最終更新:

36
Comment

【2206293】成猫の里親になりましたが・・・

投稿者: ねこきち   (ID:Bj2SrGyiA8k) 投稿日時:2011年 07月 17日 04:56

先日、里親募集のサイトで気に入った子がいて、保護者の方にお会いし、里親になりました。保護者さんは、NGO団体で猫の保護活動をしている団体の方でした。
ひきとるまで大変でした。4枚の記述式アンケート、3時間、2日にわたる面談、紹介料?の負担(飼育費2万5千円、ワクチン、避妊手術費2万円)

引き取る際の誓約書には以下のことが書かれていました。
・1週間はお試し期間なので、理由を問わず契約を解除できる
・猫が病気になったという理由での返却は認めない(1週間のお試し期間後と思われる)また病気の費用は全額里親が負担し、保護団体へはいかなる理由でも請求できない
・引き取った当日、一週間後、その後1ヵ月ごとに、近況を写真つきで報告しなければならない
・里親が飼育不適格と認められた場合は、保護者に猫を返さなければならない 等々 

さて、猫を引き取って4日ほど経って。猫が嘔吐をしだしました。誤飲?ストレス?おなかを壊した?翌朝、獣医に連れて行き、検査をしましたところ、パルボウィルス感染ということでした(予防注射をしているはずなのに・・・???)。入院治療の甲斐なくその翌日死亡しました。1歳でした。

保護団体に感染で死亡した旨連絡したところ、クレームをつけられていると思ったのか、ひどい突き放した対応をされました。「うちにいたときは元気だったから信じられない。ありえない。」と。挙句の果てに、送ってきたメールの内容は「私たちの仕事はよい里親さんへ引き渡すこと。それだけです」「今度猫をもらうときはワクチンがきちんと効いている猫にすることをおすすめします」というなんとも心無いものでした。

一番かわいそうなのは、一歳でなくなった猫です。きちんと病気が防げれば、このあと長く生きられ、我が家で幸せに暮らせたはずなのに、かわいそうでなりません。

この保護団体は、里親に対してこれだけさまざまな要求をしてきたのに、猫がなくなったことについては「ノークレームでおねがいします」といった感じで。。。これくらい毅然とした態度で無いとやっていられないのでしょうかね・・・。それくらいトラブルが多いんでしょうか?

最初、獣医さんが「どんな保護をしたのか経緯を調べたほうがいいのでは・・・?治療費請求できるのでは?」と言ってくれました。予防注射しているはずのパルボウィルスなんて、おかしい、1週間たっていないのだからつき返そうか?などと大人げないことも思いました。でも、猫のことをかんがえると、そんなことはできませんでし、悲しすぎて争う元気もありませんでした。
たった5日とは言え、かわいいうちの子でした。厚い日でしたので亡くなったその日に個別火葬に出し、お骨は家で一緒に暮らしています。

猫を飼い始めてすぐに死んでしまう、というのは無料譲渡でも、ペットショップやブリーダーからでも、もしかしたらよくあることなのかもしれません。
でも、今回のことはとても精神的にこたえました。加えて、引き取る際にかかった4万5千円に加え動物病院の治療費約3万円、個別火葬代3万2千円も、仕方ないとはいえ、
泣くに泣けない出費です。

猫がなくなってから2週間。いまだにもやもやが消えないので、書き込ませていただきました。いろいろな立場の方がこちらをごらんになっていると思います。
不快な思いをされる方がいらしたらごめんなさい。こういうこともある、ということでごらんいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5056232】 投稿者: 小さな命  (ID:5gDu47QRwV.) 投稿日時:2018年 07月 15日 01:03

    ほんとに、命を飼うということは安易に考えてはいけないことですね。
    犬や猫くらいの動物ですと感情もありますし、懐いている人には豊かに愛情表現もします。一緒にいるとかけがえのない家族になります。

    保護団体の動物には、ハンデを持つものもいますが健康な子犬子猫もたくさんいます。人の家できちんと育ててもらえるようにケアされ健康な状態で譲渡されます。
    猫ですと赤ちゃんのうちに捨てられたのを保護することが多いです。ミルクから人の手でケアしてやると、それはそれは人なつこい猫に育ちます。

    ドイツではペットショップはなく、保護犬保護猫を世話する施設からみなもらい受けるそうです。
    日本のペットショップでは命を軽くみる人もいて、人気のない色柄の子犬子猫は…全てが大人になれるわけではないのです。
    ペットショップは動物にとっては残酷な場所です。
    日本は保護施設の充実しているドイツなどに比べペット後進国と言われています。現在政治家の有志が超党派を組んで愛護法改善に力を尽くしています。

  2. 【5074993】 投稿者: じゃぁ  (ID:id5ry6zlPeo) 投稿日時:2018年 08月 04日 17:29

    どうしろと??

  3. 【5133220】 投稿者: 3匹の猫を最近高齢と病気で天国に送った家  (ID:Yw35bO2jTfA) 投稿日時:2018年 10月 01日 23:50

    酷い扱い方でしたね!我々は相手を信じて命を預かった訳ですから、本当にワクチン接種済みであれば、一緒に考えて欲しかったですねぇ。それだけでも心の傷は少なくとも納得させる事が出来たと思います。

  4. 【5364991】 投稿者: ffff  (ID:VgZjH3VLP16) 投稿日時:2019年 03月 18日 19:55

    私も今同じことに直面しています。
    保護された犬を引き取ると決まり、引き渡し当日に病気があると言われました。近くの病院に連れていくとやはり陽性でした。とりあえず今日はそのまま引き返していただくことになりましたが、仲介者は病気という事を隠したり、最後の最後まで言わないとかあるのかもしれないですね。結局仲介者の病院で精密検査してもらうことになってます。引き取るか取らないかはその結果次第です。
    あなたの猫も、引き取るはずだった犬も本当にかわいそうで仕方ありません、、
    どうか天国で楽しく穏やかに過ごしていますように

  5. 【5365013】 投稿者: food  (ID:XkpO.bYOjVY) 投稿日時:2019年 03月 18日 20:15

    友人が、保護団体のお手伝いをしています。
    猫は成猫でも、避妊手術してあり人懐こければもらい手が比較的見つかりやすいけれど、犬、特に中型以上の日本犬が厳しいと言っていました。

    保健所で譲渡会があるというので、ドッグフード(缶詰)をケースで買って持っていったら喜ばれましたが、後で友人から「缶でよかった。悪意のある人も居るから、怪しい袋だと捨てることもあるのよ。」と言われました。

    中型以上の日本犬を複数預かっているボランティアさんは、わざわざ山梨県に別荘を買ってそこで世話しているそうです。
    迷子になった(捨てられた?)猟犬が結構いるそうで、愛玩犬ではない分もらい手も無いそうです。

  6. 【5421164】 投稿者: ヒロマロ  (ID:DBKS79ExtRk) 投稿日時:2019年 05月 03日 08:11

    余りにも酷い思いをされましたね。
    私は今とても辛い事情で飼ってあげることができなくなった一歳猫の里親を探している者です。
    大切な子だからこそ最後まで責任を持って欲しい。泣く泣く止む終えず手放す子に値段も決めれません。責任を持って大切に飼っていただくなら無償でが当然ですし、ましてや誤った状態でお預けするなんて、考えられません!
    とても悲しい思いをされてお気をおとさないで下さい。

  7. 【5424854】 投稿者: 月桃  (ID:g34FlFV.GRI) 投稿日時:2019年 05月 05日 22:57

    長年、個人で猫の保護譲渡活動をしています。

    一言でいうなら、様々な譲渡団体があります。ピンからキリ。
    ピンを探し出すには、里親を希望する方が、各団体の譲渡条件や
    ネットなどの情報、そして、複数の譲渡会に足を運んで、猫にだけ
    とらわれるのではなく、団体のスタッフがどういう人か、後までフォローしてもらえそうか、又、ワクチン接種証明の確認や、トライアル中の病気発症に関してどういう扱いになるのか、しっかりとした予備知識が必要だと思います。

    愛護活動をしている方々は、動物に対してピュアであっても、人との
    向き合い方、対応が苦手な人が多いと感じます。
    動物だけにのめり込んでしまう人もいます。

    譲り受ける時は、あとで後悔しないためにも、猫だけでなく、譲ろうとする
    人を見極めることが肝心だと思います。

  8. 【5427637】 投稿者: みほ  (ID:AwLWMlI6k8c) 投稿日時:2019年 05月 08日 03:26

    以前関わった保護団体がアニマルコミュニケーターに頼りすぎてひどかった。明らかに病気なのに話したらよくなるとか言い、なんでもアニマルコミュニケーターにきいていた。気持ちが悪すぎてかかわるのをやめた。猫がかわいそすぎる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す