最終更新:

286
Comment

【1614406】小学校の卒業式に中学校の制服

投稿者: 教えて下さい   (ID:OE/qFggZIzA) 投稿日時:2010年 02月 12日 13:01

初めまして。どちらで質問して良いのか悩みつつ、こちらにお願いしてしまいました。

小学校の卒業式に中学校の制服を着せようと思ってらっしゃる方はおいででしょうか?
卒業式用にスーツを購入することも考えてはおりますが、折角、中学校の制服も作ったので、迷っております。ご意見を伺えましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5338295】 投稿者: 制服と袴  (ID:1xI4.oYhRmc) 投稿日時:2019年 02月 28日 21:41

    3年前の長男は私立の制服でしたけど、公立の子とボタンが違うだけで違和感無かったですよ。
    今年卒業の娘は袴です。
    可愛いですよ。
    うちは田舎なので男子は制服多数、女子はいませんね。袴とAKBでした。

  2. 【5338956】 投稿者: こちらは  (ID:hnssgGldFTc) 投稿日時:2019年 03月 01日 11:15

    昨年は男子も袴姿をかなり見ましたよ

  3. 【5342586】 投稿者: 地域によるのでは?  (ID:UzaLgTLxFWo) 投稿日時:2019年 03月 03日 23:55

    私の感覚では、中学の制服は無しです。
    私の育った場所では、小学校の卒業式に中学の制服で来る子は1人もいなかったからです。

    でも、聞いた話では、全員、中学の制服で出席するのが、習わしの地域もあるようです。
    そういう学校では、皆さん学ランとか着るみたいですが、それだと、私立の子が目立ってしまいますよね。(私が聞いたその地域は中受率が低いので、9割が学ランという感じみたいです)

    だから、我が子の小学校が服装自由でよかったです。

    スレ主さまの地域がどうかは、周りの方々に聞いてみたらどうでしょう?

  4. 【5367904】 投稿者: え?  (ID:hirHgiyib/s) 投稿日時:2019年 03月 20日 19:27

    逆に制服じゃないことに驚きました。
    うちの地域は中学受験自体無いので、みんな公立の中学制服ですよ。
    男子は学ラン、女子はセーラー服。
    違う地域に転校する方はその公立の制服を借りるとかしてる人が多いです。
    なんちゃっては浮きますし、袴は先生が着るものなので子供は着ません。
    私が在校生の時は早く中学生になりたい、6年生が凄い大人に見える。など、普段より羨ましい気持ちになり、卒業生側になると、これから中学生という気持ちが高まり、これ迄の先生方や親への感謝が溢れてきますのでいいと思いましたよ。

  5. 【5367926】 投稿者: ニュースで  (ID:NruaNCiDRRk) 投稿日時:2019年 03月 20日 19:47

    宮城県東松山市長が、小学校の卒業式に児童の「袴で出席」に自粛を呼びかけ…とありました。華美である等理由は普通に納得です。
    これだから公立って苦手。

    ついでに、中学の制服…っていうのも違和感しかないです。
    普通にブレザーにズボン、スカートを各々用意するべきでしょう。

  6. 【5372987】 投稿者: 神話  (ID:cMAeM6r3hDU) 投稿日時:2019年 03月 24日 18:48

    うちは公立王国で古くからお住いのご家庭が多い地域ですが、20年ほど前までは中学の制服で卒業式に出るお子さんが殆どだったそうです。

    10年ほど前頃から「中学の制服は、中学校の生徒として着用するものであり、入学前から着るのはおかしい」と言われだして、以後誰も着用していません(私立に進学する子も含めて)。

    5年前に卒業した長女の時は、なんちゃって全盛でした。よくもまあ、ひとりも被らないものだ、と変な感心をしてしまいましたが。普通にジャケットとプリーツスカートの子も勿論いて、思い思いに改まった服装でした。

    男子はほぼ全員スラックス(Gパンの子が2人くらい)、上はジャケットかスクール風セーターが半々くらいでした。

    次女の時も、思い思いにジャケットを購入して着用していました。同い年のいとこは東海地方で袴姿の写真を見せてもらい、「派手だなーさすがナゴヤ!」と土地柄の違いと認識していました。

    我が家の意識として、小学生の和装は馴染まないし、いくら国の正装だからと言ってもトレーニング無しでは(着付けも振る舞いも)無理でしょう?…という感想。

    ただ、一律に通達を出して抑制するのは、「いかにも『みんな一緒で平等』神話の公立だな〜」とも感じました。

    洋装だって新調すれば高額なものもありますし、袴だけをいかにもお金をかけて狂騒している風に捉えるのは、片手落ちに思えます。

    それぞれのご家庭の判断で良いのでは?

    周り(市場やクラスメイトの価値観)に流される、のもある意味そのご家庭の在り方でしょう。親が家庭の方針をきちんと教育できなくて、学校や自治体など家庭外からの強制力に頼らざるを得ないのは、ちょっと残念な気がします。

  7. 【5381694】 投稿者: 私立中学進学組は地味でした  (ID:1QOtWxNI1Bs) 投稿日時:2019年 03月 31日 18:21

    神奈川県ですが、公立に進学するお子さんの袴姿が男女共にいらっしゃいました。全体の3分の1くらいです。

    逆に私立進学組は、入学金や寄付金、物品購入などで数百万円を使った後の卒業式なので、皆さんとても地味でした。

    娘も私立中学進学組ですが、SNSに制服姿を晒すことは校則違反なので、大人になっても使えるようなスーツ姿で出席しました。

    最近、学校では袴姿を禁止する動きもあるそうです。朝四時を美容院を予約しても、着付けの予約がいっぱいで、夜中三時過ぎに予約したなんてお宅もありました。

    さらに、学校で着崩れてしまい、酷い格好のお子さんも沢山いました。

    子供に負担をかけすぎるとの理由で、来年からは袴姿は禁止にするかもしれません。。と先生から聞きました。

    私立中学では、制服姿で本人と分かる写真撮影をすることを禁止している学校もあるので、私立中学進学をするお子さんは、殆どがスーツ姿でした。

  8. 【5530137】 投稿者: 中学の制服?  (ID:.SldlRKXPYo) 投稿日時:2019年 08月 05日 07:23

    ちゃんとした私立の学校は、通学やその学校自体の行事以外の場へむやみに制服を着ていくことは、禁止されている場合が多いのでは?
    最近だんだんと厳しくなってきています。
    入学前に?しかも「アレンジして」とか、ありえない感覚です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す