最終更新:

9
Comment

【1274388】中高一貫校の大学進学について・内部性と外部生

投稿者: 中学受験OR高校受験   (ID:EvvcDOpVxm2) 投稿日時:2009年 04月 29日 23:10

現在、小5の母です。子供は中学受験の勉強をしています。
主人の強い希望で、進学校以外は受験をする予定はありません。そこで、進学校において、中学からの内部生と高校からの外部生とでは大学進学の実績がどの程度違うかを教えてください。
特に、開成、海上、巣鴨、渋幕、渋渋等に在校の方、あるいは卒業生の方のお話を聞けるとありがたいです。
古い話で恐縮ですが、主人(高校から)も私も中高一貫校に通っておりましたが、当時は高校からの外部生のほうが優秀で、難関大学への合格も外部生がしめておりました。現在は中学受験率も高くなり、優秀なお子さんが多数中学から進学する時代になっていますので、現在の実状を是非教えてください。
進学校が志望である場合には、苦労して中学受験をさせるよりも、高校受験で勝負させるべきなのかと悩んでおります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「男子校 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1285025】 投稿者: 小四母  (ID:0lDOOEyP3I2) 投稿日時:2009年 05月 11日 01:07

    Y4さま

    >私にとって、高校受験現場では、難関私立進学校ではなく公立校に人気があるという現状は初耳で、
    >とても興味深いものでした。

    我が家の長男も中学入試を意識する学年になりましたが、同様の情報を耳にして、
    都立高校への進学に大いに期待していました。
    親子とも無理をして中学受験をしなくても、高校受験で頑張って都立のトップ校へ進学すれば、
    相当レベルの高い大学へ進学出来るのではないかと思い、
    いろいろと調べてみた結果が初めに投稿した「時代は変わりましたね。」の通りでした。

    ・高校受験においては優秀層が公立高校へシフトしたわけではなく、
     学校群制度で分散していた優秀層が自校作成校へ集中したに過ぎない。
    ・本当の優秀層は中学受験にシフトしていて、都立高校へシフトしたわけではなかった。
    ・公立中学校から高校へ進学する層は、都立志望にしろ私立志望にしろ一昔前よ格段にりレベルダウンしている。
    ・一昔前のように私立一貫校の高校入学組がトップを占めることがなくなった。
    ・高校受験層のレベル低下をいち早く察知した私立一貫校は高校受験を廃止している。(特に女子校)
    ・都立高校の進学実績は私立進学校に全く歯が立たない状況であり、
     公立校の復権は頭打ちにであるといっても過言ではない。

    GW中に私立一貫校の文化祭を見学してみたり、いろいろと考えた結果、
    我が家では中学受験をすることに決まりました。

    ・公立中学へ進学した場合、塾代が私立中学へ進学した場合の学費とさほど変わらない。
    ・公立中学へ進学した場合、高校受験、大学受験と中高6年間受験勉強ずくめに成ってしまう。
    ・一貫校へ進学した場合、読書やクラブ活動・趣味など人間形成に時間を使える。
    ・一貫校へ進学した場合、受験指導に熱心な学校を選べば、塾いらずで大学受験対策が可能。

    (子供は入塾、私も出産を期に辞めていた仕事を再開です。。)

  2. 【1607194】 投稿者: 春一番  (ID:vfInedMTY32) 投稿日時:2010年 02月 07日 23:31

    高校受験か中学受験かでは、中学受験で開成、海城はじめ難関国立大に多数進学している進学校にいれるのは、今後ますます大事だと思います。


    1) 今、高校受験では都立高校が本当に良いのか、実は懐疑的な意見も見えています。東京大学合格者数などで地方公立高校が躍進していることと、東京の事情をごっちゃにしている議論があるので混乱があります。(事実としては、実は東京の都立は躍進していません。)下記のスレッドに都立のデータと議論があります。
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,888574,891527



    なお、私立難関高校については下記の議論が参考になると思います。
    【1605244】 【1605013】
    http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,1604015


    2)入学する生徒の資質が上がれば、開成、海城などの難関私立高校からの進学者の貢献は以前のようにさらに大きくなると思います。(現実に開成の新高生は東大にかなり入っています。)教育力が都立より劣るから私立の高入生の大学への実績が少ないわけではありません。

     この状況では、中学受験で切るならば、難関国立大学進学に中学入試問題作成時点から配慮して目標を合わせている私立難関中学校に入れるのがベストであるというのは確かだろうと感じます。なお、難関私立が今後ますます中学受験人数を増加させて、高校からの入学者を減らして、入学ゼロにすることになると、高校からは、(国立を除くと)長期低迷している都立の中からしか受験できなくなってしまい、高校段階でお金のかかった手厚い教育を受けさせるという手立て・リカバリーが実質できにくくなる恐れもあることに注意がいると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す