最終更新:

40
Comment

【5537860】八ッ橋といえば

投稿者: 夕子   (ID:cLfM6MeKnX6) 投稿日時:2019年 08月 13日 16:53

聖護院、西尾、井筒、八ッ橋と言えばどこのイメージですか?
それぞれが「うちが老舗!」のようなこと言ってると思います。
本当はどこでしょうか。
ブランドと言うか、肩書が好きな義母のお土産にしようと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【5539227】 投稿者: だからさー  (ID:w6zQNOpyMLs) 投稿日時:2019年 08月 15日 09:10

    わたし京都出身です。
    聖護院八ツ橋の焼き菓子が伝統のお品です。
    亜種として生八ッ橋を出したのも聖護院八ツ橋です。
    昔、生八ッ橋も家で焼いてました。
    百未会も聖護院八ツ橋。

  2. 【5539233】 投稿者: 修学旅行  (ID:XXLYJZKw1tE) 投稿日時:2019年 08月 15日 09:18

    あれ?なにか気に障ること書きましたか私?
    不快な思いさせたならごめんなさい。

    聖護院悪く言ったつもりは微塵もないですけど。


    …聖護院はこちら東京でもデパートで手に入るので、スレ主さんのお尋ねに戻ると、私なら八つ橋差し上げるなら西尾かな。

  3. 【5540617】 投稿者: 何となく  (ID:7D1jqXCfkOQ) 投稿日時:2019年 08月 16日 17:09

    今でも八つ橋を召し上がるのですね。
    そのことに感動!
    京都人はあれは召し上がらないものとばかり思っていました。新しい視野が開けました

  4. 【5864733】 投稿者: 八つ橋  (ID:3jP6WHvAA1U) 投稿日時:2020年 05月 03日 16:31

     {他の業種(「食品会社」・「総菜屋」・「洋菓子屋」など)が製造・販売している八つ橋を含めると}八つ橋を製造・販売している会社・店は20以上。
     八つ橋は「京都」と思っている人が多いが、「奈良」でも「兵庫」でも売っている。「神戸異人館」・「奈良公園」のお土産屋でも「八つ橋」を売っていた。「神戸異人館」で売っていたのは兵庫の会社だったし、「奈良公園」で売っていたのは奈良の会社のだった。
     それぞれが「元祖」や「本家」と言っているが、20以上の八つ橋を製造・販売している会社・店の中で知名度では(五十音順で)「あんなま」・「おたべ」・「聖」・「夕子」の知名度が高い。
     〇「あんなま」・「聖」―この四社で「最も歴史が古い」のは「あんなま」と「聖」。創業は1687年。
     〇「おたべ」―この四社で「売り上げ・規模」でも「歴史」でも他より劣るが「おたべ」の知名度は圧倒的。
     〇「夕子」―「売り上げ・規模」でこの四社最大。
     果たして、皆さんは、「あんなま」・「おたべ」・「聖」・「夕子」・「その他」のどれを選ぶか?
     

  5. 【5864750】 投稿者: 八ツ橋  (ID:3jP6WHvAA1U) 投稿日時:2020年 05月 03日 16:48

     (あくまで)私がインターネットで見たこの四社の点数付けでは、「あんなま」≧「聖」≧「おたべ」>「夕子」。「他の三社」の点数は接近していて「夕子」の点数が極端に低かった。理由は「夕子」の皮が余りに脆い。だから、「夕子」は食感がないとか食べ難いとかの感想になっていた。
     (あくまで)私が見たインターネットでの点数付けですので。
     私は、「夕子」を攻撃しているのでもないでし、「他の三社」を贔屓しているのでもないです。
     

  6. 【5864993】 投稿者: 私も!  (ID:tnPLMtFqUoI) 投稿日時:2020年 05月 03日 20:53

    おたべの「夏おたべ」が好きです。あっさりしてて美味しい!

    マールブランシュの「茶の菓」は、頂いて嬉しくない人はいないと思います。

    肩書がお好きな義母様なら
    老松の「夏柑糖」か、和久傳のれんこん餅「西湖」が間違い無いでしょう。
    ただし日持ちはしません。

    平安殿のお菓子も政治家さん達も愛した和菓子屋さんで私は好きです。

  7. 【5865009】 投稿者: 私も!  (ID:tnPLMtFqUoI) 投稿日時:2020年 05月 03日 21:03

    日持ちのするおすすめ、思い出しました!
    亀屋良永の「御池煎餅」
    棟方志功のラベルでかっこいいです!

    私はお店で買いましたが、京都駅でも売ってた記憶があります。
    今は売ってるかわからないので、調べてみて下さいね〜〜〜

  8. 【5865523】 投稿者: 八つ橋  (ID:nD0trnyTObg) 投稿日時:2020年 05月 04日 11:18

     八つ橋は、「焼いてある八つ橋」・「焼いていなくて(餡が入っていない)八つ橋」・「焼いていなくて(餡が入っている)八つ橋」、大別してこの三種がある。 
     私は個人的には「焼いていなくて(餡が入っていない)八つ橋」を最も好きです。焼いているのにはそれの良さが、焼いていなくて(餡が入っている)のにはそれの良さが、それぞれ良さがありどれがどうとかは言い難いですが、個人的には「焼いていなくて(餡が入っていない)八つ橋」が皮自体を最も味わえて最も好きです。
     私は大学と短大とを卒業しているのですが、大学も短大も京都だったし、京都の(他の大学にも)よく遊びに行ったから、京都は長年通いました。(駅前の売店とかお土産物屋さんとかで)八つ橋をいっぱい見たけれど、買うのはしなかったです。今から思えば買って食べ比べしとくべきした。今わざわざ京都に行って買うのは流石にしようとは思いませんが、当時なら京都に通っていたので当時に買って食べ比べすべきでした。
     まあ人生ってこんな物ですね。いつもあると思うと新鮮味がなくて行動をしない。今は出来ないとか、今はないとか、こうとなるとしたくなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す