最終更新:

75
Comment

【5537734】顔のシミ

投稿者: アラフィフ   (ID:UOi7qExnHZg) 投稿日時:2019年 08月 13日 15:23

頬に5mmほどのシミができ、最近色も濃くなり目立ってきたと感じ、気になっています。
市販されているシミ取りクリームは、効果あるのでしょうか?
かかりつけの皮膚科ではレーザーによるシミの除去も行っているようですが、痕になったりしないか心配です。
気になるシミが取れた!いう方、ぜひその方法を教えて頂きたいです。
また、レーザーによる除去の体験記などもありましたら、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5539612】 投稿者: 皮膚科医ですが  (ID:gh8Qq9ADWV6) 投稿日時:2019年 08月 15日 17:03

    >尿素系(大抵病状を悪化させる)のクリームを処方したり、
    火傷に大量の殺菌クリームを塗って悪化させたり、
    全般的にお粗末で、特に美容系は金になる事ばかり考えて、
    碌な治療がないと言っていました。


    尿素系クリームは顔以外の角化病変(踵や肘、手指のざらざら)には効果的です。
    やけどに殺菌クリーム(おそらくゲーベンクリーム)を塗って悪化させることはほとんどありません。ゲーベンクリームは刺激感が多剤と比べて少なく、殺菌効果よりも、やけどの保護効果または壊死組織の自己融解を促進させる目的で使用することが多いです。(皮膚科医としては常識です!)
    シミはもともとできにくい人もありますから、ワセリンを塗って改善したわけではないのでは?

    こういう口コミがネットで広がり、よくわからない化粧品が突然売れたりするので、正確な情報はネットではなく、それぞれの専門医に個別に相談されるのが良いと思います。

  2. 【5539637】 投稿者: メンタリストDaiGo  (ID:ysI7TiJx96k) 投稿日時:2019年 08月 15日 17:25

    >正確な情報はネットではなく、それぞれの専門医に個別に相談されるのが良いと思います。

    先日フォトをやりました。美容皮膚科ではなく、普通の皮膚科で。
    ハイドロキノン5%を同時に処方されましたが、皮膚ガンにさせる気か?!と思いました。
    市販の2%が心もとないのは分かりますが、ネットでは、4%にしています、とアピールしている皮膚科医もいます。そりゃ気持ち安全なのでしょうけれどね。

    結局、本当のところは正直誰も分からないですよね。
    皮膚科医個人のの匙加減の判断も信用できないのですが・・

  3. 【5539733】 投稿者: やっぱり皮膚科  (ID:Y6c2SzeBiSQ) 投稿日時:2019年 08月 15日 19:18

    私は困ったことに足に酷い怪我をした後、その部分が赤紫色のケロイド状に残りました。
    美容外科医にも相談したのですが、治すことは出来ないと言われました。
    でも、しもやけの薬をもらいに近所の皮膚科に行ったところ、そのケロイド状のところにもぬればよいと教えてもらいました。今は赤紫の色がずい分消えましたよ。
    とにかく、実際に皮膚科医さんに診てもらってはいかがでしょう。個人個人によっても全然違うみたいですから。

  4. 【5539863】 投稿者: エビデンス  (ID:r6t1fTiXJL.) 投稿日時:2019年 08月 15日 21:38

    ハイドロキノンの発ガン性に科学的根拠のある報告はありません。もちろん白人に近づけば、色黒の人と比較して皮膚がんになる確率は高くなるとは思いますが、これも根拠のない意見です。

  5. 【5539923】 投稿者: メンタリストDaiGo  (ID:ysI7TiJx96k) 投稿日時:2019年 08月 15日 22:42

    では、根拠がないということで、発ガン性が「疑われている」ためEUでは美白剤として禁止されているハイドロキノン(それも5%)を、皮膚科医の判断に従って少なくとも1ヶ月以上塗り続けても安全だということですか?

  6. 【5539964】 投稿者: 短期  (ID:qV9/QMoBt62) 投稿日時:2019年 08月 15日 23:41

    そういうのって、長期で使い続ければガンのリスクがあるかも。というものであって、1ヶ月とか短期であれば問題がない可能性の方が大きいのでは?
    おそらく、半年や1年でも短期の部類に入ると思います。
    薬なんて、害の全くないものなんてないですから、副作用にくらべて効果があるのなら使うという認識で良いと思いますが…
    認めるかどうかの線引きをどこに持ってくるかの判断は国によって違います。
    どこの国でも、政治や利権などいろいろなものが絡みますので、何を信じるかはその人次第、全てを鵜呑みにしないことが大事かと思います。
    私は良いと言われるものでも、大量摂取は避けてますよ。

  7. 【5540049】 投稿者: メンタリストDaiGo  (ID:ysI7TiJx96k) 投稿日時:2019年 08月 16日 05:58

    >私は良いと言われるものでも、大量摂取は避けてますよ。

    これは、考え方ですが、
    私も、そもそも薬はほとんど摂取しません。ステロイドなどは、症状が治まればやめてしまいます。

    発ガン性の「可能性」があるものを、少量摂取できるか?という問題は、人によるでしょう。
    はっきり言って、シミがあっても死なないですからね。でも、リスクがあっても綺麗になりたい人もいる。

    医師も、「この程度なら心配しなくても全然大丈夫」という医師と、「一応濃度を下げておきます」という医師がいるでしょうね。今回初めてだったのですが、炎症が起こりました。これも医師によっては、経験値を聞いてから、説明をして低濃度からパッチテストをするでしょうね。その辺の判断が全て医師の匙加減なので、専門医の判断を鵜呑みにせず、結局自分で判断しています。堀ちえみさんが色々噂されていますが、ガンになったとき自分がどう思うか、です。
    あくまで「可能性」ですから。

  8. 【5540093】 投稿者: 同意  (ID:8tYJkJm848A) 投稿日時:2019年 08月 16日 08:10

    そう。
    だから、このような掲示板で皮膚科医と称してご自身の価値観を振りかざすのは如何なものかと思います。
    皮膚科医として話に入りたいのなら、責任あるやり方で話に入るべきです。
    ご自身が、なんの責任も取れない立ち位置で皮膚科医として話すのはいかがなものでしょう。
    この掲示板には、医師の書き込みもよく見かけられますが、自分を医師と書いている人は少数です。
    思慮深い人…いえ普通ならそうすべきだと思います。
    もしあなたが本当に医師であると仮定して、ご自身の氏名を公表しての医師の意見は大歓迎ですが、そうでないなら一意見としてと書き込むべきです。
    エデュ民は、何でも鵜呑みにするほど軽率ではありません。
    だからこそ情報交換を楽しみながら取捨選択しているのですから、お察しください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す