最終更新:

4
Comment

【2550401】都立日比谷 西 国立に合格した方の勉強方法

投稿者: 勉強法   (ID:y72xpri2ATM) 投稿日時:2012年 05月 22日 12:40

中学生の子がいます。
上記の都立日比谷、西、、国立に合格された方、どのような勉強方法をしていましたか?
塾等の利用、通信教育、自学かどうか、いつごろからされていたかなど、よかったら、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2551515】 投稿者: 友人の子  (ID:03o5aMZPItc) 投稿日時:2012年 05月 23日 09:44

    中学受験(塾通い2年)で偏差値50後半の私立進学校に入り、
    塾無しで都立西を受検し合格しました。(女子です)

  2. 【2552157】 投稿者: Passer-by  (ID:9RUu.JwZ32E) 投稿日時:2012年 05月 23日 18:53

    今春3校のいずれかに合格した者の保護者です。アンケート感覚でレスします。ご参考になれば。


    ①塾等の利用、
    2年生当初からZ会教室本科。週末集中コースで日曜日だけですが、終日なのでやはり大変だったようです。


    ②通信教育
    1年生時にZ会利用。3カ月位は続きましたがその後溜まる一方に。それで塾、ということです。


    ③自学か
    上記の通り通塾組ですが、参考書は利用しましたのでご紹介しておきます。どちらもZ会講師の本なので宣伝か、と思われると困りますが、文芸春秋「未来を切り開く」シリーズ、文英堂「塾技100」です。Z会教室の講義内容と合っていたことも使い易かったですが、内容が都立自校問題にぴったりで素晴らしいと思います。ただ、「未来を切り開く」を全部やると5冊になって分量的に負担感があると思いますので、出きるところまで進めて3年になったら塾技にしてしまっていいと思います。あと理社は、3年になったら薄い問題集で良いので一つ決めて、反復することで穴をなくすのが良いと思います。
      

  3. 【2552202】 投稿者: 我が子の場合  (ID:.rL8ZbiCU7Q) 投稿日時:2012年 05月 23日 19:32

    塾には行きませんでした。

    進研ゼミをやりました。

    自学で教科書程度の勉強しかしてませんでした。
    先取りなどもしませんでした。

    WかVモギの結果を踏まえて勉強しました。

  4. 【2572264】 投稿者: 独自問題  (ID:02zNKoH3PSs) 投稿日時:2012年 06月 08日 17:59

    日比谷、西、国立それぞれ自校作成問題なので志望校対策をしっかりすることだと思います。塾で得る情報は貴重です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す