最終更新:

17
Comment

【1585361】首都圏エリアの国立附属の格付

投稿者: クズスレと呼ばないで   (ID:LK6Zvqq4rHE) 投稿日時:2010年 01月 24日 23:17

ブーイングは承知のうえで作成してみました。
みなさまからのご意見、格付をお待ちしております。

首都圏エリアの国立附属(中高)の「格付※」 
※伝統、知名度、偏差値、人気etcを考慮

<中学校部門>
Aランク
1位/筑波大学附属中学校(総合的なベストバランスで1位とした)
2位/筑波大学附属駒場中学校(偏差値、学力は文句なしのNo1だが、歴史が浅い男子校)
3位/お茶の水女子大学附属中学校(男子がイマイチのため3位)
4位/東京学芸大学附属竹早中学校(学芸大付属中学のなかではNo1)

Bランク
東京学芸大学附属世田谷中学校
東京学芸大学附属国際中等教育学校
東京学芸大学附属小金井中学校
東京学芸大学附属大泉中学校
東京大学教育学部附属中等教育学校

Cランク
千葉大学教育学部附属中学校
埼玉大学教育学部附属中学校
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校
横浜国立大学教育人間科学部附属鎌倉中学校


<高校部門>
Aランク
1位/筑波大学附属駒場高校(偏差値、学力が圧倒的にNo1のため、高校部門では1位とした)
2位/お茶の水女子大学附属高校(女子最難関校であること、歴史を考慮して2位とした)
3位/筑波大学附属高校(実は2位との優劣差はない)
4位/東京学芸大学附属高校(上記に同じ、2~4位の差はほとんどない)

↓高校部門はこの順位を参考にしました。
http://www.syndeocorp.com/tokyo/rank/rank01.php

Bランク
東京工業大学附属科学技術高校(Aランクの国立4校との入学偏差値の差は歴然)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国立 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1585402】 投稿者: 変なの  (ID:wY7.BRVaJTc) 投稿日時:2010年 01月 24日 23:45

    学大高校に行けなくなった学大国際(旧大泉)、名実ともに実験校の東大付属は
    Cでしょう?

  2. 【1585461】 投稿者: 高校部門の偏差値だと  (ID:XBRTT1eozGg) 投稿日時:2010年 01月 25日 00:29

    偏差値だけではないとはいっても、高校は上位校の場合、駿台模試の偏差値で見るのが最も信頼性が高いと思いますよ。

    現在の駿台偏差値だと、
    1 70筑駒
    2 67~68学附(男子が67、女子が68)
    3 66筑附
    4 63お茶の水
    の順です。
    このところお茶の水の偏差値が下がり気味です。国立も共学人気があるためだと思います。

    あと、中学からの内部進学者を除いた、高校入学者のみを考えた場合には、全国区の学附が優秀な層を集めていると思います。
    筑駒は当然優秀ですが、高校の募集人数が少ないので薄いんですよ。

    中学はよくわかりません。
    が、横国横浜は県立トップ高との連携で連絡進学が可能になったようなので、連絡進学がない横国鎌倉とはちょっと変わってきたように思います。

    あとは…東工附を入れるのなら、芸高も入れないと!

  3. 【1585493】 投稿者: 国立研究家  (ID:ToGsdWax8Qs) 投稿日時:2010年 01月 25日 00:51

    中学部門
    (Aランク)筑駒・筑附・学附竹早・学附世田谷・お茶の水
       (お茶の水の男子偏差値は、かなり低いですよ。
        公立にいくよりは、ましという選択肢のようです。)
    (Bランク)学附小金井
    (Cランク)学附大泉・東京大附属。横国附属横浜
    (Dランク)千葉大・埼玉大・横国附属鎌倉

    高校部門
    1 筑駒 2 学附 3 筑附 4 お茶の水
    (学附は、男女共学なので、バランスを考えると1位にしても良いくらいです)

    いかがでしょう?

  4. 【1585512】 投稿者: ううむ  (ID:UbMhb3kwv8s) 投稿日時:2010年 01月 25日 01:19

    高校はともかく、中学部門は筑駒以外格付けは難しいんじゃないですか?
    特に学附系は中は上から下までいろいろですから。
    異常によく出来る生徒が1~2割とまあ良く出来る生徒が4~5割いる
    環境の整った公立中という感じですよ。
    私立にように学校全体でレベル分けするのはちと困難。

  5. 【1615915】 投稿者: 遅くなりました  (ID:LK6Zvqq4rHE) 投稿日時:2010年 02月 13日 12:32

    スレ主です。

    今頃すみません。大変遅くなりました。

    みなさまから色々とご意見いただきありがとうございました。
    非常に参考になりました。

    みなさまの書き込みで、印象的だったのは、
    お茶の水女子高の人気が下降していることですね。

    やはり共学に人気がシフトしている影響もあるのでしょうね。

    少し前までは、女子最難関というイメージでしたけどね。
    駿台偏差値では、他の国立3校に差を付けられているのですね。
    (もとから筑駒とは差があったと思いますが)

    いずれにせよ「筑駒」が不動の1位であることだけは間違いなさそうですね。(中学、高校ともに)

    ちなみに中受であれば、「男の子なら筑駒、女の子ならお茶の水、共学志向なら筑附」というイメージです。(この3校がダントツ)
    学附(の各中学)は、学附高校への内部進学率が3~4割(多くても5割弱?)ですからね。
    …ですので、学附の中学は避けたい感じがしてしまいます。

  6. 【1631721】 投稿者: 深沢→下馬  (ID:CR2dtv2uGo2) 投稿日時:2010年 02月 23日 20:00

     な~んだ、卒業生or在校生の保護者じゃなかったんだ。
     小学生の保護者に脳内妄想でイメージ語られても…。
     国立or国立以上のクラス(開成・麻布・女子御三家・早慶・駒東・
    海城・豊島岡・白百合、大サービスで小石川・渋渋・巣鴨)の保護者
    になってから語りましょうね。(来年?このスレで結果を教えてね~)
     妄想するより勉強しろ!

  7. 【1637651】 投稿者: スレ主です  (ID:LK6Zvqq4rHE) 投稿日時:2010年 02月 27日 12:41

    深沢→下馬 様

    アドバイスありがとうございました。
    学附への進学素晴らしいですね。

    ちなみに国立在校生の保護者です。(学附ではありませんが)
    ですので、来年に結果をお教えすることはないと思います。

    妄想と言われればそれまでですが、ただ単に知りたかっただけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す