最終更新:

1
Comment

【2278385】発達障害支援

投稿者: まあさ   (ID:827V.btrOds) 投稿日時:2011年 09月 28日 10:56

国立の附属中学、例えば東京学芸大学附属中は、ADHDやアスペルガー症候群等の発達障害の生徒に対する支援は充実していますか?
担任やスクールカウンセラーに相談しやすい雰囲気であるかどうか、
もしくは 内部進学の絡みもあるので なるべく 外部で 診断されたとしてもこちらから伝えないほうがいいのか、一般的な東京の「公立の中学」と比べてどうなのかお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4576516】 投稿者: 学芸大学附属  (ID:XL7.PJtzvHY) 投稿日時:2017年 05月 17日 01:54

    相談しやすい雰囲気です。ただ、内部進学の基準が不透明なところがあるので私だったら学校には伝えません。少し他の生徒と違うところがあっても悪いことは内申書には書きませんが診断名がつくと記入されるのかもしれないと思っているからです。最近になってこのような診断名が出てきましたが昔はこのような診断がなく普通に生活していたので伝える事がお子様の為になるなら診断名を利用すればいいしお子様の為にならないならあえて診断してもらったり伝えたりしなくても良いと私は思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す