- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: アラフィフ (ID:T4HCKJWPTjI) 投稿日時:2023年 03月 21日 14:10
髪が疲れた感じで、バサバサの乾燥毛で悩んでいます。
頭皮がめちゃくちゃ弱くてドクターから勧められたシャントリ以外は使えないので仕方ない部分はありますがなんとかしたいです。
そこでアウトバストリートメントを頭皮につかない程度につけることやブラッシングを頑張るなど考えました。
おすすめのアウトバストリートメントやスタイリングするときのヘアクリーム、コームやブラッシング法などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
-
【7155525】 投稿者: アラフィフ (ID:T4HCKJWPTjI) 投稿日時:2023年 03月 21日 14:16
なお、ドライヤーはナノケアの高いの使ってます…。
-
【7155603】 投稿者: 通りすがり (ID:Bq50fXpsBZA) 投稿日時:2023年 03月 21日 15:58
白髪染はされていますか?
先日美容院でちょうどその話になり、どうしても白髪染めはバサバサしてしまうものだけれど、溶剤の良し悪しも大きいそうなので、その辺り信頼のおけるところが良さそうです。 -
【7155631】 投稿者: シャンプー (ID:gz1Q4qjaBE.) 投稿日時:2023年 03月 21日 16:44
洗髪の回数が多すぎということはありませんか?
肉体労働じゃなければ毎日洗髪しなくてもよいかも… -
-
【7155641】 投稿者: ヘアオイル (ID:PWNczP9jP/2) 投稿日時:2023年 03月 21日 16:53
オイル系のものは試されましたか?アルガンオイルが良いと聞いたことがあります。
ちなみに、ドクターから勧められたシャンプー&トリートメントはどんなものですか? 自分は頭皮の荒れに悩んでいて、乾燥してつっぱったり湿疹がでたりして悩んでいます。頭皮のオイルマッサージをしてもシャンプーで油分を落とそうとすると結局乾燥してしまう感じです。 -
【7155651】 投稿者: 洗い過ぎ (ID:n2a8NOPwfzM) 投稿日時:2023年 03月 21日 17:06
1日に必要なタンパク質量(女性で50g)取れてますか?
シャンプーの回数を減らして湯シャンにしてみては?数年前からそのようにして髪が元気になりました。 -
【7155667】 投稿者: 乾燥肌 (ID:DXGDIIpzp2M) 投稿日時:2023年 03月 21日 17:29
子供のころから本当に乾燥肌です。
皮膚科医から言われていることは洗い過ぎに注意ということです。まずはお湯だけで汚れを洗い流して、最後の仕上げ的にシャンプーをよく泡立てて、指の腹で洗っています。シャンプーはアンファー、ラ・カスタ、ニール、を季節によって使い分けていますが荒れません。
他の方も書いていますが1日1回以上のシャンプーは乾燥肌の人止めた方がいいと思います。適正間隔は人によりますが、君島十和子さんは2日に1回だそうです。 -
【7155695】 投稿者: おすすめ (ID:GQWXa3fZBZg) 投稿日時:2023年 03月 21日 18:04
ジムに通うようになって約半年
ジムに行ってる時にプロテインを飲むようになって1番変化に気づいたのは髪質が良くなったことでした。
なんか弾力も出ました。内面からのケアも大切だと思います。