最終更新:

30
Comment

【5547206】豊中市立第十一中学卒業生の進路

投稿者: ぶーこ   (ID:/LjMvB5pQuw) 投稿日時:2019年 08月 23日 19:55

豊中在住で、幼稚園の子供がいます。
11中が豊中で一番良い公立だと聞いたので、その校区に引っ越したのですが、周りからあの中学は医者や弁護士の子供ばかりで優秀な子供が多い、レベルが高すぎて授業についていけない子供もいるのになぜそんな校区に引っ越したの?と聞かれます。
御宅の子供は場違い、のようなことを遠回しに言われているのですが、本当にそんなレベルが高いのでしょうか?だとすれば卒業生の方の多くはどういった大学へ進学しているのでしょうか?
お子さんが通ってらっしゃった方や卒業生の方などで、分かる方いらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「公立 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5547379】 投稿者: ローカルな話題^^  (ID:Q93z2aQXTjk) 投稿日時:2019年 08月 23日 22:27

    やはり優秀な子は中学受験で抜けますが、それでもレベルの高い公立中と聞きます。ただ、内申点取りにくいので11中を嫌うという話も聞きます。豊中だと3中や最近は17中も良いので、そちらから北野や豊中高校を目指すほうが良いらしいです。

  2. 【5547393】 投稿者: 近隣  (ID:wivW6mf6mOc) 投稿日時:2019年 08月 23日 22:43

    北摂は府下では相対的に学力が高め
    世帯収入と教育熱は相関がある
    の二点以上の優位性はないと思いますよ。

    周囲の方の思い込みが激しいんでしょうが、教育熱心な環境の利点はあると考えます。

    こちらの中学の上位成績者の「志望高」は北野豊中茨木といったところでしょう。大学は…それぞれ身の丈で。
    ただ、教育熱心かつ高収入かつ高学歴保護者のお子さんはかなりの割合で中学受験されます。

  3. 【5548161】 投稿者: ないない  (ID:oMCXQ7oi1Gk) 投稿日時:2019年 08月 24日 19:56

    大阪の高校受験の内申書は、相対評価ではなく絶対評価に変わったので周りのレベルは関係ありません。

    あと、昔と違い医学部受験は、もはや公立高から狙うのは厳しいほどレベルが高騰してるので、医師家庭かつ、お子さんも優秀で医師志望ならば、中学受験をして私立中高一貫で先取り+鉄緑会が定番ルートです。
    医学部を目指しているのに、公立中学→府立トップ高校(北野など)ルートを選ばれることは、今はまずありません。
    なので、11中に医師家庭が多いというのは考えにくい。

    弁護士家庭が多いかどうかは知りませんが、今の親世代だと弁護士というだけでは花形エリートでもなんでもありませんからね。古臭いイメージにとらわれすぎですね。

    「レベルが高すぎて授業についていけない子供もいる」というのについては、ありえません。公立は独自でハイレベルな授業なんてやらないので。
    ただの勉強が出来ない・やる気のない子供が普通の授業についていけなくなり、もっともらしい言い訳を考え出して、母親がそれをそのまま鵜呑みにしてるだけでは。

    要するに、受験や職業の事情をよくわかってない(悪く言えば情報弱者な)ママさんたちの中で、昔からある大袈裟とも言える過大評価が一人歩きしてるだけだと思われます。

    ちなみに、私の知り合いに11中卒業生がおりますが、とても「環境が良い中学」とは思えないような「思い出話」をいろいろ話してくれました。
    (詳細は省きますが⋯私立ならどんな低偏差値なところでもまずあり得ないような話です)
    まあ、所詮ただの公立中学で、その公立の中ではマシかなどうかな、という程度でしょう。

    富裕層や本当に教育熱心なご家庭は遅くとも中学から私立です。
    北野文理などを府立高校を目指すにしても、地元の公立中学は避けて、高校受験対応を売りにしてる私立中学を経由するパターンもわりとあります。

  4. 【5548290】 投稿者: あるある  (ID:mz0C2vv7A7Q) 投稿日時:2019年 08月 24日 21:35

    高校受験の内申が相対評価だった時代には、
    11中で内申取れずに北野に進学できなかった子も
    大学受験では他中出身北野生に劣らない結果だったという話を聞きます

    豊中市に18ある中学の中でトップ(クラス)の公立中学ということなら、
    大阪の中で十分レベルの高い中学という評価になるのではないでしょうかね
    また、私立中学へ抜ける子が多い、という意味でも
    11中校区(の小学校)が教育熱心な地域であるというのは間違っていないと思います

  5. 【5549098】 投稿者: ぶーこ  (ID:wpiKJCU0Oiw) 投稿日時:2019年 08月 25日 17:17

    皆さまご回答ありがとうございました!
    とても参考になりました。

    やはり、高収入なご家庭かつ優秀なお子さんは中学受験されるのですね。
    私の出身地でも上記のような子供達は小学校or中学受験するのが普通だったので、豊中ではそういった家庭の子供達もレベルの高い11中に通っていると聞いて少々カルチャーショックでしたが、確かに事情をよく分かってないママさん達の話が大きくなって一人歩きしてるのでしょうね。

    また今は絶対評価だということも知らなかったので少し安心材料になりました。
    授業のレベルも公立中学の中では高いのでしょうが、所詮は公立なので難関私立のように特別高いとは考え
    にくいですよね。文科省の指導要領とかもあるでしょうし、、。

    教育熱心なご家庭が多いことは間違いないようですが、場違いではなさそうなので良かったです。
    まだまだ先の話ですし、本人が勉強好きになるか得意になるかも分かりませんが、はなからうちの子にはムリみたいに言われてる気がして悲しい気持ちでしたが、やはり可能な限り良い環境を与えてあげようと改めて思いました。

  6. 【5820776】 投稿者: 生徒A  (ID:/hhNcYP.le2) 投稿日時:2020年 04月 02日 18:09

    僕は在学しているので真実を話しますね。
    まず結論から言って授業スピードが速いというわけではまったくありません。そのかわり、優秀な生徒が多いのは事実です。土地柄でしょうか、塾に通っている人の方が多いです。それと、定期テストは平均点が60点になるように作られてしいるのでどうしても他の中学校よりも難しくなり、内申点がとりにくいです。だけど周りに賢い子が多いので切磋琢磨できます。
    他の方が書いてますが、この中学校の進学はものすごいです。超難関私立や北野、茨木豊中に何十人も進学しています。余談ですが、周りに親が医者の人も数人います。

  7. 【5903364】 投稿者: 絵な  (ID:qx0qf1LEg8w) 投稿日時:2020年 06月 07日 13:46

    豊中11中は良いですね。羨ましい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す