最終更新:

78
Comment

【2583012】桐光学園 向きor不向き

投稿者: 小4の悩むママ   (ID:UFzkrmXZYdU) 投稿日時:2012年 06月 16日 20:07

桐光学園の在校生の保護者の方や、卒業生からとてもいい学校よと勧められ、自宅も近郊なので
公立中学にいくつもりでいたのですが、桐光学園に行かせたいなと思うようになり、さて塾のことや
色々調べはじめていたことろ・・こちらのスレッドやPCの書き込みで 教師の質や授業のやり方etc・・
不安に思うことがたくさん書きこまれていて 呆然と立ち止まってしまった気分です。
どこの学校でも色々とあるものですが、桐光は こういうタイプの子供には向いているとか向いていないとかありますか?
在校生の保護者の方に伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4934724】 投稿者: 本音  (ID:eBx00JloPy2) 投稿日時:2018年 03月 19日 22:21

    中学生ですよね。
    深く学ぶ必要はありません。
    高校受験するつもりなら、専門の塾に行けばいいと思います。

    そうでなければ、早く高校数学をやれるように進むこと。
    英語を先取りしていくことです。

  2. 【4935083】 投稿者: 卒業生  (ID:yMgOElZj6XI) 投稿日時:2018年 03月 20日 08:45

    中学校で重要なのは英語と数学です。

    特に英語は積み重ねが大事な科目で、高校生になって英語が苦手、高校の勉強をいくらやっても成績が伸びない、という人の多くはそもそも中学の文法や単語の知識が不足していることが多いです。なので英語はしっかりと勉強すべきです。

    数学も高校生になって高校数学を学ぶ上で、中学数学がある程度理解できている必要があります。ただ大それたことをする必要はなくて、教科書を理解して問題集がちゃんと解けるようになればそれで十分です。

    他の科目に関してはあまり重要ではないというか、授業が理解できていれば十分です。特に社会は日本史に関しては高校で学ぶ日本史と比べてかなりいい加減なものであり、高校で学ぶものを高校生になってから身につけることができれば十分です。理科も物理、化学、生物、地学と一通り学びますが、高校で学ぶ分野は自分の選択によって絞られるので、高校でどれを学ぶことになっても大丈夫なように、定期試験である程度の点数をとれるようになれば十分です。古典も正直高校から初めても十分難関大に対応可能です。高入生がそうであるように。

    学びの深さを意識されているようですが、上の方の意見と同様、中学ではあまり必要ではないと思います。学問としての深さは、日本史や生物など、高校になってから深くなっていきます。古典など、自分で興味がわいて趣味として深く学ぶのは構わないですが、必要なことではないです。中学で重要なのは英語と数学。難しいことは必要なくて、授業レベルを理解して定期試験である程度点がとれる、この状態になれば十分です。(ただし医学部を目指されるのでしたら話が異なり、医学部受験を見据えて他の人と早期に差をつけるために長時間勉強への耐性をつけるなどするそうです、私は医学部ではないので詳しくはわからないです)

    あ、あと、中学生の間は高校と比べて時間がありますから、部活に打ち込んでください。あと合唱コンクールも。あと、外にも目を向けましょう。プログラミングや科学や英語など、外部のプログラムで魅力的なものがたくさんあるので、本人が興味があれば、是非参加していただきたいです。

  3. 【4935201】 投稿者: 既卒保護者  (ID:DIGAofn3o..) 投稿日時:2018年 03月 20日 10:22

    どこの学校でも一緒ですけど、中高一貫校のメリットは、中学時代に余裕があること。
    私立中学受験反対派の人は、それなら公立中学に行けばいい、公立高校で十分だって言いますが、一貫校は受験で中断されないって言うのが最大のメリットなんです。
    勉強は公立中より、若干の先取り、若干深め。
    それを落とさないようにやっておいて、あとは部活や短期留学など、勉強以外にも力を注いでください。
    中入生で塾に通ってる人はほとんどいません。

    中学時代に築いた人間関係、部活などに取り組む姿勢、楽しい思い出。
    そういうのが、直接ではないかもしれないけど、ゆくゆく大学受験への糧になります。
    中学時代に学校に慣れていれば、高校に入ってからも、部活との両立が可能です。
    高入生は、ちゃんと部活をやりながら大学受験を目指すって人、少ない感じがします。

  4. 【4935999】 投稿者: 本音  (ID:SP0J93BMek2) 投稿日時:2018年 03月 20日 21:52

    桐光の生徒に余裕はありません。
    トップクラスの子供ではありません。
    自分で受験競争を切り開くほどの力はありません。
    中堅以下です。親がサポートすべきです。

    1学年600人で難関国立国医は、上位20~30人です。
    首都圏国公立をいれて100人。早慶は、上位の方の複数合格中心です。

    今年に至っては、マーチ合格も大変だったはずです。
    私立は大学受験に成功してこそではありませんか。

    あとで泣きを見ます。

  5. 【5139563】 投稿者: ありえない光景  (ID:HZWKTuxxqIc) 投稿日時:2018年 10月 07日 16:58

    最寄り駅のホームのベンチにて
    小学生が制服から私服に着替えをしていました。
    となりにはお母さんがいらしゃいました。
    勉強されできれば、モラルやマナーは
    どうでもいいのでしょうか。

  6. 【5139874】 投稿者: では  (ID:XK0ZwT4BgI2) 投稿日時:2018年 10月 07日 20:37

    放課後の予定により、帰宅の時間は無いが着替えをせねばならないという前提で話を進めましょう。
    制服は個人情報特定にもつながるため、通塾やお稽古等、着替える方が余計なトラブル回避の場合もありますよね。

    どこで着替えるのがおススメでしょうか?
    駅やコンビニのトイレ?
    近くに住む友人の家?
    あなたの家を更衣室として開放?
    学校に更衣室を作るべき?

    個人的には制服の廃止もしくは着替えの簡単なタイプに変更ですね。
    学校が人生の全てであっていいはずがありません。

    ちなみにここは中学のスレなので、小学生の話ならスレ違いですけど。

  7. 【5140480】 投稿者: ありえない光景  (ID:HZWKTuxxqIc) 投稿日時:2018年 10月 08日 08:55

    失礼しました。

    生まれて初めて駅のホームで
    着替えをなさっている人を見たので
    驚きでした。
    けれど、個人情報特定を防ぐ意味でも
    駅のホームで着替えをするのも
    やむ終えないのですね。
    勉強になりました。

  8. 【5140702】 投稿者: まあ  (ID:LhSDGbtO3hs) 投稿日時:2018年 10月 08日 11:31

    裸や下着を晒す状態であったのであれば、わいせつ犯罪から身を守るという意味で、制服での個人情報特定よりも深刻な事態かもしれませんね。
    保護者が同伴なら学校で着替えが望ましいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す