最終更新:

19
Comment

【1361653】入塾テスト

投稿者: 青空   (ID:JaQyR47ICjo) 投稿日時:2009年 07月 11日 00:01

エデュコのホームページや掲示板なのでは、入塾の最終判断は家庭に任せると書いてありますが、
実際はサピックスと同じ位置づけのようでした。
これから検討される方は、合格実績はサピックスと同様に受験戦士として
ある程度の力を持った子たちの集まりによる結果だと思われた方がいいと思います。
要するに塾のいうことをあまり鵜呑みにせず、親は塾という企業を
活用するつもりでないといけないのかもしれません。
これから塾選びされる方の参考になればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「エデュコに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1364661】 投稿者: 心配  (ID:tgI4nBJYxWQ) 投稿日時:2009年 07月 13日 21:39

    現在自宅で予習シリーズを勉強をしており、2学期からエデュコに
    入塾を検討しています。
    希望者は全員入塾できると安易に考えていたので、これまで入塾を
    先延ばしにしてきてしまいました。
    実際、テスト結果を理由に入塾を断られた方は多数いらっしゃる
    のでしょうか?また、入塾基準値も本当にSAPIXなみに高くなって
    いるでしょうか?
    自宅学習しか経験がなく、5年の秋からの入塾が心配になって
    きました…。

  2. 【1364818】 投稿者: 通塾生  (ID:7H3XLRu.qBA) 投稿日時:2009年 07月 13日 23:38

    心配さま


    他塾の入塾試験をうけたことがないのでよくわからないのですが、
    公文での先取りもなく、学校の宿題とチャレンジしかやってなかったうちの子が入塾できているのですから、
    そんなに高いハードルだとは思いません。


    しかも心配さまのお子さんは5年生で、自力で予習シリーズをこなしておられるんですよね?!
    うちなんて5年の算数を自力でやれといわれたら、とても無理・・・
    予習では"生分かり"どまり、授業に出てやっとなんとか理解するレベルです。
    お子さんは間違いなくうちの子より優秀ですから、心配無用だと思います。



    青空さま


    たしかにHPには入塾の最終判断は家庭に任せると書かれています。
    が、学習段階聞確認テストがあるということは、ある程度の「見きわめ」は存在するということでしょう。
    入塾説明会でも、入塾の目安は「50%以上の得点率」と話があったと思います。


    ただし、それは「エデュコの実績をあげるため」ではなく、
    「学校学習に大きな穴がないか(=予習シリーズを使う授業についてこられるか)」のみきわめだと
    私は解釈しています。
    学習段階聞確認テストは学校でならっている単元からしか出題されませんし、国語も予習シリーズより格段に易しいです。
    特別な勉強なしに受けたうちの子でもそれなりに取れているのですから
    「受験戦士としての完成度」をはかるには不十分でしょう。


    学校学習での穴が大きいと、
    いくら生わかりでいいといっても予習がままならないでしょうし(予習しなくていいクラスもありますが)
    学校の学習は理解できているという前提で進む授業についていくのも、現実には非常に厳しいでしょう。
    特にエデュコの場合、大手塾のように「細かな」成績別クラスは設定されてないので・・・。
    得点率50%未満でそれでもと入塾されて、結局退塾された方もいるそうで、
    最近は得点率によってはお断り・・というか、
    「受験勉強以前に学校の勉強を見直したほうがいい」と勧めることも現実にあるそうです。
    見方によっては「知らん振りして授業料をとれるだけとる」より、良心的ともいえると思うのですが・・・
    どうでしょう?

  3. 【1365037】 投稿者: お盆  (ID:M.LKIjzx5lg) 投稿日時:2009年 07月 14日 08:52

    青空さんの意見にまるっきり同意です。

  4. 【1365278】 投稿者: 心配  (ID:tgI4nBJYxWQ) 投稿日時:2009年 07月 14日 11:25

    通塾生さま


    レスありがとうございます。
    SAPIXの場合、5年の2学期からは、転塾組もしくはかなり
    優秀でないと入塾できないと聞いております。
    エデュコがもし同じ高さのハードルとなると、たぶん我が子
    には無理だと思います。しかし、通塾生さまのレスをみて
    SAPIXとは入塾基準の根本的な考え方が違うような印象を受け
    ました。
    5年後期から入塾されている方も過去にいらっしゃるようなので
    頑張ってみたいと思います。

  5. 【1365431】 投稿者: 通塾生2  (ID:mNx2x6A3pQY) 投稿日時:2009年 07月 14日 13:21

    これから塾選びされる方々 さま

    エデュコは、1学年100人に満たない教室ですので、すぐ特定されてしまいそうなので、あまり具体的なことを書けないのですが、これから塾選びされる方々の参考になればと思い投稿します。

    さて、
    入塾テスト(エデュコでは「学習段階聞確認テスト」といいますが、)によっては、「お断り」されるということですが、わたしどもの周りでも、実際に「お断り(?)」された方々がいらっしゃいます。

    ここで(?)をつけさせていただいたのは、理由があります。

    エデュコでは、「お断り」の際に、「(エデュコへの通塾は)得策ではないのでは、」とお話されるようです。
    小学生の子供には、成長のペースに個人差があり、その子の発達段階に応じた教育方法があり、さまざまな選択肢の中から、その子の現時点で最も適したものを採用すべきであるという考えがベースにあるのだと私は受け取っています。
    これも推測に過ぎませんが、入塾に際し、テストだけで「入塾をすすめる」あるいは「再検討を提案する」ことの判断はされていないようで、体験授業での様子や、ご両親との会話などを総合的に考慮された結果のようです。

    前の方も仰っていましたが、塾での授業がその子にとって苦痛なものでないことをあらかじめ確認することを重要視しているようです。

    エデュコでは、5年生になると予習シリーズの総合回に合わせて、「エデュコ総合」というテストが行われ、ペンネームとはいえ、全員(最下位まで)順位が発表されます。
    毎年、子供たちが書いた受験体験記にも書かれていますが、ふだん楽しく通塾していても、このことは、ある種の「試練」であることは間違いありません。結果を受け止め それを昇華し、努力していくためには、精神的なタフさも必要です。
    (下位の子たちでも、そうした精進によって、6年後期から実力を発揮、満足いく結果を手にしています。)

    エデュコでは、これまでほとんど、他の塾へ転塾されたり、受験をあきらめる方はいらっしゃらないそうです。実際、私の子供の話では、まわりでいなくなってしまった塾友はいないとのこと。

    学習塾、進学塾の経営だけを考えれば、授業料を納めてくれる生徒を、沢山受け入れれば、それだけ売り上げも伸ばせるのですが、この塾は、そうした戦略とは無縁のようです。

    中学受験は親がかりでもあり、塾選びに際しては、親は、どうしても、選択対象の塾についてのみ目がいきがちです。(私もそうでしたが・・・)
    両親に求められているのは、我が子の成長段階や気質、その塾との相性を視点の中心におき、最適な選択を冷静に判断することだと思います。

    「エデュコ教育相談」の「教育相談」とはそのような意味なのだと、私は受け取っております。

  6. 【1370921】 投稿者: ずっと思ってた  (ID:vM3D8mmFP72) 投稿日時:2009年 07月 19日 02:51

    こんばんは☆
    今までの知ったようなコメは・・・どうみても保護者じゃないでしょう~多分皆さんも感付いている、先生よね?w
    どんな意見であれ賛否両論があるのが常識な世界で、否定的な意見の母親を悪く言ったりして正論で言いくるめるのは逆にアレですよねw
    ちなみにこちらに通っている友人がいる私は愚痴を聞いているので、私も青空さんに同意ですけどねw

  7. 【1371847】 投稿者: 通塾生  (ID:7H3XLRu.qBA) 投稿日時:2009年 07月 20日 00:38

    ずっと思ってた 様


    どう見ても保護者じゃないでしょう~といわれてしまいましたが、保護者なんです~。
    といっても証明しようがないので、結局は水掛け論になるだけですが。
    ただ、私は青空さんのおっしゃっていることに対して
    「それは違うでしょう」という意味のことは書きましたが、
    青空さまのことを悪く言っているつもりはありません。
    言いくるめるつもりもありません。
    エデュコのやり方に否定的な方がいらっしゃるのも承知しています。
    実際、エデュコから転塾した方を2人ほど知っていますから。


    青空さまはおそらく、「お断り」だろうが「通塾は得策でないというアドバイス」だろうが
    とにかくその基準となるラインが高い、優秀な子だけを選抜していると感じたのでしょうね。
    でもね~、私はやっばりそうとは思えないんですよ。
    優秀な子が大半であれば、模試の偏差値分布の"山"は真ん中より高偏差値にずれるのでしょうけど、
    保護者会で見たエデュコのそれは、そうではなかったからです。
    まあ、限られた回の結果でしかないので、
    都合のいいデータをだしているだけといわれればそれまで・・ですけど。


    こんな調子で、これから私が何を書いてもおそらくそのまま受け入れてはもらえないでしょうし、
    「先生」だの「工作員」だのという方向に話が向かってしまってスレ自体荒れてしまいそうなので、
    これにて失礼させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す