最終更新:

14
Comment

【6033977】親以上の偏差値を持つ我が子への対応

投稿者: 六年保護者   (ID:DCawWSzciY6) 投稿日時:2020年 09月 28日 09:10

親から10以上の偏差値を持つ我が子に 受験まで残り三ヶ月 どう接してやればいいか悩んでいます。親の出来る事は金銭面、食事、睡眠や塾への送り迎え。特にコロナにかからないよう配慮。果たしてそれだけでいいのか?希望校を目指して自立していく我が子から子離れをする時期に不安を重ねてるのか?自問自答が続いてます。同じように経験された方、どう接しましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6034019】 投稿者: 思う事。  (ID:bSvbnBoIjT6) 投稿日時:2020年 09月 28日 09:49

    中学受験の偏差値って、どうやって親の偏差値と比べるのか?
    と思ってしまいました。

    親御さんも中学受験されたのでしょうか?

    うちは上の子が大学受験終了、下の子がこれから中学受験なんですが、中学受験の成功、不成功は親の熱意の差で、大学受験の合否は子供自身の能力の差だと思います。
    ほとんどの場合、子供は親の血筋ですから、似たような頭脳をもっているわけで、親より努力すれば親を超えるし、親より怠れば親より劣る結果となると思うんです。

    受験期の親は子供の睡眠、栄養、健康にきをつけてあげて、いかに自分が笑顔でいられるか、だと思います。親の気持ちは子供に伝染します。精神面での気づかいは、子供に対して、というより、親自身が明るく笑顔で生活することに尽きます。どんな模試成績でも、ニコニコ、です。

  2. 【6034023】 投稿者: 関係あるかな  (ID:/oEJcd/haoI) 投稿日時:2020年 09月 28日 09:50

    家庭にまで偏差値を持ち込むのですか?
    偏差値なんて勉強が得意かどうかの指標でしかないのに。
    人なんてそれだけじゃないでしょう。

    私自身、きっと卒業大学的には両親より偏差値はかなり上だと思いますが、そんなことより手放しで愛してくれ、育ててくれて、ありがとうの気持ちでいっぱいでしたし、尊敬すべきところがたくさんあって、いつも色々相談してました。 

    わが子たちは偏差値が高い子もそうでない子も偏差値とは関係のない世界を目指してる子もおりますが、みんな一緒です。偏差値高い娘より、偏差値はさほどでもない娘のほうが賢い部分も多々ありますし。

    お勉強が好きなお子さんに育てた自分に誇りを持って、子どもたちを見守り、話を聞いてあげるだけでいいのではないかと思います。

  3. 【6034034】 投稿者: しっかりして  (ID:VpoTeb8Btg.) 投稿日時:2020年 09月 28日 09:58

    親の偏差値って、大昔の??

    そもそも偏差値なんて、同じ日同士しか比べられずに、午後受験や日が1日違ったって比較は無理ですよ。
    大昔の偏差値なんて、日程も出し方も違えば、母集団も何もかも違うのに、「私と10も違う。我が子の方が上ーー!一体何をどうしたら?!」とは、とても思慮深い親御さんとは思えません。そもそも親とは比較にもなりませんよ。

    親は子供にマウント取ったり、子供に取られたり、自分より優秀だからと自惚れてスレ立てないで、ご飯を作ったり、睡眠がしっかり取れるように見守ってあげればいい事です。
    しっかりしてください。



    って、流石に釣りですよね?!

  4. 【6034049】 投稿者: 40歳の小学生  (ID:vwqY9hwmQRA) 投稿日時:2020年 09月 28日 10:06

    自分が遠い昔に中学受験した頃の「偏差値(笑)」と較べて悩むような残念な親はいないと思います。

    おそらく、試しに親御さんが小学生のふりして公開模試を受けたら、お子さんよりも十以上低い偏差値を取ったので、焦ってスレたてた。
    これに一票!

  5. 【6034166】 投稿者: 公立中出身  (ID:gwE7lOZaX2o) 投稿日時:2020年 09月 28日 12:07

    公立中は中学受験偏差値30とも言われてます。
    中学受験していない親のほとんどが子供の方が偏差値が上になるのでは?

  6. 【6034326】 投稿者: 六年保護者  (ID:99H5aVikgw.) 投稿日時:2020年 09月 28日 14:26

    皆様、あたたかいアドバイスありがとうございます。私的には公立中でした。しかも小学生時代にはここまで勉強に取り組みもしてません。ヤマという夏休みを経てホッとしたことも事実です。情けない親ですが ふと 不安に襲われ 書き込みをした次第です。宜しくお願い致します。

  7. 【6034959】 投稿者: ポメラニアン  (ID:.2uBet1ZZxk) 投稿日時:2020年 09月 29日 03:27

    偏差値で物事決めるダサい化石が実在するのですね。偏差値とはその場その時歯科効力がなく永遠のものではありませんそんなこともご存じないのでしょうか。
    時代を超越した名門校に通えば偏差値に一喜一憂する必要はありません。ですから歴史的にも名門校として長い伝統のある学校は素晴らしいのです。仮に偏差値が低かったり、リニューアル校や新興学校でもそこで過ごした素晴らしい学校生活があればそれはその子にとっての名門と同じ価値になるでしょう。ただすべてが素晴らしい学校なんて普通ありませんし子供とも相性がぴったりな学校だらけではありませんから、そこで時代を超越した名門校を選ぶことが1番簡単な受験です。腐っても鯛なんですよ。鯛もいつか腐る。それでも鯛であった学校なんです。そのように学校の伝統に敬意を持ち、また学校生活を重視することが大事です。偏差値偏差値と言ってる人は自分に自信のないいつもおどおど他人と比べるような人生になってしまいます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す