最終更新:

12
Comment

【1288366】新中学一年男子

投稿者: 学校の食堂にて   (ID:kef9bL29NKM) 投稿日時:2009年 05月 13日 18:34

本日、子供と友達がちょっと嫌な思いをしました。
私は利用したことがないのでよくシステムが分からないのですが、
子供曰く、人気のポテトを買おうと前払いで100円を番号の
トレーに置いたらいつの間にかお金がなくなっていたそうです。
友達の分もなくなっていたそうで、食堂のおじさんに伝えると
「盗られたかな?」と、ご立腹な様子。
大人なら既に支払ったことを主張するところですが、
子供なので、大好きなポテトを食べるべく、もう一度
100円を支払って買ったそうです。

金額は小額なので、まあいいんですが、
こういうことは、よくあるのでしょうか?
おじさんの雰囲気では、「またやられたっ!」という感じだったそうです。
犯人探ししても仕方ないし、悪いシステムなら変えた方がよいと
思ったのですが、皆様はどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1288447】 投稿者: 第1志望改め新中学一年母  (ID:z0cER5sHBhw) 投稿日時:2009年 05月 13日 20:00

    お金がなくなったのですか?
    「またやられた~」じゃないですよね。100円でもやはり問題にするべきかと。
    私も説明会の時の食堂の様子からも,食券の管理が甘いなと感じていました。混んで来るとかなり混乱してしまい,順番を飛ばされたり,違うものが出てきたり。きちんと職員の方が食券の順番やらを把握していない様子でした。
    入学後,土曜日だったか息子もラーメンを頼んだところ,高校生に横入りをされ,いつのまにやらうどんになってしまったと文句を言っていました。おじさんにラーメンを頼んだ旨を言ったところ,もう一度並びなおせと。それはいやだと,うどんで甘んじたようです。
    要はもっと明確な整列のシステムと食券の管理システムを作ればすむという簡単なことなのですが,なぜ?そのままほったらかしなの?って思います。
    こういうことってどこにクレームを出せばいいのでしょうか?
    担任の先生に言うべきことなら次回の懇談会で話をしますが。それ以来,混むであろうと予想できる時には食堂は使用していません。

  2. 【1288494】 投稿者: 学校の食堂にて  (ID:kef9bL29NKM) 投稿日時:2009年 05月 13日 20:40

    >第1志望改め新中学一年母様

    やはり、かなり混乱するのですね。 高速のパーキングエリアでは
    どんなに混雑していてもそういうことは聞かないですよね。
    息子も普段は食堂は利用しないのですが、「明日は食堂で
    ラーメンを食べてみたい。」と昨日から話していて、
    今日、ラーメンは大丈夫だったんですが、食後に揚げたてポテトに惹かれて
    しまったそうです。 確かに今日は混んでいたとも。


    息子さんもラーメンからうどんになってしまって、気の毒でしたね。
    きっと食欲に負けてトラブルになってもその場であきらめてしまう生徒さんが
    ほとんどでしょうね。 


    うちも混雑していない日に利用させるようにします。
    次回、先生とお会いする時にでも話してみます。
    それにしても、どさくさ紛れでも、いろいろな生徒がいる中、
    こっそりとお金を盗れるものなのでしょうか?
    本当だとしたら、問題にされない限り、常習性ができてしまいますね。

  3. 【1309279】 投稿者: う~ん  (ID:q/rvWuYWI7g) 投稿日時:2009年 05月 29日 21:18

    学校内で恒常的にこういう事がおきているのでしょうか?
    普通、学校の食堂で、食券の管理だの小銭だの
    そんなに厳格にしなくても、問題なんて起きないと思います。
    皆トレイに食券を置いたり、小銭をおいたり
    混雑して多少の混乱はあったとしても
    食堂のおばさん、おじさんとのやりとりで
    自然とおさまるのが普通だと思います。


    さらに、それを保護者が「問題」として
    担任の先生にあげるというのも
    少々どうかと思います。
    心配があるなら、
    お子さんに、食堂での小銭と食券は
    目を離さないようにして
    管理は自分できちんとなさい
    という事がまず必要だと思います。

  4. 【1309399】 投稿者: 食堂好きな子供の談  (ID:DeV0Uhu1ocE) 投稿日時:2009年 05月 29日 22:44

    「番号を呼ばれたらすぐに取りにいけるように気を張っていないとだめなんだよー!」と
    息子が話していました。

    とにかく、みんな必死みたいですよ^^;

    息子は、とにかくダッシュ!!!!!で食堂に向かうそうです。

    お腹空いてますしね。その上ポテトはめちゃくちゃ人気みたいです。

    気を緩めたら自分の分は無いと思え。。。
    気合入ってないやつは駄目。。。
    目を光らせて番号呼ばれたら「はい!はい!はい!」と手を上げて取りに行くくらいじゃないと。。。だそうです。

    入学されたばかりで高校生も一緒なので最初は驚かれたと思います。

    システム上の事は色々とご意見もあると思います。

    もちろん人のものをを持っていってしまうような子がいるのも残念な事ですね・・・。

    こればかりは、学校での教育以前のような気が致します。



    子供曰く、「これが社会ってもんだよ・・・」ですって^^;

    小さな社会の縮図なのかな。。。

    頑張ってポテトゲットできるようになってください^^

    これも成長のひとつとして捉えてみるのも良いのでは?

    のん気な意見ですみません^^;

  5. 【1311049】 投稿者: 学校の食堂にて  (ID:LReK2fhMTr2) 投稿日時:2009年 05月 31日 15:23

    皆様、つまらないトラブルに色々なご意見下さり、
    ありがとうございました。
    あれから、何度か食堂を利用したようですが、幸い
    トラブルは、その時以降はないようです。
    周囲でも頻繁に起こっているというわけでもないようなので
    先生に伝えるのは控えようかと思います。


    まだ、学校生活に不慣れで食堂で気後れしてしまって
    要領を得ずに起きたことだと思うことにしました。 
    本人も不愉快な思いはその時だけで気にしてませんし。


    本当にポテトおいしいようですね(笑)


    >目を光らせて番号呼ばれたら「はい!はい!はい!」
    >と手を上げて取りに行くくらいじゃないと。。。

    なるほど! 息子にも伝えておきます。
    こうやって、男子は逞しくなっていくんですね(笑)


    長々と失礼いたしました。

  6. 【1691870】 投稿者: 今どきの母?  (ID:jJ3YEmWojYk) 投稿日時:2010年 04月 13日 21:42

    桐光ってこういう保護者多いのでしょうか?

  7. 【1896977】 投稿者: ご家庭での心の教育の必要性  (ID:4W.jxjujEcY) 投稿日時:2010年 10月 26日 10:33

    相変わらずいじめによる自殺のニュースがなくなりません。
    「気にくわない、目障りだ」
    と、いじめる子の心理状態はいかがなものでしょうか?
    「あの~学校から連絡があったんですが、なにかあったようで・・・。うちの子に悪気は無いんです。」
    とおっしゃるお母様の心理はいかがなものでしょうか?

    小学校時代にクラスメイトを嫌がらせ、罵倒などにより不登校にさせた生徒がいます。
    プライドが高く、中心にいなければ気のすまないお子さんでした。
    すでに彼によりいじめられているお子さんがいるかもしれません。

    自分の子供を守れるのは親だけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す