最終更新:

25
Comment

【4268281】中央大学と横浜国立大学はどちらが上なのか。

投稿者: レッツ奥様★   (ID:VmZWGYKAU5M) 投稿日時:2016年 10月 01日 15:48

中央と横国だ。
息子が志望先として考えている大学だ。難易度は同じようなものだと思うが、入ってからのこと等、いろいろ比較したい。
文系だ。よろしく。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学 一般に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4750469】 投稿者: 横国  (ID:A..kH4N2h1c) 投稿日時:2017年 10月 24日 23:55

    この二大学なら
    横国大でしょう。

  2. 【4750481】 投稿者: 愚問  (ID:o3GpeqypJXY) 投稿日時:2017年 10月 25日 00:03

    横国に決まってますよ。
    マーチ最下位と比較しちゃ
    かわいそう。

  3. 【4750508】 投稿者: というか  (ID:Vvf7eZ6FSyk) 投稿日時:2017年 10月 25日 00:34

    学部によってはマーチ最下位どころか、学習院、國學院、成蹊大以下だって。
    いくらなんでもそんなレベルと比べてはさすがに横国に失礼でしょ。

  4. 【4750557】 投稿者: 中央に一票  (ID:nGnrlTqHccw) 投稿日時:2017年 10月 25日 01:59

    学部ごとに比較してみたらいいと思う。

    いい勝負すると思うよ。

  5. 【4750852】 投稿者: 中央がいいと思う  (ID:UVA4oxImmYk) 投稿日時:2017年 10月 25日 12:34

    法学を武器に民間企業へ就職、法曹、国家公務員になりたいなら、間違いなく中央大学であろう。

    11時になると、時計台のある建物から続々と学生たちが出てきて駅へと向かう。中央大学法学部ではおなじみの光景。「炎の塔」の一日が、こうして終わる。1年365日、朝8時から夜11時まで使える国家試験を目指す学生のための自習施設だ。

     法曹界に多数の人材を送り出してきた中大の看板、法学部。これを支えたのは、卒業生と学生が自主的に組織する研究室だ。「玉成会」「真法会」など11の研究室があり、独自の運営方針に基づいて活動。「東大の赤門、中大の白門」と呼ばれ、一時代を築いた。

    「昔から先輩が後輩の勉強の面倒をみる文化がありました。法律事務所は都内。物理的に距離ができたことが大きかった」
    と中島康予法学部長は振り返る。だが、このままでは終わらないのが中大法学部だ。

    ◆平成29年度司法試験合格者数トップ10
    1位「予備試験合格者」290人
    2位「慶應義塾大法科大学院」144人
    3位「東京大法科大学院」134人
    4位「中央大法科大学院」119人★
    5位「京都大法科大学院」111人
    6位「早稲田大法科大学院」102人


    26位「横浜国立大法科大学院」9人

    当然、法曹志望でない学生も大勢いる。しかし法律の勉強は、他大学の比ではないだろう。定期テストの問題は、法曹志望に関係なく、全ての法学部の学生をきちんと評価するため、問題量、難易度ともにレベルが高くなる。
    そのため、法学を武器に就職するにも中央大学法学部は、他大学を圧倒するほどメリットが大きいはずだ。

  6. 【4797335】 投稿者: 就職するなら  (ID:G3GaEpgamQ6) 投稿日時:2017年 12月 06日 18:43

    横国かな。

  7. 【4921392】 投稿者: 横国就職良し  (ID:WaNJX6V/u2g) 投稿日時:2018年 03月 11日 11:39

    当然横国。

  8. 【4984249】 投稿者: 東京都民  (ID:bi0YgVtlb42) 投稿日時:2018年 05月 06日 09:11

    横国
    迷う意味がわからない。

    中央?
    ない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す