19:07

    でも今は新校舎も出来ていますよ。
    教師の方もクラスに必ず2人はいらっしゃいますよ

  3. 【4845397】 投稿者: 元在校生  (ID:QL.jLMk2eM2) 投稿日時:2018年 01月 22日 05:24

    在校外国人家庭が富裕層以外という事はなかったです。大使館関係者のご子息も通学されていましたし、一般の外国人やハーフも、せっかく日本にいる内に日本語も文化も習得させたいという思いで通学されていて、ある程度の学年になると今後の進路の事もあるのでインターに転校されるというパターンが多いように見受けられました。

    国際学級は、外国籍保有の子供のみが対象になります。しかし通常学級には帰国子女やハーフが多く、また英語教育が熱心なご家庭も多いので、英語が飛び交っている環境でした。インターナショナルアセンブリーという英語での学芸会が毎年ありますが、留学経験のない子も英語の発音はとても良くて驚きました。

    校長先生も先生方も熱心で私は満足しました。近隣の方々にもお世話になり、地域密着の温かい雰囲気でした。国際学級は公立の学校としては初の試みでしたし良い結果も出せたことで、去年から南山小学校にも国際学級が設置されました。是非学校公開などをご覧になられる事をお勧めします。

  4. 【5151063】 投稿者: 東町卒業生  (ID:NL8wfUqiswg) 投稿日時:2018年 10月 16日 20:54

    私は東町だったんですけど、いじめもなくて先生も優しくて面白くてとてもいい学校でした!

  5. 【5701740】 投稿者: 転校生  (ID:wVZ4LMYH0vc) 投稿日時:2020年 01月 14日 16:09

    転勤により、物件を探しています。
    東町の最近の学校の様子(学級崩壊のクラスの有無、中学受験率)を教えてください。近隣の他の学校と比べて地元での最近の評判はどのような感じですか?どのような家庭が多いですか?

    また、上記の書き込みに行事は同時通訳で行われるとありますが、日本語がわからない保護者の方も多いのでしょうか?
    保護者会やPTAの仕事の際など、親も英語でコミュニケーションするように求められることはありますか?

  6. 【5707483】 投稿者: 在校生親  (ID:lpoqZ73m4rM) 投稿日時:2020年 01月 19日 09:33

    子供を東町小学校に通わせている親です。

    国際学級について、両親ともに日本国籍がない子供に対して、国語など理解が母国語でなければ難しい授業をクラスから話して英語授業している取り組みです。
    帰国子女や片親が日本人のミックスも、国際学級は対象外です。

    ただ、上記環境ゆえに、帰国子女の転校先や、インター出身者の入学先に選ばれやすいです。

    学内通信や学校行事の校内放送は日英の2カ国後です。英語が話せない保護者の方が困るほどではありませんが、英語しか話せない保護者の方もいらっしゃいます。

    インター卒や帰国子女が多いゆえに、英語(国際)は近隣の公立小学校では珍しく、レベル分けして授業を行われています。ABCからやらせたくない親には好評な試みです。

    中学受験率は周りの小学校より低めの50%ぐらいです。自由闊達な雰囲気で、非常に学内の雰囲気もいいです。発達障害の子も確かにいますが、それは公立小学校ならどこも一緒です。中学受験を考えている家庭には、多様性を学べる貴重な小学校生活、必要な経験と我が家は考えています。

    唯一の不満は、校庭が狭くて運動会の観戦がしにくいことぐらいです。

  7. 【5709041】 投稿者: 転校生  (ID:QKwBg5cGKNA) 投稿日時:2020年 01月 20日 12:41

    書き込みありがとうございます。在校生の保護者の方のご意見、とても参考になります。
    インター出身や帰国子女の方が多いのですね。自由闊達な良い雰囲気とのことで、魅力的です。

    中学受験率は周辺より低めとのことですが、受験しづらい雰囲気はありますか?(学校側、同級生間ともに)
    また、周辺小学校の中学受験率や評判等も教えていただけますでしょうか?保護者同士の噂話等でも結構ですのでお聞かせいただけますと幸いです。宜しくお願いします。

    また、放課後は学童に行く子は何割くらいでしょうか?転居後も共働きをする予定のため、大半が帰宅して公園で遊ぶ感じだと子供がかわいそうかな、と放課後の過ごし方についても心配しております。

  8. 【5718636】 投稿者: 在校生親  (ID:DuhOYQAGVrg) 投稿日時:2020年 01月 26日 20:54

    学校自体には、中学受験しづらい雰囲気はありません。しかし、中学受験専用の塾が近場ですと、白金高輪のSAPIXがありますが、白金や麻布界隈に受験する家庭が多いため、入塾は1年生〜2年進級前までにしないと入塾できない程の状況です。3年生になり塾探しに動き出し、行き場がなく個人塾に行ってる家庭もたくさん知っていますので、ご注意を。

    近所の小学校で中学受験率が90%近いのは、笄小学校や、本村小学校あまりは確実かと思います。学校見学に全て回られるのをオススメします!
    本村小学校は、増築を重ねた校舎で、割と昔ながらの日本の小学校という雰囲気です。温水プールが設備としてありますが、夏しかプール授業はありません。
    笄小学校は、校庭も広く、場所柄か教育意識の高い親子さんが多い印象です。
    どちらも小学校受験に落ちた子もたくさん進学されていると聞きます。

    東町小学校の学童に関してですが、共働きも多いので、1年生から学童に通う子はたくさんいますよ!1年生なら、学内にある東町学童クラブに入りやすいかと思いますし、学童までの移動中に交通事故のリスクなどなく非常に安心して通わせられます。

    ただ学童の申し込み締切は、毎年、前年の今ぐらいなので、入学前から港区HPなどでよく確認されることをオススメします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す