最終更新:

38
Comment

【5234794】ペットの不調は辛いですね

投稿者: にゃんこ   (ID:NVpgUQuPotQ) 投稿日時:2018年 12月 20日 11:49

親子の猫を三匹飼っていました。
3年前に、親猫を15歳で病気で亡くし
今年はその娘猫が心臓の病気で亡くなり
いま、もう一匹の娘猫の具合が良くありません。もうすぐ16歳。
親子って言っても2年しか離れてないので一気に老化してしまいました。

若い時はどの猫も健康そのもので楽しい思い出をたくさん残してくれました。

でも、病気になると私も一日中、落ち込みます。
ペットを飼っている方はみなさんそうなのでしょうか?

最初の猫の時は、なんとか元気にできないかと、動物病院をはしごして検査もいろいろしましたが、なんだか猫を苦しめるだけだったような気がして、二匹目の時はできるだけ家で自然に看取りました。それでも、薬を飲まされるのも嫌がり、私を怖がるようになってかわいそうだった……

三匹目の猫は、以前から非常に怖がりで、姉妹猫にいじめられたことから何ヶ月も部屋に引きこもったりしていましたが、今回は猫草をあげたところたくさん吐いて、それがショックだったのか月曜から引きこもり、1日経って出ては来ましたが、ほとんど食べなくなってしまいました。
この猫は病院に連れて行くとそれだけでおかしくなりそうなので、もう連れて行きません。

もう高齢なのだから、仕方ない、ここ数年のうちには看取ることになるということはわかっているのに、辛くて毎日私も暗いです。
私が落ち込んでると猫も落ち込むかもしれないと思って、できるだけそばにいて撫でてやっていますが……

前からおしっこの量も増えていたので腎臓も悪いと思いますし、もう寝てばかりでじゃれることもなく、ほとんど寝ていて起きてきたら撫でてくれと鳴くだけの猫です。でもあどけない顔をしてるんですよね。

他人がペットの不調で悩んでいるのは、そんなの元々短命なんだからしょうがないなあって思いますが、自分のペットは自分の子供みたいな感じですね……

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ペットに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【5236351】 投稿者: ささかま  (ID:xTOPUcamEG.) 投稿日時:2018年 12月 21日 14:55

    良かった!安心しました!
    やはり、相当生命力の強い子だと思いますよ。(笑)
    歳だとおっしゃいますが、27歳まで生きた子も居ますし、22歳の子もちらほら聞きますョ!
    本猫ちゃんが少しでもご飯を食べ、自分でうんちやおしっこが出来き、生きたいと望む限りは、飼い主さんが先に諦めないで欲しいな~と、本音では思います。(笑)

    甲状腺亢進はうちの子も怪しい状態です。先月検査をお願いしましたが、うちは腎臓の数値が最悪なので、どっちみち投薬は厳しいし、検査をしても意味がないとの事で、もっと悪化したら、検査後、投薬を考えましょうとの事でした。

    今後、多尿、脱水対策として、点滴ナシの場合は、おしっこが出るたびに、水分補給、を目指すと、いい状態を保てると思います。お留守番の間はスープやだしを多めに数カ所に置いとくと良いですヨ。
    うちは去年の夏、1時間に1回飲みたがり、スポイトでグビグビといっぱい飲みました。活性炭の副作用が出てた時期で、その影響もありました。 私の経験上は、活性炭は便秘も出る為、合う合わないがあります。カプセルですが、中身を出して、ご飯に混ぜても、粒が大きい為、ジャリジャリ感を嫌がる子もいます。
    もし、今後使うのなら、炭酸カルシウム系のが使いやすいと思います。外国産も含め、4社程出てます 。

    ちゅーるですが、総合栄養食も出ましたね!ネットでも買えるようです。うちは食後にちゅーると吸着剤を混ぜてあげてて、3時間ごとの水分補給を目指してますが、スープやだしを、かなりの量をグビグビと飲みます。

    年齢的に段々と嗅覚も落ちて来るので、食欲が無い時は、匂いの強い物と温め作戦で乗り切ると良いと思います。ダンボールの中など、狭い空間でも、匂いが籠もり、食欲が出たりしますよ!

    少しずつでも、ご飯が増え、体力、体重が戻ると良いですネッ!

  2. 【5236589】 投稿者: スレ主です。  (ID:NVpgUQuPotQ) 投稿日時:2018年 12月 21日 18:30

    ちゅーるさま
    キャリコさま
    ささかまさま
    ありがとうございます。

    昨夜は色々考えてあまり眠れなかったので、お昼寝して起きてきたら、猫の座布団の横に小皿に入れていたカリカリがカラになっていました!

    食べかけて、そのままだった缶詰を、少し温め直して、顔の近くに持って行くとまた食べます。

    この子はやはりメンタルが折れやすい子で、不安が強いのかもしれません。
    一匹になったのでいじめられることはなくなりましたが、寂しいんでしょうね。

    甲状腺の結果がまだですが、私は突然食べなくなった事といい、精神的なものだろうと思っています。

    私も不安で落ち込んでいましたが、皆様のおかげで一歩踏み出せました。本当にありがとうございました。
    色々教えていただいたことも、心にとめたいと思います。

  3. 【5236776】 投稿者: ささかま  (ID:xTOPUcamEG.) 投稿日時:2018年 12月 21日 21:24

    うちも嫌な事すると引きこもり、ごはんもトイレも我慢しちゃうので、限界超えないように加減して、色んな事を諦めてます。
    うちの子は臆病でも暴れる方なので、病院連れて行くと、足をケガしたり、口から出血したりしました。触診すら、出来ません。エコーも、血圧も計れません。口の中見て貰うのに5年掛かりました…。行った病院も10軒以上。往診を探したり、女医さんを探したり。
    今も、ちゃんとした主治医は居ません。
    でも、元々は甘ったれで、褒められるのが大好きなので、大袈裟に褒めまくって、随分色んな事を我慢してくれる様になりました。

    今でも、嫌な事が増えると私に捕まらない様に、小走り通過して猫コタツに引きこもりますが…。(笑)
    うちの子は甲状腺亢進らしき、 興奮、ギャーギャー鳴き、過食等出てますが、主さまの猫ちゃんは大丈夫そうですよね、 きっと良い結果だと思います。
    もりもり食べて、元気になります様に。

  4. 【5239228】 投稿者: スレ主です  (ID:NVpgUQuPotQ) 投稿日時:2018年 12月 24日 00:59

    ささかまさま

    ささかまさまの猫ちゃんも神経質なんですね…!
    そんなにたくさん合う獣医さんを探されたとは、さぞ大変な思いをされたことでしょう……

    うちの猫は少しずつ食欲も戻ってきました。横に座って見ていてやらないと食べなかったりはしますが……

    神経質な猫は世話が大変ですが、出来るだけ元気で長生きしてほしいです。

  5. 【5239891】 投稿者: ささかま  (ID:xTOPUcamEG.) 投稿日時:2018年 12月 24日 16:47

    そうなんです。「こんなへんな子、見た事ナイ!」と皆に言われる程、変わった子でもあり、こちらが変わるしかありませんでした。
    幼い時は、ただ臆病で、病院行くと恐怖で下痢して漏らしてました。恐らく、避妊手術で怖い思いをし過ぎて、凶暴性が出て来たのだと思います。気が付いたら、いつもイライラして、体を触らせなくなりました。それから、ある程度、撫でられる様になるまで10年かかりました。。
    先日、乳腺腫瘍が動き出し、大出血してしまい、甲状腺亢進らしき症状も加速して来てます。食べても、食べても、急激に痩せて来てます。もうそんなに長くはないかも知れません…。

    そばに居ないと食べない、甘えん坊で、可愛らしい猫ちゃんですネ!赤ちゃん返りカナ?
    でも、うちも誉めると頑張って食べます(笑)。ちゃんと見てるか、チラチラ確認してます。
    手の掛かる子程、可愛い、その通りだと思います。この子を失ったら、もうこんな子には2度と会えないと思います。
    毎日、涙が止まりませが、全力でこの子の苦痛を取り、穏やかな最期を決断して行こうと思います。。
    可愛らしい愛猫ちゃん、目に浮かびます。お母さんにいっぱい甘えて、幸せですネ。数ヵ月ろくに食べず、引きこもって、復活する子は、正直あまり居ないと思います。とても頑張りやさんで、強い子だと思いますョ。 大変だと思いますが、べたべたに甘やかしてあげて下さい(笑)。

  6. 【5240578】 投稿者: スレ主です  (ID:NVpgUQuPotQ) 投稿日時:2018年 12月 25日 10:48

    ささかまさま
    ありがとうございます。本当に、猫を飼う時はここまで大変な思いをするとは想像もしませんでした。

    どうか、ささかまさまと猫ちゃんが、心穏やかに過ごせますように。うちの猫もこれから色々あるでしょうが、最後まで出来るだけのことをしてやりたいです。

    メリークリスマス!

  7. 【5245233】 投稿者: ささかま  (ID:xTOPUcamEG.) 投稿日時:2018年 12月 29日 17:12

    ありがとうございます!
    少し落ち着いてきました!
    とぴ主様のにゃんこちゃん、様子はどうですか?
    検査結果大丈夫でしたか??

    年末年始に入るので、病院行こうか、散々迷いましたが、民間療法で様子を見て からにしようと決めました。
    うちの子は、投薬のリスクも高いので、色々調べ、甲状腺に良い物を試してますが、偶然か??症状が落ち着いて来ました!もう少し、このまま続け、様子を見てみようと思います。
    乳腺腫瘍の傷も、病院の塗り薬があるのですが、10月から保護服(手作り)を着てくれなくなり、舐めてしまうので薬が塗れず、現在は、殺菌、消炎、痛み止め効果のあるサプリや自然素材の物、3~4種類で対応してます。甲状腺機能亢進が治まり、食欲は落ちてしまいますが、コタツ内に出前すると食べてくれたり、液体の栄養食をスポイトで飲ませ、少しご機嫌モードに戻りつつあります。

    体調不良の子を持つ者には 恐怖の大型連休ですが、頑張って無事に乗り越えましょうネ!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す