最終更新:

304
Comment

【357531】桐光学園の実力テストについて

投稿者: 新1年生   (ID:N6Wp8H94KW6) 投稿日時:2006年 05月 02日 12:29

実力テストの結果が返ってきました。数学は100点満点続出だとか。我が家の息子もそれなりに
勉強はしていましたが、科目に対する時間配分が宿題に偏り思ったより良くなかったみたいです。
このテストでSクラス構成が決まり、他のクラスとは授業の進み具合も違い、後から追いつけないと聞きました。たった1回のテストで生徒の進路が決まるとは思いたくないのですが。授業の差がそれほど違うのでしょうか。中2−3年の在校生のお母様にお聞きしたいと思います。
英語も加わる秋の実力テストにリベンジできませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【520702】 投稿者: 本当?  (ID:klwSrfjehEA) 投稿日時:2006年 12月 14日 19:59

    クラス替えは、様
    クラス替えが1年毎にあるとのこと、教えていただきありがとうございます。
    姉妹校?の桐蔭と同じように、6年間クラスが変わらない、と聞いていま
    したので、え〜!?、そんな学校には入れたくない、と思っていましたので、
    ほっとしています。

    もうひとつ確認したいことがあります。
    友人の息子さんが1年生なのですが、調理実習の時間も、裁縫の時間も、
    ないと言っていました!これは、実際登校されている息子さんのお母さん
    から聞いた話なので事実なのですが、やはり、確認したいのです。
    本当に、桐光学園は、調理実習も、裁縫の時間も、設けていないのですか?
    それとも、2年生になったら、始まるのですか?

    男子と言えども、これからは調理も裁縫も出来て当たり前だと思っており、
    そういう受験勉強のためのカリキュラム以外の部分を知りたいのです。

    学校のカリキュラムが、勉強勉強、だけに追われる毎日を送るのは、
    いやなので、事実とは知りながら、確認したく、教えて下さい。






  2. 【521895】 投稿者: 技術・家庭  (ID:ySqNC71NIWo) 投稿日時:2006年 12月 16日 09:51

    男子は、調理実習・裁縫の時間はありませんでしたよ。
    中1で技術だけでした。

  3. 【521909】 投稿者: 新1年生  (ID:BonEEjnmbtc) 投稿日時:2006年 12月 16日 10:13

    ・朝日新聞で報道されたように世界史以外の履修科目についての問題点を実感しています。技術科はありますが、調理室も持つサレジオとは違い家庭科は男子にはありません。調理実習が必要という方針でないのが桐光だと感じました。息子に食育をする必要を感じています。ボランティア活動で町を清掃することで学習したとしたり、女子は夏休みの裁縫で作った作品で家庭科の評価したりしています。学校は対応策を検討しているという上級生からのお母さんから聞きましたが。

    ・土曜講習も好きな科目が取れず参加できない事もあり、息子は後期は手持ちぶたさです。人気のある講座に偏る傾向があるのですが、興味を持って新しいことにチャレンジしてほしいものです。
     
    ・Z会の話題でやめる話が出ていましたが、確かに秋以降テスト勉強と部活で時間配分ができなくなり、今は1か月遅れでやっています。3科目やっていますが月8000円払っているのでやり通す事を日々伝えています。Z会の家庭模試も20日までに提出しないといけないので今月は少し不安です。
    中間テストでZ会やっていたので英語の長文は出来たと息子は言っていましたので、やっていて良かったのかと思いました。本を読まない息子の国語力低下が私も気になっています。

  4. 【531812】 投稿者: もうすぐ新2年生  (ID:4NmIPXLDdAM) 投稿日時:2007年 01月 04日 11:12

    大晦日の負けても仕方ないというほど前評判の高い大阪朝鮮高校に1-0で勝った時のスタンドでの喜びは、応援に出席した1000人?の生徒には年末のいい思い出になったと思います。
    全国大会で全校応援する経験は、そんなにめぐり合えないと思います。

    3回戦には私だけの応援になりましたが、200人の生徒の応援は負けている中での応援で
    それまでの応援と違い必死でした。選手の「応援のお蔭で勝った」という感想には、応援に駆けつけてよかったという思いを多くの親子さんが感じたのでは。ブラスバンドの皆様お疲れ様でした。

    寒い中、多くの先生の皆様のご苦労や大学生のOBの方達と再会し語り合う情景を目にして、桐光学園の一体となったひと時を楽しむことができ、息子からのお年玉と思いました。1年前は正月もない日々だったことを思い出すと入学できてよかったと思います。来週からはスキースクールで初のスキーをおもいきり楽しんでほしいと思います。

  5. 【532078】 投稿者: ?  (ID:EaKqEyomnjo) 投稿日時:2007年 01月 04日 22:00

    もうすぐ新2年生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大晦日の負けても仕方ないというほど前評判の高い大阪朝鮮高校に1-0で勝った時のスタンドでの喜びは、応援に出席した1000人?の生徒には年末のいい思い出になったと思います。
    > 全国大会で全校応援する経験は、そんなにめぐり合えないと思います。
    >
    > 3回戦には私だけの応援になりましたが、200人の生徒の応援は負けている中での応援で
    > それまでの応援と違い必死でした。選手の「応援のお蔭で勝った」という感想には、応援に駆けつけてよかったという思いを多くの親子さんが感じたのでは。ブラスバンドの皆様お疲れ様でした。
    >
    > 寒い中、多くの先生の皆様のご苦労や大学生のOBの方達と再会し語り合う情景を目にして、桐光学園の一体となったひと時を楽しむことができ、息子からのお年玉と思いました。1年前は正月もない日々だったことを思い出すと入学できてよかったと思います。来週からはスキースクールで初のスキーをおもいきり楽しんでほしいと思います。


    自分の息子の活躍ではなく、桐光という高校にスポーツ推薦で入った生徒の
    応援するだけで満足できるなんて、それがこの中学にお子さんを入学させて
    良かったと思えるなんて、なんて幸せな方なんでしょう。私もそう思いたいです。

    私だったら、自分の子供の教育課程、教育環境などのほうを充実させて
    もらいたいと思いますが。確かに、表向きには自分の子供の学校が
    活躍してくれたほうが自慢にはなりますがね。

    この学校は、中学で(男子のことですが)調理実習もやらない、家庭科で縫い物も
    やらない、他に総合学習のほんの少しで終わらせたことにする教科もある、などなど
    私から見たら、なんでこんな外面ばかり良くみえる学校に入学させてしまったのだろう
    という後悔の念が非常に強いです。

    でも、前向きに考えなければいけないのかも知れませんね。6年間もお世話してもら
    わなければいけないのですから。

    1日入試をやめて2日入試に切り替えたのも、単に偏差値の高い生徒の獲得のため
    なんて、なんか営業の成績を重視する企業に成り下がってしまっているように
    感じます。もっと、在校生のことを考えて、内容を重視させてもらえないのでしょうかね?

    これだったら、別の学校に入学させたほうが良かったと、最近日々後悔している
    在校生の母です。

    追伸:クラス別の授業も、上のクラスは丁重らしいですが、わが子の下のクラスは
    全く、見放されているようですし。。。



  6. 【532089】 投稿者: 在校生母  (ID:kXUcOpDza6Y) 投稿日時:2007年 01月 04日 22:16

    もうすぐ新2年生 さん、サッカーの応援よかったですね。
    我が家は、夏秋の高校野球は何度も応援に行って、グラウンドと応援席が一体になった瞬間に何度も感動させてもらいました。
    すばらしいプレーが出たときも、ザンネンになってしまったときも。


    大晦日のサッカー全校応援は子どもが体調を崩して行けなくて、そのままサッカー応援には参加できませんでした。

    折角の機会だったのでちょっとザンネンです。

  7. 【532715】 投稿者: 計算テスト?  (ID:tH5hxJcxkMk) 投稿日時:2007年 01月 06日 02:03

    中1内部生情報です。
    桐光小学校を卒業した内部生の第3回実力テストの結果です。
    英数国の主要3教科の上位10名中、内部生は5名でした。
    指名講習の対象となる上位30名中、内部生は9名でした。
    また、冬休みに英数の下位30名に補習授業をしたらしいですが、
    ここでも内部生は10名以上と外部生を圧倒していました。
    内部生は外部生より2極化しやすいです。
    桐光小学校時代は生徒間の実力差がほとんど分かりませんので、
    父兄は皆同じようなレベルと思っていますが、中学に入学して
    はじめて現実を知るようです。
    桐光小学校の父兄の皆様は注意して入学させた方が良いですよ。

  8. 【532891】 投稿者: 小学生母  (ID:RB/m2dvLG.E) 投稿日時:2007年 01月 06日 14:21

    計算テスト? 様

    小学校からの内部進学生は、60人程度でしたか、
    そのうち10人以上となれば、4〜5人に1人が
    最低グループにいるということですね。

    低学年の今は、確かに学力の差は実感が無く、
    期末テストの結果も、高得点を取るお子さんが
    殆どです。しかし、これは皆実力がついている、
    というよりは、到達目標が低く設定されている、
    ということなのでしょうか。

    日頃薄々は感じていた不安なのですが、ご兄弟も
    通わせていらっしゃる方が多いことで、
    「それだけ良い学校なのだ。」と思い込もうと
    していました。しっかり情報収集し、現実を見据えて
    子供を守りたいと思います。

    ?様
    そう言えば小学校にも家庭科室はなく、家庭科専科の先生も
    おいでになりません。ボタンも付けられない、栄養のことも知らない
    子供にならないよう、小学生の内から家庭でフォローする
    必要がありますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す