最終更新:

50
Comment

【2473649】都立 → 難関国立大 2012 

投稿者: ふんぼると   (ID:ju5LdStPkEE) 投稿日時:2012年 03月 17日 21:56

順.-----|--人|-東|現|京|現|一|東|国|-合|割.-∥北|東|名|阪|九|-合| 国 内
位.-校名--|--数|-大|役|大|役|橋|工|医|-計|合.-∥大|北|大|大|大|-計| 医 訳
=======================================
01.西----|-342|-22|-9|15|-3|27|14|12|-89|26.0∥-5|-5|--|-5|--|104|札幌医1、秋田1、山形1、福島県医1、筑波1(1)、東京1、千葉1、横市1(1)、防衛医4(1)
02.国立---|-325|-14|-9|-9|-8|17|13|-5|-58|17.8∥-9|11|-2|-3|--|-83|弘前1、山形1、筑波1、山梨1(1)、浜松医1(1)
03.日比谷--|-318|-26|16|-5|-2|10|-5|-6|-52|16.3∥-1|-1|--|-3|-1|-58|秋田1、筑波2、千葉1、島根1、大分1
04.戸山---|-317|-10|-4|-3|-2|-3|12|-4|-32|10.1∥-2|-2|--|--|--|-36|群馬1(1)、信州1、横市1、防衛医1
05.八王子東-|-319|--5|-2|-4|-1|12|-8|-2|-31|-9.7∥--|-4|-1|-1|-1|-38|弘前1、鳥取1
06.桜修館--|-150|--4|-4|--|--|-2|-4|--|-10|-6.7∥--|--|--|--|--|-10|
07.立川---|-321|--2|-1|-1|--|-4|11|-1|-19|-5.9∥-3|-5|-4|-1|--|-32|信州1
08.小石川中教|-159|--4|-4|-1|-1|-1|--|-2|--8|-5.0∥--|-1|-1|--|--|-10|群馬1、千葉1
09.両国---|-202|--3|-3|--|--|-1|-4|--|--8|-4.0∥--|-1|-1|--|--|-10|
10.白鴎---|-230|--3|-2|-1|--|-2|-3|--|--9|-3.9∥-3|-1|--|--|--|-13|
11.青山---|-278|--2|-2|-2|-1|-2|-4|--|-10|-3.5∥-3|-1|-2|--|--|-16|
12.武蔵---|-207|---|--|--|--|--|-5|-1|--6|-2.9∥--|--|--|--|--|--6|筑波1(1)
13.国分寺--|-315|--1|-1|--|--|-2|-3|--|--6|-1.9∥-1|-2|-1|-1|--|-11|
14.小山台--|-278|---|--|-1|-1|--|-3|--|--4|-1.4∥-2|-1|--|--|--|--7|
15.新宿---|-324|---|--|--|--|--|-3|--|--3|-0.9∥-1|-1|-1|--|--|--6|
16.小金井北-|-241|--1|--|--|--|--|-1|--|--2|-0.8∥--|--|-2|--|--|--4|
17.日野台--|-284|---|--|--|--|--|-2|--|--2|-0.7∥--|--|--|--|--|--2|
18.晴海総合-|-236|---|--|--|--|--|--|-1|--1|-0.4∥--|--|--|--|--|--1|札幌医1
19.竹早---|-240|---|--|--|--|--|-1|--|--1|-0.4∥--|--|--|--|--|--1|
20.国際---|-244|--1|--|--|--|--|--|--|--1|-0.4∥--|--|--|--|--|--1|
21.町田---|-319|---|--|-1|-1|--|--|--|--1|-0.3∥--|--|--|--|--|--1|
22.駒場---|-322|---|--|-1|--|--|--|--|--1|-0.3∥-1|--|--|-1|--|--3|

(学年人数不明のため順位付け保留)
 .大泉---|----|---|--|-1|--|--|--|-1|--2|----∥-1|--|--|--|--|--3|信州1(1)
 .富士---|----|---|--|--|--|-1|--|--|--1|----∥--|--|--|--|--|--1|
 .九段---|----|---|--|--|--|--|-1|--|--1|----∥--|-1|--|--|--|--2|

・データは週刊朝日最新号(3/30増大号)、サンデー毎日最新号(4/1増大号)を参照した
・国公立医学部については、駿台、河合塾、代ゼミ、東進の合格者の声を参照した
・旧帝大の医学部医学科はダブルカウントせず
・防衛医大、産業医大も国公立大医学部医学科に含んだ
・国医内訳欄のカッコ内の数字は現役合格者数を内数で示した
・公式HPで数字が公表されている学校は参考とした(西、戸山、青山)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立 一般に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【2476839】 投稿者: ふんぼると  (ID:HDau3Nq/ldc) 投稿日時:2012年 03月 20日 03:01

    そうですか?
    一昨年も同じような表を作成して貼りましたが、その時はほとんどレス貰えませんでした。
    今回は結構たくさんレスもらえて良かったなー、都立も実績がじわじわと上がってきて、少しは注目度がアップしているのかなと思っているのですが。

  2. 【2478626】 投稿者: 西は予備校力  (ID:HMjpOLc0MiA) 投稿日時:2012年 03月 21日 12:25

    都立受験生の保護者です。

    今年度は、日比谷も西も現役がダメでしたね。
    東大現役が日比谷 16名  浪人 10名
    東大現役  西   9名  浪人 13名

    でも、日比谷は、まだ高校が努力している様子が感じられますが、

    西は、あきらかに浪人力。つまり、予備校の力による合格だということがわかります。

    予備校力の西より、学校が努力を惜しまない日比谷の方が ずっと素敵に思えてきました。
    この間までは、西に興味がありましたが、データを見ればみる程、西は予備校力なのだと思わざる負えません。

    今年度の大学合格実績で、いろんな側面がわかり、とても良かったです。
    都立受験者にとっては、都立同士の比較ができ、とても良かった。

  3. 【2478879】 投稿者: 卒業生  (ID:9RUu.JwZ32E) 投稿日時:2012年 03月 21日 15:58

    西は予備校力様

    卒業生だから申し上げるわけではないですし、西は昔から4年目で合格すれば人並みという雰囲気があるのも確かですが、今年の実績のどの部分で現役はダメと判断されましたか?。東大だけですか?東大後期含め、まだ若干の変動が予想されますが、現役に絞ってみると、国公立が昨年88人に対し、今年この時点で78人。昨年には届かないかも知れませんが、例年とは大きく見劣りする実績ではありません。私立、早慶上智の現役はいずれも昨年より大幅増、非常な好成績であった2008年以来の現役合格数となります。


    一方、日比谷ですが高校側がまだ詳細開示していないので、東大等少数の大学以外は現役の実績が分からない筈です。


    上記の通り、西は一浪OKという雰囲気があるので、敢えて反論する積りはないのですが、どの部分を見て、予備校力だと「明らかに」「思わざるを得ない」とまで思われたのか疑問です。


    東大を確実に目指したいということであれば、日比谷にしろ、西・国立にしろ、都立では難しいと思います。開成・筑駒を狙われるしかないのではないでしょうか。

  4. 【2478919】 投稿者: がっかり  (ID:1oJFbxdEJzk) 投稿日時:2012年 03月 21日 16:33

    卒業生様の仰る事を、興味深く読ませていただきました。

    結論として、やはり予備校が必要ということですね。どこかのスレッドでは、西の東大合格者はあまり予備校には通っていないと読みましたが、あれは間違った情報だったというわけですか。

    西は四年制が当たり前と言われるのは結構ですが、日比谷も同じだとは思えませんが。
    少なくとも現役にはこだわっているような。

    浪人がいけないというのではなく、西は自由で自主性ありだから浪人でもいい、塾要らずとか言いながら、しっかり予備校力に頼っているところかあるのが驚きです。
    これまでは、かなり自由で硬派で塾なしで大学合格というイメージを、うちも持っていました。

    それから、最初から筑駒 開成にいける学力があれば都立受験はしないでしょう。うちは、そんな力がないので都立なら日比谷か西と思っていましたか、やはり予備校力が強い西ではなく、学校全体が前向きな日比谷の方がいいのだなと 改めて確認いたしました。

    東大を確実に狙いたいなら開成か筑駒にした方がいい、という皮肉を口にするとは、
    西の卒業生の器が知れます。
    都立志望だったので、
    がっかりしました。

  5. 【2478934】 投稿者: 国立  (ID:LACRIQKY5q2) 投稿日時:2012年 03月 21日 16:45

    がっかりさま
    卒業生様は決して皮肉で開成筑駒の名を出しているのではないと思います。
    東大を目指すとはそういうことだとおっしゃりたいのですよ。
    高校での面倒見を本気で期待されているのだとしたら、本当にもう少し目を覚ましたほうが良いと思います。中学受験じゃないのだから。学校にお任せで本当にいいと思っていらっしゃいますか?
    西谷日比谷の今年の結果は、今年の結果であって学校に全責任があるわけではないのでは。
    教育方針は学校選びの参考に大いにすべきです。でも実際通って実績を出すのは子ども。どんなに素晴らしい方針でも、それに子どもがついて行かれなければ結果は出ないのではないですか。


    また、今から「うちはそんな頭がないから都立を狙う」と言われては、じゃあその先の東大現役合格など到底無理よ、と思います。
    初めからあきらめる必要があるでしょうか。
    開成は2月10日、筑駒は13日。都立との併願は可能です。
    お子さんを信じて、努力を促してはいかがですか。開成、筑駒を狙う気概で受験に臨み、結果残念で都立進学だとしたら、それこそそこでしっかり実績を残せるくらいの力が、お子さんにはつくと思いますよ。思いが届いて両校に合格できたら、それこそ張り切って勉強すればいいのだと思います。
    前向きに考えてみてはいかがでしょうか。

  6. 【2478955】 投稿者: 幻想  (ID:LA0HWUatBLc) 投稿日時:2012年 03月 21日 17:10

    がっかり様

    文脈からすると、卒業生様の「東大を確実に目指したいということであれば … 開成・筑駒を狙われるしかないのではないでしょう」は、皮肉ではなく、現実認識だと思いますよ。
    そして、開成・筑駒にしても”確実”に目指せる状況ではありません。

    都立に対して幻滅する必要はまったくありませんが、幻想は抱くべきでもないと思います。

    東京都の高校からの東大合格者における中高一貫校比率は9割。国立附属や開成に高校から入る生徒を考慮したとしても、純粋な中高一貫生比率は8割強でしょう。

    つまり、それだけの生徒が、中学受験の段階で抜けてしまっているのです。
    そして、都立高校から東大に合格するのは、上位のほんのわずか。上位層ではなく、上澄み層です。
    都立全日制普通科の1学年生徒数は約3万人。それに対して、東大合格者は100人に満たない訳ですから、東大に行けるのは都立校生の0.33%未満ということになります。
    もちろん、日比谷など、一部のトップ校に東大合格者は集中しますが、1000人以上東京から合格している中での100人未満ですから、都立校から東大を目指すことは非常にハードルが高いのだということを認識しておく必要はあるでしょう。

  7. 【2479173】 投稿者: 卒業生  (ID:9RUu.JwZ32E) 投稿日時:2012年 03月 21日 19:45

    がっかり様


    少し長くなりますがお許しください。
    最初にレスを拝見した時は、別スレとマルチレスされていたので、所謂荒らしのなのかなと疑っておりました。申し訳ありません。だからと言っていい加減な意見を述べたつもりでもありませんが、言葉づかい等は不適当な部分もあったと思います。重ねてお詫びします。


    東大を「現役で、確実に」目指すならば都立は日比谷でも選択肢とはならないだろうという点は前に述べた通りで変わりません。現役東大合格者、日比谷16名に対し西9名は、傾向を表しているとは思うものの、東大にこだわる観点から見れば有意な差ではないと思います。どちらも卒業生を概数で320名と見ると、現役東大合格率は5%か2.8%かの違い。日比谷が西よりは現役にこだわる雰囲気があるとは感じますが、数字としては有意な差ではありません。一方、筑駒は卒業160名中66人東大現役、率41%、開成は卒業400人中71人東大現役、率18%です。2校でも随分差がありますが、これくらいでないと比較にならないと思います。それ故、あくまで東大に拘られるならば、石にかじりついても筑駒・開成を目指すべきというのが現実だろうと思います。


    都立復活という言葉にどうしても踊らされますが、昔のように日比谷だけで200名弱、西、戸山等、軒並み100人前後という時代はもう戻らないと思います。当時は東京では皆日比谷以下都立を目指し、高校受験時の浪人も少なからずおり、高校側も浪人生を高校で指導していたという状況で、これは公立校としては幾らなんでも問題だろうということで、学校群導入等の手が打たれた訳です。学校群はなくなりましたが、高校浪人問題・大学浪人対策等はあのころに戻すのはあり得ないと思います。

    だからといって「東大を目指すなら都立はあり得ない」とは思いません。現実に現役合格している生徒も10名前後はいる訳ですから、その近くまでの学力レベルに達している生徒は相当数いるはずです。都立の良いところは、依然として昔のように青春を謳歌する土壌は残しつつ、学力面で私立生が6年掛けるところを3-4年でかなり追い付いてくるところにこそあると思います。ただあくまで東大に拘り「現役で、確実に」というレベルまでは残念ながら無理、という事だと思います。


    また、予備校頼みですが、筑駒を始め国立大附属高校の通塾率は非常に高いです。正確な数字は知りませんが、実際Z会、駿台等の本科では国立大附属高校生が多数派という位多い。国立は学校で進学指導はご法度ですから、どうしても塾に頼る傾向が出ます。私立は学校が塾の役割を果たすので、そこまで高くないですが、それでも私立中高一貫でも御三家+駒東に続く二番手校の通塾生は多い。


    皮肉の積りも、卑下している積りも全くない。その事はご理解いただきたいと思います。私の在学時代は学校群が定着し、東大合格者が年々急落していたころですが、それでも半数ぐらいの連中は、東大受かってもおかしくレベルの学力に現役時点で到達していました。結果は現浪併せて40名台。現役合格は20名以下だったと思いますが、「西は予備校頼み」と卑下したことはありません。

  8. 【2479214】 投稿者: 都立母  (ID:8P7Z3WcLvkU) 投稿日時:2012年 03月 21日 20:07

    自発的に行動する時が来るまで先生方が
    辛抱強くサポートして頂き見守られている
    …これが親の目からの西の印象です。

    お尻を叩いてやらせない
    自ら動き出すのを待つのが
    西の長所でもあり短所でもあり。

    だからついつい
    目先のたくさんの行事に熱中してしまい
    スタートが遅れてしまうかもしれません。

    でもスイッチが入ると
    自分で決めた目標だから
    妥協などせず志望校を落とさず
    最後の最後まで第一志望を目指す。

    早慶に合格していても
    目標はぶれないから浪人へと…

    東大模試などでそれなりの結果が出しているので
    入学金や授業料免除をいただけますから
    一応予備校に所属しておいて
    不必要なものは切り落とし
    必要な部分だけを利用する方法もあるでしょう。


    私には西に通う子の他に
    表中の共通問題都立から塾や予備校に通わず
    東大前期を受験した子どももいますが
    記述で点がとれず残念な結果になりました。

    もし一年生の定期テストでも
    東大などの問題が出題される西だったら
    また別な結果が出ていたのかも…と思う事があります。

    我が家には宅浪した子もいます。
    浪人したら予備校という道だけではありません。

    学力だけではないものも高校生活で
    養われたことを感じることができました。
    だから四年生もありだと私は思えるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す