最終更新:

53
Comment

【1346796】中受合格、でも担任に戸惑っています

投稿者: ペルシャ   (ID:mvzfH8c3Ze2) 投稿日時:2009年 06月 28日 11:46

都心から急行で30分の土地の賃貸から、急行で60分の土地の建て売り一戸建てを購入し、家族で引っ越してきました。
同県内です。
息子の合格した中学にも近く、私達は新しい土地で新しい生活を始めました。
2月の中受に合格すると、息子は1年以上我慢をしていたゲームを再び始めました。
初めて自分の個室を持った興奮もあったのでしょう。
4月になっても、ゲーム熱はおさまらず学校で居眠りを始める始末。
このことについては、先生方に対して、大変失礼な真似をしてしまっていると思います。
「毎日居眠りをしている」と担任の先生からご連絡をいただき、
息子からゲームを取り上げました。
息子の居眠りについて周囲のクラスメイトは「困っていた」そうです。
担任の先生にも「周りに迷惑をかけた」と言われました。
ちなみに「連帯責任」としてペナルティを与えられたわけではありません。
居眠りは悪いことと認めます。息子のためにも良くありません。
その事については息子を叱責し、あれから二度と居眠りはしておりません。
ただ、「迷惑をかけた」という意味が解らず、戸惑っています。
先生に聞いてみたいのですが、息子の部活の顧問でもある方なので
目をつけられたらイヤだな・・・と思って聞けません。
どなたか、この「迷惑」の意味を教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「共学校 一般に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【1354358】 投稿者: 〆たあとだけど  (ID:jPq4OLLMGwo) 投稿日時:2009年 07月 05日 01:28

    女の子で生理前、生理中って理性とは別のところで
    急に深い眠りに入ることってありません??
    今回は男の子のようですが、私は自身が女なので、
    男の生理的現象はわかりませんが、
    成長期は女の子同様、男も相当眠いことってあるんじゃないですかね。


    そんなに目くじらたてて迷惑迷惑って。。。
    スレ主さんの質問は変だけど、
    そんなに迷惑かなあ。


    先生も登場しておられたけど、最近の先生も授業に工夫のない人多いしね。
    面白い先生や偉い先生には失礼だから「全員」とはいいませんが、
    参観に行っても「これじゃあ、子供が寝てもしょうがないな。」と
    思うような授業に遭遇します。


    先生もお母さんのせいにばかりしてないで、注意する方の身にもなってくれ、
    じゃなくて、もうちょっと努力するか、
    体調の問題とあきらめてほっとくか、してください。


    親の立場としては、注意をうけたら子供にも注意をする、それはあたりまえでしょう。
    私も子供には叱ると思いますよ、わかったら。だからって
    今後一切一度も居眠りするな、もししようものならただじゃおかねえ・・・
    みたいには思いませんねえ。



    へーん。

  2. 【1354846】 投稿者: 疑問  (ID:SXUfXpRrS7E) 投稿日時:2009年 07月 05日 17:58

    眠っても迷惑じゃない、仕方無い…と思う方って。
    ご主人も会社の会議中、つまらなかったり体調が悪かったら、眠っちゃってもOKなのかな?
    上司に対し、もっと面白く話してよね~とか、思っちゃう夫婦なのかな?
     
    いずれ社会に出る時のために、体調を整えること、我慢をすること、敬意を払うこと等も、
    中高生の間に学ばなきゃって思うけど。

  3. 【1357744】 投稿者: 疑問さんへ  (ID:jPq4OLLMGwo) 投稿日時:2009年 07月 08日 00:35

    健康な人にはわからないとおもいますが、
    吸い込まれる睡魔がくるほどの体調になる、というのは
    あることなんですよ。


    それは不可抗力のレベルにも。
    自分がコントロールできるから、という基準で周りを判断していること自体は
    仕方がないのですけれどね、世の中そういうものですし。
    実際、大事な会議でそういうことをやったら左遷も覚悟でしょう。


    ですから、そういう体調の持ち主はそういうことも考えて仕事を選びます。
    そして何も考えずそういうことに陥るような人は、しっかり左遷されています。


    親は「ぐうたら」と一蹴せず、見極めて、個々にあった職業選びのアドバイスも
    肝要です。



    自然現象に近いんですよ。下痢が止められないのと同じぐらい、といえば
    おわかりになるでしょうか。


    大きい方のトイレも、止められる人と止められない人がいますね。小さい方も。
    女性の月に一度の日も、周期が確実な人が、計算をして望んだのに、
    大事な仕事にバッティング、予定より一日なぜだかずれちゃったかんじ、にも近いです。



    睡魔には二種類あって、コントロールできる睡魔とそうでない睡魔がおそってくるわけで、
    コントロールできる方はもちろん、つねったり、集中させたり、あの手この手でコントロールしたり、眠気をとばしたりできますが、
    体調からくる、深い深い眠気には「麻酔をかけられた」ように入っていきます。
    電車でも隣の人に覆いかぶさるように寝ている人はこれに近い症状をもっているのでは、とおもいます。

  4. 【1358254】 投稿者: 疑問さんへさんへ  (ID:I/FxLeQdB5o) 投稿日時:2009年 07月 08日 12:13

    ええ? それは論点がずれていますよね?
    だってその場合は病気でしょう? スレ主さんの話とは違うじゃないですか?
    スレ主さんを擁護される方は「病気」を持ち出して睡眠を肯定するんですか? 驚きです。

  5. 【1358863】 投稿者: 疑問  (ID:SXUfXpRrS7E) 投稿日時:2009年 07月 08日 20:57

    疑問さんへさん 面白いレスありがとう。
     
    突然の睡魔が襲ってくる病気があることは聞いたことがあります。
    そういうご病気の方、ご家族の方は大変だと思います。周囲の理解も少ないでしょう。
    車の運転は、絶対にできませんね。
    でも…
    スレ主さん、息子さんの居眠りの原因は、ゲームし過ぎだと書かれています~。
    ただの睡眠不足でしょ~? 
    私も疲れていると睡魔に勝てず、立ったままでも眠っちゃいますが、明らかに睡眠不足です。
    良く寝た日は、眠くならないもん。心がけ次第ですって。

  6. 【1943013】 投稿者: そうですよね  (ID:keXQR0LoAN.) 投稿日時:2010年 12月 05日 22:04

    何でも、お子様の病気とか、症候群的なものに結びつけようという保護者がします。
    だけど、ゲームやインターネットで無制限に(しかも、親の金で、自分の稼ぎでないのに)接続して楽しみ、それが明け方までやり続け(保護者は仕事で疲れて眠っているので、気がつかない)、その原因は追及しないのに、学校の教育のあり方が・・・云々とかいう保護者がよくいますね。
    それで成績が伸びないと言われても・・そりゃ、伸びませんよ。
    他の子は授業の宿題、小テストのために一生懸命に勉強してるんだから。
    子供の力を削いでいるのは、保護者を含めた家庭環境、それに気がつきましょう。
    真面目に見える子でも、勉強合宿とか、部活合宿では、その本当の生態を衝撃的に見る時がありますよ、色々なお子様見ていると。
    それを良しとして、学校批判、教師批判をしているならば、とんでもない。
    学校や教師は、数世代前より、もっと進化しているです。
    進化していないのは、保護者や子供の方。
    子供は余計なところだけ進化して(性的な方向や、将来の仕事に繋がらないPC技術)意味がない家庭環境を振り返りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す