最終更新:

13
Comment

【3668728】西宮市、宝塚市、芦屋市の公立中学校

投稿者: ずっと公立で   (ID:shCYNXkYmgI) 投稿日時:2015年 02月 16日 05:46

小学校4年生の娘がいます。今度、地方から関西へ引越しすることになりました。
現在の引越し先候補地は1.西宮市 2.宝塚市 3.芦屋市です。
この辺りでは中学受験をされるご家庭が多いと伺っています。そうなると、公立中学校の環境や授業のレベルはどのような感じなのでしょうか。また、公立高校の大学進学実績からみるレベルというのはどうでしょうか。

我が家はできれば大学まで国公立で、と考えています。(超トップ大学などは親の遺伝子から無理だと想像できるので中堅大学でと考えています。)ですので、公立中学校、高校の雰囲気などがとても気になっています。高校も大学も国公立を希望するのであれば、初めから公立高校が優位と言われる大阪府に引越ししておくほうがいいですか。住環境としては上記地域を気に入っているのですが。

また、兵庫県の公立高校のシステムも変わってきているようですが、今後どのような影響が考えられますか。

どんな些細な情報でも教えていただけますとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「公立 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【3673493】 投稿者: ずっと公立で  (ID:uvvr7IIPEA6) 投稿日時:2015年 02月 21日 06:44

    なかなかコメントがつかないようですが、さま

    再びの投稿をありがとうございました。
    気にしていただいていたこと、うれしいです。

    以前は阪神間にお住いだったのですね。
    街の環境や雰囲気というものは、少しづつ変化するものなのかもしれないですね。

  2. 【3673497】 投稿者: ずっと公立で  (ID:uvvr7IIPEA6) 投稿日時:2015年 02月 21日 07:07

    はい さま

    再びのご回答をありがとうございました。

    はいさまのなさってきた教育は
    親としては一番手間のかかる、
    そしてお子様にとっては一番うれしい対応
    ですよね。

    究極の理想育児です!

    思い返せば、私もつい数年前までは
    はいさまのような育児をしたい、と思っていたはず、
    ということを、今思い出しました。

    いつからか、子供のため、と言いながら、
    自分の理想を追い求めてきていたかもしれません。

    はいさまの投稿文を拝見して、はっと我に返ったような気持になり、そして反省しました。

    頭でわかっていても、
    子供を前にすると、自分で頭に描いたはずの子育てを出来ない場面が多々あります。

    が、今日からは少しずつ自分の理想とする母親になるべく努力しようと思います。
    将来のことも重要ですが、それよりも子供が「今」一番幸せに感じる環境を整えてあげようと思えました。
    将来の結果は、「今」が蓄積された後に見えてくるものですよね。

    わが子にも、はいさまのお子様のように関西圏の国立大学で勉強してほしい、
    との思いが私のなかにないわけではありませんが、
    その思いはしまっておこうと思います。(わが子には難関すぎますが)

    とても貴重な経験談をありがとうございました。

    もしよろしければ一つ教えていただけませんでしょうか。

    先端の教育には触れさせる、とありましたが、
    具体的にはどういった方法がございますか。
    とても興味があるのですが、お恥ずかしながら、その方法がわかりません。。。

    長文、失礼いたしました。

  3. 【3673884】 投稿者: はい  (ID:7Hs/RirKUsI) 投稿日時:2015年 02月 21日 16:17

    私の「できる限り」は、あくまでも出来る範囲内でのことですから、
    そんな大したことはしていないのですよ

    あと、先端の教育ではなく先端の研究です
    博物館(科学館)の友の会に入り、足繁く通うことと、
    そこの施設の方と親しくなり、今行っている研究の一端を教えてもらうこと、講演会に出席する 等です
    また、大学等で行われているサイエンスセミナーなどにも一緒に行きました

    自分なりに大切だと思うことは、
    親が楽しそうに学んでいる姿を見せてやることではないでしょうか

  4. 【3675239】 投稿者: ずっと公立で  (ID:jEiG7dir7No) 投稿日時:2015年 02月 23日 05:29

    はい、さま

    再びのご回答をありがとうございました。

    「研究」でしたね。
    研究と書いたつもりだったのですが、「教育」になっており自分でビックリです。
    私の頭のなかは教育教育でいっぱいになってしまっているのかも、、、、です。

    ご回答とても参考になりました。
    そういうシステムがあるのですね。
    私も色々と探してみようと思います。

    はいさまのお子様はそういうたくさんの経験を積まれたのでしたら、
    理系に進まれた可能性が大きいですね。

    私も理系出身なので、子供とそういう機会を得られることが
    今から楽しみです。

    情報をありがとうございました。

  5. 【3682576】 投稿者: はい  (ID:kRLb8F2HVbc) 投稿日時:2015年 03月 04日 11:58

    例えば http://3d-seminar.jimdo.com/

    「三次元を測る作る -3Dスキャンと3Dプリンタの仕組みを学ぼう-」
    日時:2015年3月27日(金) 13:00〜15:00
    場所:大阪大学豊中キャンパス 基礎工学国際棟
    対象:個人の中学生、高校生
    定員:15名程度
    参加費:無料

    これは中学生からですが、この様なセミナーや講演会が結構あります

  6. 【7292791】 投稿者: never  (ID:PDHfn0Fmrp6) 投稿日時:2023年 08月 30日 23:03

    西宮一択

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す