最終更新:

3
Comment

【2882137】進学指導特別推進校に合格後、入学式までの勉強

投稿者: 母親   (ID:1kk4FlLKFP6) 投稿日時:2013年 03月 02日 02:05

娘が進学指導特別推進校の一校に合格しました。

娘は中3年の夏まで塾に通わず、通信教育だけである程度の成績は出していましたが、塾に通いだしてから自己流の勉強法を指摘され、基礎から徹底的に直されました。

塾では入試までの半年で基礎力を何とか修正していただき、志望校に合格をいただき、ホッとしています。

しかし受験勉強から解放され嬉しい半面、同じような学力の同級生の中に入ることになるので、今までのように簡単に上位にいられるわけでなく、また自己流の勉強法で遠回りした反省もあり、どのように勉強を進めていくか不安に感じています。

塾いらずの面倒見の良い高校と言うことで、入学後は課題も多く予習復習で大変忙しく余分な教材は出来なくなると思うのですが、それまでに中学の復習や高校の勉強の先取りなど少しいていたほうが良いのではないかと、娘も何かしておきたいようです。

私立に入学予定の子は合格後すぐにたくさんの課題を渡されていて、それを進めているのを知っていて、自分は何もしていないことにあせっているようです。

いろいろなサイトで調べると、娘の進学する高校は3月末に新入生召集日があり、その時に多くの課題が出され入学式4~5日後に最初のテストがあるようですが、それまでは特にすることもありません。

受験勉強でせっかく付いた勉強習慣を継続する意味でも、何かやっておきたいようです。

3週間くらいの間ですが、中学の復習や高校の先取りなどに良い教材はありますでしょうか?

教えていただけると助かります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2884489】 投稿者: 今しか出来ないことをしたほうがいいとは思うんですが……  (ID:8TzLLQFlTbw) 投稿日時:2013年 03月 04日 02:13

    個人的には高校の先取りをするより、中学の友達と思い出作りをしたり、
    超大作の小説にチャレンジしてみたり、美術館巡りをしたり、料理にチャレンジしてみたり、
    時間がないとなかなか出来ないようなことで、それぞれに興味のあることをやっておいたほうがいいんじゃないかと思うんですが……
    でも、それは、家庭の考え次第、お子さんの性格次第かもしれませんね。

    とりあえず、漠然と良い教材と言っても、
    お子さんの成績も分かりませんし、何をやっておきたいかも分かりませんし、どんな教材がいいかは人それぞれだと思います。

    ただ、お子さんの学校は自校作成校ですか。
    でしたら、自校作成校問題って、やはりその学校に入って授業についていく上で必要な力を計るものになっていると感じました。

    もし、入試のときに受験者平均を大きく下回ったような科目や、科目全体では特に苦手でなくても、極端に苦手な分野があれば、そこの苦手をつぶしておいた方が入ってから楽だと思います。
    特にこれといった苦手がないのでしたら、それぞれの得意科目で先取りをするなり、より専門的な勉強をしてみるなりしてもいいと思うのですが、これもやはりお子さんの実力に即した教材や目標になるとおもいますから、なんともいえません。

    ここで聞くよりも、実際に間近で見てこられたなら、塾の先生に相談なさってみたらどうでしょうか。

  2. 【2884513】 投稿者: かりん  (ID:WAC49YK.0w.) 投稿日時:2013年 03月 04日 04:14

    お子様の合格おめでとうございます。
    わが娘も自校作成校の一つに進学が決まりました。
    3つ上の長女も自校作成校に通っていますが(下の子とは違うところです)3年前に合格した後、教科書を配布されたあたりに高校から課題が出され、やはり入学式後にその課題に沿った数学と英語のテストがあったようです。
    そのテストは配布された教科書の副教材をやっていれば大丈夫な難易度だったみたいですが、違う!と感じたのはやはり皆入試をくぐりぬけてきたのもあり、数学とかは90点はざらで、基礎はちゃんと出来ているし勉強してきているんだなと思ったみたいです。

    下の娘は理数系が得意ですが、社会、国語に最後まで悩まされ、模試の判定もその科目に足をひっぱられていました。最後の最後まで社会は塾の先生のサポートもあり追い込んでなんとか滑り込んだ感じです。
    そんな娘なんで、スレ主さんよりも入ってからが同じような(娘に関しては周りはそれ以上に)学力の生徒ばかりなんで大変かなと思ったりもします。ただ
    本人はそれを承知で、とにかくわからないことは躊躇することなく先生に聞きまくるし
    がんばると言ってます。
    今は発表後で、机になんか向かってません(笑)今までの束縛された勉強からの解放感に浸ってます。塾の先生も「しばしの休息期間ですね」と言ってくださいました。ただ、娘は数学理科は本当に好きで得意ですがやはり読書量が足りない(あまり本を読まないタイプ)なんでこの一か月はやはり活字離れにならないように
    読書をしてもらいたくて、合格発表後から極力本に触れさせるように読書の時間を作るように声掛けしています。
    本人は得意な数学は不得意にならないようにちょっとづつ塾でやった問題をまた復習しようかななんて言ってます。

    周りの環境が勉強する雰囲気の学校だと思います。いろいろ心配もあるかと思いますが親もちょっとのんびりと構えてみましょう。

  3. 【2885497】 投稿者: 母親  (ID:Wyo3ghMDKI.) 投稿日時:2013年 03月 04日 22:47

    今しか出来ないことをしたほうがいいとは思うんですが……さま
    かりんさま

    ありがとうござました。

    今回の受験で、基礎をじっくりと積み上げる大切さを実感した娘はやる気満々で高校の勉強を頑張っていこうという気持ちがあり、それならば何かあったほうが良いのではないかと思った次第です。

    私学進学の子はすでに課題をたくさんもらって、頑張っているということもあるので。

    もちろん受験前から、終わったら友達と残り少ない中学校生活を楽しんだり、卒業遠足などを楽しみにしておりました。
    そして、受験終了後は友人との思い出をたくさん作っています。

    でも週末から気が緩んだのでしょうか。インフルエンザに罹患しました。(今頃、学校で流行っています)
    これも、神様から少しゆっくり休んだほうが良いよというサインなのかもしれません。

    他にも塾に提出する合格体験記や、V模擬・W模擬から送られていた受験校などのアンケートを書くなど課題もたくさんあります。

    月末の新入生召集日の後は、「あの時少し休んでおけばよかった」と後悔するくらい課題がたくさん出ると思うので、今は親子ゆっくり過ごしたいと思います。

    ありがとうございました

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す