- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: これから (ID:CWH4gnyoASk) 投稿日時:2022年 09月 18日 14:37
子どもが社会人になってから、夫婦や友人との旅行は、どこに行きますか。年齢的に海外より国内の方が多いのでしょうか。
-
【6941545】 投稿者: どうかな (ID:2Rw0Nb82ghk) 投稿日時:2022年 09月 22日 13:43
50代からの旅行のために、どれくらいの資金を考えていますか。
-
【6941635】 投稿者: 仙台 (ID:dnuWNuKz5tk) 投稿日時:2022年 09月 22日 14:57
うわ〜京都良いですね!
マツコの知らない世界で京都特集やってましたし今1番良い時期ですね海外旅行客少ないですし。
来月仙台行くけど京都・奈良も行きたいかも。。 -
【6941923】 投稿者: どのぐらいかな (ID:dtxnHaPYjSM) 投稿日時:2022年 09月 22日 18:29
新幹線は速くて宿泊無しでも観光できるし
ウエスティンホテルとまでいかなくても東横インやAPAホテルの禁煙部屋で充分だし
家族旅行だと出費大変ですが、一人旅なら数万円で罪悪感無しでしょう。
500km以上の往復だと乗車券は割引になりますし
皆様大人の休日クラブなど使われるのでしょうし。
でも自分は子供の手が離れる前の40代半ばから10年近くずっと義実家介護中。
大学時代や独身時代は旅行三昧でした、バブルで円高で。
(ド派手旅行時代の自分のことを旦那は知らないんで。自分の家族や友人たちしか知らない。バブル時代は海外旅行もスキーも国内旅行も普通でした、地球の歩き方とか持ってww)
50代半ば既に自分の体力皆無で先におさらばしそうです、夢は枯れ野をかけめぐる~ -
【6941960】 投稿者: 50歳代 (ID:j4Sd35RIR.Q) 投稿日時:2022年 09月 22日 19:07
詳細は避けますが、母は実家と距離をとっていて、実両親の介護はもちろん義実家の親の介護にも関わらずに済みました。
首都圏に、親から譲り受けた自宅以外の土地を所有していましたので、建築費用が安かった時代に、小さな事務所とアパートを建築して、借金も10年ぐらいで返済。
その賃貸収入の大半を、自分と家族の旅行費用に充てていました。
父は、旅行に使わなければ、不動産を増やせたのにと、残念そうに、よく言っています。
でも、今思えば、生活に困ることもなかったわけだし、元気なうちに楽しい思い出がたくさんできたことは、不動産収入増えるよりも、貴重なものだったと感じています。
円高続きでデフレ時代だったことも、旅行三昧できた要素の一つだったでしょう。
4、5年前、私も家族を残し、ヨーロッパの某国へツアー旅行しましたが、その際知り合った80歳代のご婦人も、母と同じで、190カ国以上旅行されていました。北朝鮮まで行かれていて、お話しが興味深かったです。 -
-
【6941987】 投稿者: 50歳代 (ID:j4Sd35RIR.Q) 投稿日時:2022年 09月 22日 19:22
前日まで普通に生活していて、翌朝、寝床で冷たくなっていました。
亡くなり方としては理想です。
やりたいことやって、食べたいもの食べて、幸せな人生でした。
あやかりたいです。 -
【6942069】 投稿者: 少しわかります (ID:a2VOr/XrHB2) 投稿日時:2022年 09月 22日 19:56
夏まで在英でしたが、欧州は気軽にあちこち旅行できました。
パスポートと体力さえ有ればどこでも。
食事やホテルなどあまり拘らず、多くの失敗も経験。
家に帰るとホッとするのに、すぐに次の旅を計画してしまう。
若い頃はリゾートでまったり贅沢に過ごすのが好きだったけど、50過ぎてガンガン歩き回る旅にハマっています。
荷物も最小限、洗濯もホテルで手洗いしながら笑。
身体は軽くなり、筋力も付きます。
欲も削ぎ落とされ、思考も柔軟になる。
外に出るって大事だなとつくづく思います。
これから日本も過ごしやすい秋に、長野など信州や、岡山など果物美味しそうな関西方面にも行きたいなと思っています。 -
【6942154】 投稿者: お! (ID:2/ASIeZBsdk) 投稿日時:2022年 09月 22日 21:08
秋の旅行の目的地が、たまたま同じです。
1日300キロくらいの運転なら無理がないので、車移動です。途中泊も楽しみです。ホテル、ベッドの大きさと質に、融通が効かない自覚あります。
靴だけでもハイヒール、ローヒール、サンダル、スニーカーの大荷物、本も20冊くらいは持って行きます。
gotoと海外から解禁で混雑しない間が、ゆっくり出来てチャンスですよね。
もう、時差に適応出来なくなって10年くらいになります。機会を作ってオーストラリアに行きたい…。 -
【6942546】 投稿者: 京都奈良のひとり旅 (ID:d6pVavDL8vE) 投稿日時:2022年 09月 23日 08:32
先週の三連休に予約していたのですが、台風接近で10月の三連休に延期、ひとり旅です。
奈良はとにかく歩くので悪天候は大敵です。ただひとり旅なら京都より奈良の方が圧倒的に気楽ですね。子育て卒業世代の女性ひとり旅がとても多いです。ホテルの朝食会場なんてそんな人ばかり。駅周辺の大浴場つきのホテルをよく利用します。
旅は体力のあるうちにできるだけ行こうと思っています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 転居してきた対照的な... 2023/03/27 15:17 ちょうど一年前に引っ越してきた二家族。 一年間、見てきた...
- 求人広告見るけれどな... 2023/03/27 14:59 春になると求人広告やサイト見るけれど GW(今年なら主人9連...
- 自粛中、韓国ドラマに... 2023/03/27 14:53 今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生...
- フルタイムパートが精... 2023/03/27 14:20 初めまして。アラフィフで事務のフルタイムパート2年目になり...
- きらぼし銀行って・・・? 2023/03/27 13:55 お世話になっております。 最近、求人を見ていて、きらぼし...