最終更新:

1397
Comment

【2896524】神奈川の公立高校生についてのんびり語りませんか?

投稿者: 保護者1   (ID:eUn0S0DBCPQ) 投稿日時:2013年 03月 13日 23:39

独特とも言われる神奈川の公立高校についてのんびり語りましょう。
 
目的は長かった高校受験が終わったことを喜び、のんびりするためです。
議論は避けましょう。
真剣にアドバイスがほしいなら別スレをお勧めします。
 
2レスにスレ主ルールを書きます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3710728】 投稿者: ヒヨ  (ID:rDOkRr7DCR.) 投稿日時:2015年 04月 11日 17:14

    ヒヨ@テレビっ子でーす。

    野菜ジュースさん、4Kテレビにハマるってどういう感じ?なのでしょう。
    ヒヨは今、全自動ディーガのモニターに応募しようかどうか迷っています。魔の3週間。チャンネル指定するだけで全番組録画ってすごくないですか・・・?しかも、コレ保存版!って思ったらブルーレイに焼いておけばいいのですよね〜すてきだわ〜

    でも、受験生を持つ親が考えることではないですよね・・・
    (*◇*) piyopiyo


    勉強法のご紹介。ありがとうございます。「自分で編み出す」ところに意義があると感じました。素晴らしきかなマイノート。

    予習ノートを作って授業を受けながら書き込むのが理想と思っていて、自分の頃はそうやっていたなあ。でもいかにせん時間がかかる・・・
    その予習ノートを作る時間がない時にテキスト貼付けというのがなかなか有効で、ヒヨっ子は教科書や参考書(B5)をA4の無地ルーズリーフにコピーして使っています。で、あれこれ周囲に書き込み、書き込み。

    でもやはり最初に手書きで自分テキストを作る「作業」がしたい・・・みたいなことを子は言っていたな。自分で書き出したいんだっっみたいな。
    でも書き出すポイントがズレていたら終わりじゃん・・・て思う意地悪ヒヨでした。

    ま、そうやって試行錯誤しているうちに、あっという間に入試本番が来てしまった身としては「時間との闘い」=トラウマみたいなもんですな。

    だからこそ、高2で基礎学力ならぬ、ベースの書き出し加筆ノートは作っておかないと!と追い立てています。自分の頭の整理ノートはどこにも売っていませんからね。


    7回読みの感想、のりたまさんと全く同じだったので吹いてしまいました。
    ホント、美人さんだわ〜笑

    東大はミスコン出身者だとアナウンサー方面に行ってしまう人もいるようですが、このかたは堅実なのですね。


    雨で部活がお休みのヒヨっ子はどこかへお出かけ・・・どこ行ったのかしらんらんらん☆ヒヨでした。

  2. 【3710734】 投稿者: ヒヨ  (ID:rDOkRr7DCR.) 投稿日時:2015年 04月 11日 17:23

    まさかの1234ゲット〜??

    山口真由さんは二人いるので、紛らわしい書き込みでごめんなさい!

    もうひとりの山口真由さんは日大法学部のミスグランプリだそうでーすv

    では〜

  3. 【3711065】 投稿者: 野菜ジュース  (ID:QW4DeUgaqYQ) 投稿日時:2015年 04月 12日 01:02

    伊予かんさん
    >基本の構築までは役立ちました。
    基本ができると問題を俯瞰的に見れるようになり
    応用問題に果敢に挑戦できる力が養えました。

    やはり皆様ご存じだと思っていました。それなりの成果が出たという事で
    安心しています。応用問題については、カード式学習法を取り入れました。
    要は頭の中で数学的読解力を身に付ける方法です。これはまた別な機会に。
    コピーは私の役目で、すごい枚数をコピーしていましたし、いまだにデータはPC
    にあります。

    ヒヨさん
    >全自動ディーガのモニターに応募しようかどうか迷っています。魔の3週間。チャンネル指定するだけで全番組録画ってすごくないですか
    私はRECZAを購入しました。確か5月末までに購入すると多くの特権がありますよ。
    無料で外付けHDをもらえたり、レコーダと同じ時期に購入すると2万円キャシュバック
    があったり。
    4Kはスカパーのプレミアムに加入するか光通信を設置しないと見る事ができません。
    私は自分でアンテナを取り付けスカパーに加入しています。
    ハイビジョンも4Kにアップコンバートして見れますので、そのすごさとなると
    驚きです。特に最新の映画など、考えられない位すごいです。おかげでWOWOWに
    追加加入してしまった。RECZAは4Kチューナーを内蔵していまして、4Kデータも
    HDには録画できます。(BDには焼けません)他の機種は良く分かりません。
    地デジ6チャンネルをフルに録画する機能も持っています(テレビに)他に1チャンネル
    計7チャンネル同時録画です。レコーダは2チャンネルフルに録画できこれも計3チャンネル。これらすべて、BDに焼けます。

    にんじんさん、いろいろな勉強の方法があり、それなりに成果は出ていますが。
    問題は、そのお子様の個性に合うかどうか、そして何よりどう指導していくのか
    それが問題となると思います。(子供が独自で挑戦する気概があるお子様は別として)

    親子の問題で、一つ気になった事があります。私の場合、子供は幼い頃
    妻の両親に預けていました。初孫で思いっきり可愛がられていたのですが
    この事が子供にどう影響を与えていたのか、これにより、親との関わりに問題が生じたか
    妻にとって、自分の親に預けていた分、子供との関わりが弱くなったのか。
    また、子供が中学入学前に私の両親と暮らし始めたのですが、この事がどう影響しているのか気になり始めました。

  4. 【3711115】 投稿者: 伊予かん  (ID:CMLqnhZnXN2) 投稿日時:2015年 04月 12日 06:31

    野菜ジュースさん

    我が家は、REGZAヘビーユーザーです。ハードディスクがゴロゴロしてます。笑

  5. 【3711320】 投稿者: にんじん  (ID:TWgeVrELJ42) 投稿日時:2015年 04月 12日 12:26

    ヒヨさん
    >勉強法のご紹介。ありがとうございます。
    野菜ジュースさんに言ってるのですよね。
    でも、もし、私へのお気遣い「も」含まれていれば、それは無用です。(^^)
    私は、子供の様子を書こうと思っているのですが、高校に入って2年も経ち、日常が完全に
    日常と化しましたので、特に書くこともなく、だからみなさんもお好きなことを書いている
    のだと思いますが、私の場合、好きなことが「教育」であるに過ぎません。
     
    >だからこそ、高2で基礎学力ならぬ、ベースの書き出し加筆ノートは作っておかないと!
    教育マニアとしては、興味深いです。
     
    >7回読みの感想、のりたまさんと全く同じだったので吹いてしまいました。
    >ホント、美人さんだわ〜笑
    私は見てないんですが、妻が見たそうで、妻は「なんだか、いけ○かない」と言ってました。
    私は「だろうな~」と思っていました。正直、負の感情が湧きそうなので、見たくないです。
     
    野菜ジュースさん
    >問題は、そのお子様の個性に合うかどうか、そして何よりどう指導していくのか
    その通りですね。
    私は、世の中の勉強法のほとんどが実行できれば効果があるだろうと思っています。
    しかし、そのほとんどが自分の子供には実行できません。
    勉強法マニアの私は、実に多くの本を読み、実に多くの勉強法を考えています(もちろん、
    他人の方法の改作がほとんどです)が、子供に実行できたのは、2、3個だと思います。
    大抵は、子供に話もしません。
    それでは、なぜ勉強方法に興味を持ち研究しているかというと、趣味なんです。(^^)
     
    勉強法に関して言うと、「やり方が明確で、実行すると効果がある」というものもあります。
    しかし、大抵の場合、最後は精神論に行き着くような気がします。
    「覚えなさい → 無理です → そんなことはない」のような。

  6. 【3711419】 投稿者: のりたま  (ID:ZSLqNpMcp7g) 投稿日時:2015年 04月 12日 15:07

    投票に行ってきました、のりたまです!

    駅前の桜並木が先週とは全く違う様子になってしまいました・・・。

    今日は日曜日なので、先週書き残した小ネタ・レス系を書きます。


    にんじんさん、
    「慣れっ子」って、単純に変換ミスでしょうが、可愛かったです。

    『次郎物語』。私も小学4~5年生で読みました。(負けず嫌いだな~。苦笑)
    5部くらいまであるんですよね。家には第一部しかなかったので、続きは市立図書館で
    探しました。主人公が感じる疎外感に大いに共感し、自分を重ね合わせていました。

    私の世代は「赤ちゃん取り違え事件」が多く、自分もこの家の子ではないかも、と夢想したりして。

    それよりちょっと前に読んだ、ルナール作『にんじん』。
    (奇しくもスレ主さんと一緒の名前ですね!今まで気がつかなかったわ~(*^_^*))
    主人公の「にんじん」、母親から今で言えば児童虐待にあたる扱いをされていて、
    すごく同情しました。(T_T)この子に比べれば、自分はまだましかな~とか。

    という訳で、私が小学生時代に読んだ本の中で、二大かわいそうな主人公が次郎とにんじんでした。
    どちらも今の子には読ませたくはない、話です。
    (にんじんさんと本の話ができるとは、望外のことでした!)

    「登録商標」
    子ども時代、「セロテープ」「サランラップ」「コカコーラ」の3つに、
    「登録商標なんだ!登録商標って何?」と衝撃を受けたものでした。
    普通名詞じゃないんだ~ってね。


    野菜ジュースさん、
    勉強法のお話、ありがとうございます。
    あと、4Kテレビのお話も。私が春休みに入る頃で
    聞きそびれていたのでした。(ヒヨさん、グッジョブです。)

    私に問いかけないのに、横からすみません。
    お子さんを奥様ご両親に預けていた件、小学生くらいまでは
    何か影響あったかもしれませんが、10歳過ぎたくらいになったら
    関係ないかなと思うのですが。また、中学生以降の祖父母との同居は
    ご両親も同居であれば影響は少ない気がします。
    気に病みすぎたり掘り下げすぎないほうが良いかな・・・と、素人が思いました。

    (私の姉は、4歳まで昼間は祖母に預けられていました。
    確かに幼児期~小学生の頃、ゴタゴタしていたみたいですが、
    中学生以降、特に影響はなかったように思います。
    あくまで妹である私からみて、のことで、当事者である姉の
    本当の気持ちはわかりませんが・・・。
    母は、姉が中学生くらいまでは、わだかまりがあったかもしれません。
    時々愚痴をこぼされましたので。多分、子どもの方が気持ちの切り替えが早いかもしれません。)
    ・・・役にも立たないことを書きました。スルーして結構です。m(__)m


    ヒヨさん、
    JSB。のりたまっ子のアンテナが今、一番反応するアーティストかもしれません。
    この間立ち読みした洋楽雑誌の編集後記で編集者がこぼしていました。
    姪がJSBファンだって。小さい頃から洋楽を聴かせ、ライブにもよく連れて行ったのに、と。
    ちょっぴり、いや、かなりくやしいそうです。(*^_^*)
    日本人に、より魅かれるのは仕方ないですよね~。

    しつこいようですが、今週もグッジョブでした~。
    ヒヨさんはいつも反応が「すばやく」かつ的確なので尊敬します!

    1234も、おめでとうございました!パチパチパチ。


    にんじんさんのお子さんにエール、だけでなく
    ヘッドフォンかイヤフォンを差し上げたい、のりたまでした!

  7. 【3711612】 投稿者: 野菜ジュース  (ID:QW4DeUgaqYQ) 投稿日時:2015年 04月 12日 20:31

    にんじんさん
    >最後は精神論に行き着くような気がします。
    成績の良い子の特徴の一つに、めちゃくちゃ記憶力が優れてる事が挙げられます。
    記憶する方法を幼い頃から身に付けているのか、がんらいそのような才能があるのか。
    他には、集中力が異常に高いという事も挙げられます。
    こういったお子様は普通に勉強していても(授業中に遊んでいても)隅から隅まで覚えています。何のごろ合わせもなく、他の何かと結びつけるのでもなく、単語をそのままで
    一回見ただけで覚えてしまいます。また、難関大学入試はどちらかと言うと中学入試に
    似ていて、問題自体が過去問をいくら解いても解けないほどのセンスに満ち溢れています。
    これはある意味、小学校で養われる素養のような気がします。
    その為、難関中学の一貫校のレベルは高いまま維持されているのだと思います。

    >なぜ勉強方法に興味を持ち研究しているかというと、趣味なんです。(^^)
    何か共通するものがありそうですね。それが分かれば良いと思いますし、
    何か脳科学にも共通するのがあるかもしれません。興味深々です。

    伊予かんさん
    >我が家は、REGZAヘビーユーザーです。ハードディスクがゴロゴロしてます。笑
    今回初めてREGZAを購入しましたが、LEDバックライトの効果かなり高いです。
    液晶の色浅さと、明るい黒色の低コントラストが嫌だったのですが。その分プラズマが
    色的には良かったですが。このREGZA、クリアーで発色もよく、プラズマのような
    濃い色できめ細かく、沈んだ黒色(諧調も豊か)でコントラストも鮮やか。
    次元の違うテレビでした。それでいて4Kは疲れないのはなぜだかわかりません。

    ただし、受験生は入試が終わるまではTV禁止がよろしいかと。思います。
    お蔭で我が家は3年間夕食前から(子供が帰ってきて)寝るまでTV禁止でした。

    その分、見る時間より、BDに焼く枚数が多いです。(見ずに増えていく)

    のりたまさん
    >気に病みすぎたり掘り下げすぎないほうが良いかな・・・と、素人が思いました。

    娘とこの件で話しました。のりたまさんの言われる通りでした。
    ただ、妻は自分の母親に預けた安心からか、もっとかまってあげられれば良かったと
    思っているようです。

  8. 【3712113】 投稿者: にんじん  (ID:OsNRxT5zJi6) 投稿日時:2015年 04月 13日 12:32

    のりたまさん
    >「慣れっ子」って、単純に変換ミスでしょうが、可愛かったです。
    えっ。素でそれでいいと思ってました。orz
     
    >『次郎物語』。私も小学4~5年生で読みました。(負けず嫌いだな~。苦笑)
    負けました。
    私は、子供に読ませたかったのですが、本の厚みを見たとたん拒否されました。
     
    >それよりちょっと前に読んだ、ルナール作『にんじん』。
    もちろん、その「にんじん」は意識してましたが・・・。
    私の塾ではあれが教科書でして、全員文庫本を買わされ、授業中にも読みました。
    小学生だった私にはまったく理解できず、「母親」への憎しみしか湧かない謎の本でしたが、
    あの本を教科書指定した先生に今あってご意見を伺いたいところです。
    (何十年たっても忘れないのだから、あの教育は成功だったのだと思うのですが。)
     
    >「登録商標」
    某国営放送局で神田川の「二十四色のクレパス買って」が「クレヨン買って」に
    なっていたのが、少年の私にはショックでした。年ばれそうですね。(^^;)
    「マ◌ンドマップは登録商標だから勝手に使うな」と言われて、おっさんの私は激怒プンプンです。
     
    野菜ジュースさん
    >成績の良い子の特徴の一つに、めちゃくちゃ記憶力が優れてる事が挙げられます。
    そう思います。
    よくある勉強本を読むと、その著者たちは勉強勝者なわけですが、「結局、ものすごい記憶力を
    発揮して勝ってきたんだね」と思えることが多いです。
    (逆に、「頭が良い(思考力ある)」とは、感じられませんが。ごめんなさい。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す