最終更新:

5
Comment

【5008488】JG☆渋幕 国立医学部進学

投稿者: 2020   (ID:8G3.JthCtkc) 投稿日時:2018年 05月 28日 22:31

2020年受験の現在小学5年の女子です。

塾の先生からJGを勧められるうちにすっかりJGに惚れこんでしまった娘。
当初は夢物語だと思い、さほど気にもしていなかったのですが、成績が上がるにつれ、JGも夢ではなくなり、親としてはならば県内の渋幕も視野に考えるようになりました。

我が家は医師家系のため、娘も出来れば医師を目指してもらいたいと思っております。
(女子の医学部受験には桜蔭が強いのは勿論存じておりますが…)
JGの自由な校風やプロテスタントであることを親も気に入っております。
ただ進学面が心配です。
国立医学部に進学された方もいらっしゃいますが、やはり入学早々に塾に通わたり、班活動をセーブしたりされていたのでしょうか?

また、渋幕も塾通いは必要でしょうか?その場合、国医を目指す方は何年生から通われていますか?

両校とも自由な校風に魅力を感じているため、入学することができましたら、一度は部活動に打ち込み、学生生活を楽しんでもらいたいのが本音です。

国医志望のJG生、渋幕生の進学に向けての取り組み方、内情を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5008782】 投稿者: スレの場所  (ID:tZV06OAWKHk) 投稿日時:2018年 05月 29日 09:25

    JGや渋谷の学校別板へスレ立てされた方がアドバイスが集まるのではないですか?

  2. 【5011219】 投稿者: 昨今のJG  (ID:0vZ0tgkjRbM) 投稿日時:2018年 05月 31日 20:14

    とかく文系寄りのイメージを、悪意ある第三者が植えつけようという書き込みが
    2~3年前には多く見受かられましたが、最近は静かですね。

    JGはそもそも医学部志望の生徒は余り多くない印象を持ちますが、その中でも
    難関国公医を狙う生徒もそこそこいますね。

    今年は理Ⅲが1人、京大医医が2人現役で合格してますが、京大の1人は特色
    入試(推薦)だそうです。
    インターエデュの集計には反映されてませんが、これも女子学院らしいところ
    ですね。医学部に何人合格!とかの実績には学校は興味無し。
    特に私立医は、国公立合格発表後に繰上げ合格をダラダラと垂れ流しますが、
    女子学院はその追跡集計にも関知せず。

    医学部現役合格者の塾通いですが、2年前だったか理Ⅲ現役合格2名出た時には
    2名とも鉄緑会のレギュラークラスだったらしいです。
    また、医科歯科や筑波医医合格者は、駿台あたりが多いらしいです。

    班活動との両立は個々の生徒次第ですが、運動系の班だと鉄緑会はキツイかも
    ですね。

    渋幕も、鉄緑会指定校になる前から男子はチラホラ?在籍していたらしいです。
    しかも、運動部系の生徒も少なくないらしいです。

    代々お医者様のご家系との事ですが、ご近所の白百合やフタバにも医学部志望
    医師家系の生徒さんは少なく無いようですね。
    医学部に特化した対策をする学校がどれほどあるかは存じませんが、各ご家庭で
    それなりの対策時間と投資が必要でしょう。

  3. 【5054052】 投稿者: JGは  (ID:S3yTbi8aMgA) 投稿日時:2018年 07月 12日 15:41

    そもそも大学進学実績を重要視していませんよね。神様にお任せしますと、本気で思っています。

  4. 【5302675】 投稿者: どこでも同じ  (ID:YnPfSDXlees) 投稿日時:2019年 02月 08日 00:42

    ある程度のレベルの学校なら、本人が行きたいところでいいのでは。うちは横浜の普通の女子校、塾は高2高3で駿台の数学だけ一コマ、あとは学校の授業のみ。これでセンター92%で、首都圏国立医学部、私立は1校受験だけ、女子の逆風の中あっさり合格もらいました。桜蔭女子学院あたりなら、本人次第で問題なしです

  5. 【7253951】 投稿者: 渋幕は良い学校です  (ID:uiVmWDStIoo) 投稿日時:2023年 07月 02日 14:22

    うちの子は、お望みの「部活に打ち込み学生生活を楽しんで大学にちゃんと合格した」くちです。
    (同様に部活の仲間は皆、高3まで部活に打ち込んで東大、京大、一橋、早稲田他に現役で合格しています。医学部とは関係ないが:偶然でないことを強調したい)
    渋幕出身で、高3の6月まで部活を本気でやっていましたが、その後は入試モードに切り替え、東京近郊の国立医学部に進学
    塾は高2から鉄緑会、英数のみ。入塾テストは難しくない基礎的なものばっかりだったときいています。あとは普通に学校の授業を受けただけ。
    国立の第1志望の単独出願のみ。後期も同じ大学を受験予定だったが前期で合格した。センター93%。上述のHNどこでも同じ様(ID:YnPfSDXlees)に似ていますね。

    ただどこでも同じとは思いません。親である私が在籍していた某御三家中高一貫校よりはるかに良い学校だと思います。
    第1、楽しそうだった。親の学校は、退学者、親による子殺し、自殺などがあり陰惨というイメージがつきまとう。上下1学年ずつを合わせていなくなった人、私の記憶にあるだけで4人。
    第2に高3夏まで部活をやっていられた。親の学校は部活は高2の夏で引退したが、エデュで話題になってる「鉄緑会がなければ首が回らない」学校だったから鉄緑会の無い時代、非常に受験は大変だった。駿台とZ会に大変お世話になった
    第3に渋幕は共学、親の学校は別学。
    親の学校、私は好きになれないけど、なんやかんや言っても東大に良く入るし、強い上下の絆を特徴としていて、役人さんとかたくさん頑張っていらっしゃいますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す