最終更新:

15
Comment

【1529362】6年後期の授業の取り方を教えてください

投稿者: ジンジャー   (ID:TRV2MF2QHFo) 投稿日時:2009年 12月 03日 18:14

現在5年生、通塾中です。
成績は真ん中より少し上くらいですが、偏差値60くらいの学校を志望しています。

6年生の後期の授業の取り方について質問させてください。
先日保護者会があり、6年生のカリキュラムをいただきました。
6年前期は、一部の理社受講者をのぞき5年生と変わらないようですが
後期の授業形態がガラリとかわっていました。
土・日とも授業がありましたが、両日とも通塾は必要でしょうか?
難問の算数を出題する学校を志望しているので、
土曜日のクラスを受講させたいし、日曜日のクラスは必須かなと思っています。

ただ、土日どちらかは塾通いをせず、過去問などじっくり取り組む時間も取りたい思っています。
難関校を目指しているのに、土日通塾は嫌だというのは矛盾しているかもしれません。
経験者の方のお話を聞いて、今後の参考にさせて頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「エデュコに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1529521】 投稿者: 経験ママ  (ID:KWaS.25klss) 投稿日時:2009年 12月 03日 20:25

    うちは週1日しか塾の休みがありませんでした(笑)。日能研では6年後期は日曜日に志望校別日特(日曜特訓)という授業とセンター模試やカリテがありましたので、休むことは出来ません。過去問は日特と通常授業、宿題でやりますので安心でした。
    難関校を目指すなら、五年の今の時期はまだ先の過去問の心配をなさるより、基本的なことがキチンと出来るか、理解出来ているかを考えるほうが大切かと思います。特に算数はケアレスミスをしていないか…難関校に受かる子はケアレスミスをしません。ですからセンター模試でも満点〜満点近い点を取るのです。子供ですからケアレスミスをなくすことは誰でもありますが、意識してなくす努力を身につけてほしいです。これは大学受験時も役立ちます!
    過去問は難関クラスなら10月位から先生が子供達のレベルにあわせて少しずつ始めます。親が先走って早くからやると、もちろん解けませんから、お子様の自信喪失につながります。本命が2月受験なら、6年の1月中旬〜下旬に過去問が7割以上取れるように(合格最低点より少し)もっていけばいいのです。
    頑張ってください!

  2. 【1529672】 投稿者: もとエデュコ生母  (ID:dDe8tVrfIjY) 投稿日時:2009年 12月 03日 22:17

    うちはスレ主様のところより1ランク(?)下かなと思いますのであくまでも参考程度に。
    2年前ですので現在と同じか定かではありませんが、日曜日は答案練習会ですよね?
    もし一日ゆっくり取り組みたいということであればここは無理して参加しなくても良いかとも思います。
    塾内の順位は出ますしこの練習会の合格目安はかなり信頼性はありますが
    この日は問題をやって答え合わせの時間をとるといったスタンスのはずですので
    土曜の算数の授業(ですよね?)を優先されたほうが良いかなと思います。
    終わった今だから思うことですが、無理をする必要はまったくなかったと思っています。
    エデュコを道標として選ばれていらっしゃるのは正解だと思いますよ。
    がんばってください!

  3. 【1529719】 投稿者: 5年エデュ子  (ID:b/4I4p2M07A) 投稿日時:2009年 12月 03日 22:46

    先日の5年保護者会参加しました。
    6年生後期は本当に大変そうですよね。
    ちょっと聞き逃してしまったのですが、総合回テストの
    順位でクラス分けをすると言っていたのは、この6年後期
    の答案練習会のことだったのでしょうか?
    その場合、御三家完成(答案練習会)クラスは上位何人
    くらいのお子さんが受講されるのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  4. 【1529809】 投稿者: 現役6年生  (ID:WAT47GK413M) 投稿日時:2009年 12月 03日 23:45

    「総合回テストの順位でクラス分け」するのは6年前期の社理のクラスです。
    上から順に半分のところですっぱり分けられます。
    ・・・と書くとちょっとシビアな感じがしますが、
    先生はクラスで固定ではなく2人の教科担任の先生が交代でやるので、
    たまに基礎クラスで授業をうけることになっても「クラス落ち」という悲壮な雰囲気はなかったです。

  5. 【1529851】 投稿者: 現役6年生  (ID:WAT47GK413M) 投稿日時:2009年 12月 04日 00:14

    書くのを忘れてました。
    答案練習会はもとエデュコ生母さんが書いておられるとおりです。
    エデュコ作成の学校別テストをやり、得点と順位で志望校に対する到達度をみるクラスで、
    日能研の方が書いておられるような「過去問演習・解説」のクラスではありません。
    もちろん解答はいただけますが、振り返り・ドジ問は帰宅後におのおのやることになります。
    御三家完成は土曜の特別クラス受講者が、男女名門4科はそれ以外の子達が取りますが、
    受けたい学校のテストがあるときは成績による制限なしに振替もできるので、
    あまり堅苦しく考えなくてもいいかと思います。

    まだ現役塾生ですのでえらそうなことはいえませんが・・・
    エデュコは必要な時に必要なことをきちんと伝えてくださいます。
    あまり先走りして心配しなくても、今やるべきことをきちんとやっておけば大丈夫だと思いますよ。

  6. 【1530121】 投稿者: 埼玉入試まであと1ヶ月!  (ID:i6VKp4yciro) 投稿日時:2009年 12月 04日 09:50

    6年生後期の宿題は、過去問です。
    授業の復習というのもありますが、まずは過去問です。
    過去問を時間を計って解き、答え合わせ、採点、やり直しまで
    やっていきます。それをノートチェックの時間に見せます。
    つまり、過去問をじっくりやることが宿題なのです。
    週末に限らず平日から既にじっくり過去問と向き合わされる感じです。

    それと、
    志望校を見据えた上で、担任と面談すると授業の取り方も提案してくれます。
    例えば女子ですが、「土曜のこのクラスは11月まで受講し、12月からは
    自分の志望校の過去問に専念するように」言われたという方を
    卒業生を含めて何人か知っています。

    子供の話から、塾内をよく見るといろいろなパターンが
    考えられるようです。もちろん家庭の一存でそのようにしている
    人もいるのでしょうが、担任と相談した上で決めている人が多いと思います。

    小さい塾ながら、その子にあったオーダーメイドができるのがいいですね。
    来年夏頃に面談なさるといいと思います。

  7. 【1530662】 投稿者: ジンジャー  (ID:Sx7vgkvtX0I) 投稿日時:2009年 12月 04日 17:20

    5年エデュ子さま


    クラス分けの説明をしたとき、会場が一瞬どよめきましたね。
    (私も「えっ?」とびっくりしました)
    今まで金曜日と土曜日に分かれていた理科・社会のクラスが金曜日のみとなってしまったので、
    不本意ながら成績順で2つに分けるとのことでした。


    経験ママさま


    日能研の6年生は週6日も塾通いをするのですね。
    通常授業+土日の通塾くらいで悩んでいてお恥ずかしいです。
    細かいアドバイスありがとうございます。
    しっかり参考にさせていただきます。


    もとエデュコ生母さま 現役6年生さま 埼玉入試まであと1ヶ月!さま


    経験者の方からのコメントありがとうございます。
    土曜日の算数のクラスと答案練習会の授業の取り方について疑問に思っていました。
    土日両方とも塾に通ったら、家でじっくり勉強する時間がなくなりそうと不安になりましたが、
    過去問の取り組み方は、塾から指導されるのですね。
    時間に追われながら、何がなんでも詰め込む感じでなさそうで安心しました。


    現在目標にしている学校は、文化祭に行って子どもが非常に気に入った学校です。
    ただ、総合会テストの成績で「合格の目安」のラインにはまだ届いたことがありません。
    親は無理そうだなと思っているのですが、子どもは可能性を信じて頑張っているので
    できるだけ応援したいと思っています。

    引き続き、気づいたことがあれば書き込んで頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す