最終更新:

17
Comment

【6520158】中学校進学に各教科の成績が影響しますか

投稿者: ドルジ   (ID:7D9ynEjUEno) 投稿日時:2021年 10月 16日 20:59

先輩の皆さんから確認したいことがありますのでよろしでしょうか。
うちの息子(小5年生)は再来年に受験受ける予定です。今月前期のあゆみが出てきました。
音楽と家庭科に2がありました。各教科の成績を出しますかそれとも特定の教科の成績を出しますか。教えてもらいませんか。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6520614】 投稿者: 塾で情報収集すると楽ですよ  (ID:qUqwC9/iFVU) 投稿日時:2021年 10月 17日 10:57

    まず、成績は調査書という物を担任に作成して頂き受験先の学校に提出します。事前に作成を依頼する必要があります。内容はあゆみの3段階評価と同じになる場合が多い様です。開封禁止なので透かしてみた等の話でしか分からず真偽は不明ですが、まあそうだと思って間違いは無いでしょう。

    〉音楽と家庭科に2がありました。
    というのは気にする必要は無いと思います。上げたほうが良いですが、正直1が無いなら深刻な影響は無いです。

    このような情報は公立一貫校むけの塾で教えて貰えるので複数の塾の説明会や相談会を有効に使ってみると良いと思います。
    その場合、言いなりに入塾しないという強い意志を持って臨めばお互い良いタイミングで入塾できると思います。

  2. 【6520637】 投稿者: ドルジ  (ID:7D9ynEjUEno) 投稿日時:2021年 10月 17日 11:17

    ご返事ありがとうございました。
    担任とは今の通っている塾のことですか。
    外国人ので色々分からなくてすみませんでした。
    変な日本語で書いてある場合は許して下さい。
    宜しくお願いいたします。

  3. 【6520644】 投稿者: ドルジ  (ID:7D9ynEjUEno) 投稿日時:2021年 10月 17日 11:21

    ちなみに志望の学校は横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校です。

  4. 【6520750】 投稿者: 他  (ID:01d5p9M5Uqk) 投稿日時:2021年 10月 17日 13:19

    すでに塾に通われているのですね。

    情報収集が難しい場合は、通われている塾の先生に受検までの手続きなど今後どうしていけば良いか相談にのってもらった方が良いですよ。
    学校説明会や見学会などありますし、願書をもらってきたら小学校の先生に調査書を書いていただくので頼まないとなりません。

  5. 【6520836】 投稿者: 受検の相談は塾へ  (ID:.cHP4kG1u7.) 投稿日時:2021年 10月 17日 14:44

    公立小からは公立中への進学指導が基本ですから、中学受検について学校に相談しても先生方はよくわからないと思います。

    中学受検をするなら塾に親がするべき手順を1から教えてもらった方がいいですよ。

  6. 【6521091】 投稿者: 塾で情報収集すると楽ですよ  (ID:Bl4l4B8ggOI) 投稿日時:2021年 10月 17日 18:14

    担任とはこの場合、お子さんが通っている小学校でクラスを担任する教員のことです。

    制度や手続きで不明な点は神奈川県や横浜市の外国籍住民相談窓口で相談してみてはどうでしょう?

    受検関連の質問は塾のほうが良いと思います。

  7. 【6523453】 投稿者: なにがし  (ID:W5Yy/ykneRw) 投稿日時:2021年 10月 20日 06:56

    まず、各教科ごとの成績については、加算等による重点評価がないので、一律に扱われます。成績の数字の合計が合否決定に使われます。ただ、調査書には各教科ごとに記されます。
    詳しくは、
    学校HPホーム →
    入学案内 →
    募集要項・適性検査 →
    令和4年度募集要項 →
    令和4年度 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 入学者の募集及び決定に関する要項  →
    9ページ
    に調査書の見本がありますのでそれを参考にして下さい。

    合格者の決定方法はまだ発表になっていないようなので、
    昨年度は
    ①1次選考
    S値の上位から男女各36名
    【A値】
    (調査書)小学校5・6年生の8教科の評定
    評定3→10点、評定2→5点、評定1→1点とし、
    計160点満点で点数化
    【B値】
    (適性検査)Ⅰ・Ⅱによる評価を各100点満点 
    計200点満点で点数化

    A値とB値を1:3の割合で合計し、S値を算出

    【S値】
    S値=A値÷160×100×1+B値÷200×100×3

    ②2次選考
    1次選考の合格者以外から男女別にB値上位順に各4名
    でした。
    合格者の決定方法が書いてある「受検案内」は、志願者説明会から配布開始です。HPにもアップされます。

    調査書は12月に小学校の担任の先生に作成を依頼しますが、「12月まで」の評価を記載することになっているので直近の成績表そのままではないので、小学校の担任の先生にはあらかじめ依頼する予定があることを伝えておくと良いと思います。

    スケジュールは、
    11月までに 受検案内を入手
           (調査書が付いている冊子)
    12月 小学校の担任に調査書の作成依頼
        (できれば12月末に受取り)
        受験料振込
     1月 初旬 簡易書留で願書提出
        中旬〜下旬 受験票受取り
     2月 3日 適性検査
       10日 合格発表
    です。

    塾に相談も良いですが、塾に聞かなくてもこれぐらい知っていれば受検にはほぼ対応できると思います。ご参考になれば幸いです。
    間違いや変更もあり得ますので、必ずHP等で確認をお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す