最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3321872】 投稿者: 塩あずき  (ID:clIjcCoYZrs) 投稿日時:2014年 03月 12日 23:55

    みなさまの高レベルなお話のところになかなか出る勇気のない私ですが、
    ちょうど娘から質問されたので、教えて下さい。

    一応国立文系を目指している娘ですが、
    理科をどうしたらいいのか、と聞かれました。
    2年生では、物理を履修するらしいのですが、
    センター試験は多分生物で受けることになり、3年で履修することになるとのこと。
    (1年では生物基礎を履修)
    2年のうちに、予備校で生物をやったほうがいいのか、3年で学校の授業に合わせて学習するだけでセンターの勉強ができるのか、
    と聞かれました。

    今は、数ⅡBでオチこぼれないことと、とにかく英語、英語を伸ばすこと、
    そして、ちょっと国語の古文(多分、授業中寝ていたのか、さぼっていたとしか思えない出来)をすればいいと思うのですが、
    本人的には理科が苦手なので、3年で負担になるのが心配なようです。

    お時間あったら、アドバイスお願いします。

  2. 【3322053】 投稿者: カスタード  (ID:rlJ03ARz.Dc) 投稿日時:2014年 03月 13日 07:16

    疑問。さま


    お嬢さんの第一志望校合格おめでとうございます!!
    醤油餅さまに続き、嬉しいお知らせを拝見し、自分のことのように喜んでおります。
    一人娘を送り出すお気持ち・・・は正直、少々複雑なのではないかと思うのですが、
    そう思ってしまうのは私が子離れ出来ていないからでしょうか。
    いずれにしても、今はお嬢さんが勝ち得た道をまっすぐ進むのみですね。
    お嬢さんにとって私は見知らぬおばさんですが、神奈川の空の下で応援しています!!
    恋ばなについては・・・う~ん・・・新たな恋に向かってGO!(笑)


    塩あずきさま


    娘が理系志望のカスタードです。
    塩あずきさまのお嬢さんの学年とカスタード娘の学年ではカリキュラムが違うので正確なことはわかりませんが、
    文系の場合のセンター理科は「○○基礎」を選択することが多く、塾の授業は基礎ではない(基礎より深い)のではないかと思います。
    学校で3年生の選択科目を決める際、「○○基礎」を選択出来るようになっているのではないかと思うのですが・・・。
    我が子は理系ですが、理科で通塾(ライブ授業)するつもりはなく、学校の授業を大切にし、あとは映像授業か通信教育をやろうかと
    考えています。地歴公民については、学校の授業以外ではせいぜい通信教育の予定です。
    文系は、基礎とはいえ2科目を選択しなければならないから、やはり負担に感じそうですね。
    (塩あずき様のお嬢さんの受験年には2科目ではなくなる・・・なんてことはあるのでしょうか??)
    あまり良いアドバイスになってなくてごめんなさい!
    フィナンシェさま始め、お子さんが理系志望の方からレスがつくといいですね。

  3. 【3322054】 投稿者: みるふぃーゆ@スマホ  (ID:l1P5fzhW0CQ) 投稿日時:2014年 03月 13日 07:18

    疑問。さま
    わぁ、お嬢さまやりましたねー!
    おめでとうございます。
    春から離れてしまうの寂しいですね…
    恋の終わりも読んでて切ないですが
    お嬢さまの意志の強さを感じます!
    また新たな春がやってきますね。
    夢に向かって前進!朝から笑みが
    こぼれました(^_^)
    取り急ぎスマホから失礼しました。

  4. 【3323006】 投稿者: もんぶらん  (ID:SMfIMwhOc6g) 投稿日時:2014年 03月 13日 18:42

    大変ご無沙汰しております。
    3月になってから寒い日が続いていましたが、
    やっと暖かくなってきましたね。
    今日はまたすごい荒天ですが、
    ひと雨ごとに春が近づいていると思いたいです。

    フィナンシェさま、お元気でいらっしゃいますか。
    お嬢さまも、勉強、部活、遊び、
    いろいろ楽しく頑張っていらっしゃることと思います。
    これからがいよいよ受験生本番ですね、
    かげながら応援させていただきます!


    醤油餅さま、疑問。さま

    お嬢さまの第一志望合格、おめでとうございます!
    ご本人様も、ご家族の方もほっとされ、
    そして、胸一杯うれしさを感じられていることでしょう。
    これから、楽しく、充実した大学生活が待っていますね。
    4月が楽しみですね!

    疑問。さまのお嬢さまは、実家を出られるのですね。
    いろいろお引越しの準備などがあり、
    大変だと思います。
    お体にはお気をつけてお過ごしください。
    また、お嬢さまの恋バナ、最初から最後まで
    さわやかな感じで、青春って感じでした。
    また、きっと新しい恋がすぐそこに…!


    大学芋!さま

    お元気ですか~。
    お嬢さま、生き生きと大学生活を楽しんでおられるようで
    何よりです。
    大学生の長い春休み、うちの娘も
    バイトでお金を稼いでは、
    旅行だ合宿だ、ライブだ…とお金を使い、
    春休み満喫中です。

    2年生からは専攻に分かれますが、
    なんとか希望の専攻になれたとのこと。
    本人もほっと一息です。

    また、ときどき、お嬢さまのご様子、
    お聞かせくださいね。



    塩あずきさま

    我が家は息子(この4月から社会人2年目)と
    娘(この4月から大2)の二人とも
    国立文系志望で、
    生物選択でした。

    息子は、国立に何とか合格し、
    娘は国立が×で、第二志望の私立に進学しました。

    息子も娘も生物は学校の授業と、
    長期休みの予備校の短期講習で乗り切りました。
    (ほかに勉強しなくては追いつけない科目が多すぎて、
    生物まで回らなかったというのが現実ですが)
    ただ、息子は生物は苦手で、
    おまけに息子の志望する国立は、
    センター試験の理科の点が圧縮されずに
    そのままの点で反映されるため、
    もう少しやっておけばよかったと
    あとから息子は言っていました。
    (8割以下の点数だった)

    かたや娘のほうは、もともと生物が好きでしたので、
    上に書いたように学校の授業+予備校の短期講習2回くらいで、
    そこそこの点数が取れました。

    お嬢さまは、まだ志望大学をお決めになっていないかと思いますが、
    大学によって、センター試験の理科の点数の圧縮方法なども違うかと思いますので、
    そのあたりを考慮しながら、
    予備校に行くか行かないかなどを考えられたらいいかと思います。
    また、高1のときに授業で生物基礎を取られたとのことですので、
    その時のテストの点や本人の生物に対する好き嫌いなども
    参考にされたらいかがでしょうか。


    以上、あまりお役に立てないかもしれませんが、
    ご参考まで。

  5. 【3323046】 投稿者: 塩あずき  (ID:clIjcCoYZrs) 投稿日時:2014年 03月 13日 19:21

    疑問。様

    お嬢様の合格おめでとうございます。
    お嬢様の進まれる学問は、文理の境目の学問ということで、うちの娘の興味を持っているものかな〜
    と思いながら読ませていただきました。
    おうちを出られるとのこと。
    我が家は、下に弟がいるので、是非下宿してほしいのですが、
    最近、家から通いたいな〜などというので、どうやって誘導しようかと思っていますが、
    実際におうちを離れると寂しいでしょうね。

    カスタード様

    そうなんです。**基礎を2つとるのはきついみたいです。
    入試制度の変更もよく考えたほうがいいんですね。

    もんぶらん様

    生物基礎が得意だったかというと、そんなこともなく・・・・
    あくまで予想ですが、理系の人は生物基礎を履修したあと、
    化学、物理と選択するケースが多いと思うので、
    1年の生物もかなりつっこんだ内容だったらしいのです。
    私の高校時代とは段違いに難しい内容をやっています。
    (おもしろそうですが)
    3年で生物履修時にがんばれ、ということですね。

    試験科目を考えるためにも、方向性は決めないと、と思うのですが、
    なかなか難しいですね。

  6. 【3323826】 投稿者: 疑問。  (ID:B7HLoT8jep6) 投稿日時:2014年 03月 14日 09:39

    カスタード様

    ありがとうございます(*^▽^*)
    ビバ青春しながら、何とか希望の道を一歩踏み出しました~!
    娘を送り出すのは複雑な気持ちです。
    が、私が18で家を出て以来今に至りますから、そんなもんかなと思う自分もいます。
    まあ、寂しいのですけど、他の方より耐性はあるかも?
    カスタードさんもお嬢様も、良い新学期をお迎え下さい。

    みるふぃーゆ様

    ありがとうございます( ´艸`)
    恋なんて...いっちょ前のもんじゃなかったと思ってます。
    別れなかったのは、お互いの受験の妨げにならないようにだったりしたわけで(*_*)
    まあ、親が思うよりいろいろあるんだろうとは思うんですが、正直なところ、遠く離れるので、知ってる子が彼氏だと安心だったかもとも思うのですが(^。^;)
    みるふぃーゆさんも、お嬢さんも、良い新学期をお迎え下さい。

    もんぶらん様

    ありがとうございます~~
    実家を出て行く娘に複雑な心境です。
    母としては、丸裸になる感じといいますか、歯止めなく仕事しちゃうのかなとか。
    とりあえず、春からは自分だけのお弁当をどのくらいのグレードに作るのか我ながら心配です。
    お子様方も大きくなられて、月日の経つのを感じます。お体に気をつけてお過ごしください。

    塩あずき様

    うちの子の進路は、古くからあるものの、学問というには日が浅く、より実践的分野です。
    その分、とても幅広く面白いかなと思ってます。どの道もそうですけど、本人次第でどこまででも膨らんでいきますよね。
    お嬢様のご健闘をお祈りします。

    さて、生物について。
    理系選択なので、あまり参考にならないかもですが...
    我が家のセンターは生物化学でした。生物は好きでしたし生物Ⅱ含めて頑張りました。
    確か高二の頃は、英語そっちのけで生物ばっかりやっていました。
    化学は最後まで自信なかったようでした。
    が、蓋を開けたら両方は同じ位の点数(*_*)
    どちらも8割越えましたが、9割越えはなかったのです。
    というわけで、うちの場合は、センターでは8割まではなんとか行けるが、その先は相当頑張らなくては難しいのかなと。
    それと、生物は点が取りにくいな。と。

    と言うことは、センター理科は、生物にこだわらず、取りやすい科目を視野に入れる。
    文系なら自由に選べる可能性が高いです。

    さらに二次の科目とセンター圧縮率をよく調べて、志望校を考えるべきです。
    もしくは、志望校が決まっているなら、それに沿った仕上げを目指す。
    そうしていくと、優先順位がわかってきます。
    というわけで、私なら、とにかく英語。余力あれば古文漢文。二次で使う社会が優先と考えます。

    センターの理数科目は、今はとにかく使うか使わないかにこだわらず、取りこぼしないようにするくらい。
    とは言え、やっぱり生物の可能性が高いから心配というなら、ざっくりと軽めの問題集を二周以上しておくように言うかなぁ。で、高三夏にまとめていく感じですかね。
    代ゼミ模試の結果がよいと、代ゼミから直前講習の無料のご招待かきますので、我が家は最後の方に社会でお世話になりました。

    最後まで、志望校は揺れるかもしれません。
    我が家の場合は、センター重視の高偏差値国立から、センターの二次の比率が半々の、偏差値だけでは劣る国立に変更しました。
    その際、社会科目も変更せざる得なくて、駆け込みで何とか7割スレスレでした。
    逆に、7割とれてびっくりです。
    あんなに高二のころ生物やってたのにーと内心思いましたよ。

    センターリサーチでは、どちらの国立も合格圏内でしたが、二次の比率が高い国立と決めていたので、最後までわかりませんでした。
    上手なアドバイスになっていなくてすみません。
    文系生物の方からレスがつくと良いですね。

    大学芋!様

    晴れてうちも大学生です(#^_^#)
    サークルをどこにしようか、アルバイトどうしようか、第二外国語はどうしようか
    などなど夢いっぱいです。
    また、お嬢様のご様子教えて下さい。

    醤油餅様

    また新学期のご様子お聞かせ下さい。
    楽しみにしています。
    お引っ越し等々、お体にお気をつけてお過ごしください。

    フィナンシェ様

    長々と失礼しました。
    また、娘が行った後に、ご報告に伺いますm(_ _)m

  7. 【3325878】 投稿者: ういろう  (ID:bl9NgcTwGh6) 投稿日時:2014年 03月 15日 16:19

    疑問。さま

    合格おめでとうございま~す♪O(^O^)O

    ここで疑問。さんと出会った頃のことを思い出します。
    あれから、お嬢さん、本当によく頑張られましたよね!
    センターの結果を聞いて合格確実だなと思ってました。
    よかった、よかった。

    で、いつ飲みに行きます?(爆)

    私のいとこが故郷で疑問。娘さんと同じ道を歩んでおりますが、
    実家に一人残してきた私の実母が高齢になってきたこの頃、
    非常に心強い存在として母を見守ってくれており、助かっています。
    お嬢さんをその道に送り出すことは、ある意味、「生ける介護保険」になりますね。(^_-)-☆

    彼氏くん、いや、元カレくんは、早慶なんですね。
    新歓でうちの子が声かけるかもしれません。(^^;
    (他の皆様のために注釈しますと、うちの娘は国立の外大を辞退して私大に進んだ非国民です☆)
    青春の1ページ、母も一緒に疑似恋愛を楽しませてもらいましたよね。(^ω^)

    新天地で、健康で充実した大学生活を送られること、心からお祈りしています!

    まずは取り急ぎお祝いまで。(皆様、KYでごめんなさい^^;)

  8. 【3326951】 投稿者: 大学芋!  (ID:.HP.KjFOroU) 投稿日時:2014年 03月 16日 10:22

    こんにちは!

    フィナンシェさまのコメントにはいつも癒されて~おります☆
    白髪・・・やはり( ;∀;)
    炭酸シャンプーも好いらしいですよ~

    醤油餅さま !おめでとうございます。
    お疲れでしょうから、ゆっくりなさってくださいね。
    引っ越しが終わったら、色々、書きにきてください!
    読みにきます~!(^^)!

    疑問。さま
    よかったですね。
    ほんと、よかったー( `ー´)ノ
    サークル・・・新歓の準備していますよ~ごはんも食べられるので、下宿組には大夫、助かるようです。
    第二外国語・・・イタリア、スペイン、フランス、ドイツでイタリア語は初心だったので成績がイマイチだったみたいです。「外国語でこんな成績、ショックだ!」と言ってました。
    アジア圏は留学生がいっぱいいるので、これからだそうです。

    もんぶらん様
    お嬢さんは専攻決まったんですかー
    うちはまだ2つで迷っているみたいです。
    キャンパスも変わるので、来月から、また、新生活です。
    そうそう、限定の例のアイスを食べましたか?私はサクラが好みでした(*'▽')

    塩あずき様
    うちの理科オタクが帰宅したので、聞いてみました。
    「理科が苦手」・・・考察が苦手で、数学が得意なら物理のほうが点が取れるといっていました。

    >2年のうちに、予備校で生物をやったほうがいいのか、

    私は、2年なら、英語か国語をやったほうがいいと思います。
    今年も国語は難化しましたし、傾向は続く可能性が高いかな?と思うし、配点がやはり高いから、得点率10%が20点と10点では、大きな差だと思います。
    経済に行くなら数学強化でもいいとおもいます。

    国立文系なら、ういろう様が得意なので、書き込みにきてくださるとおもうのですけど、少し書いてみました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す