最終更新:

93
Comment

【3641841】学校について感じた事

投稿者: 冬の冨士   (ID:65pN/YCJRg2) 投稿日時:2015年 01月 20日 16:33

今年も中学受験の季節になり、学校のホ-ムペ-ジに、応募者数の人数が掲載されてますね。

年々応募者数が減少傾向にあり、女子にいたってはもはや倍率とは名ばかりの状況の様な気がします。
校長先生が変わり準じて教頭先生も変わり、この学校は少しは心の教育が出来る学校になるのでしょうか?

少子化時代の私立校選び、
心のない教員や実力のない教員の、出来る生徒にはそれなりの、駄目な生徒は
勝手にやれよ的な方針では、入学前の説明会でどんなにとりつくって
学校紹介をしても野球やサッカ-で有名人を輩出しても、
情報社会の昨今、卒業生に話を聞いたり、塾での評価、また説明会に
足を運んだ折の学校から流れる空気等、
受験生の親の心を掴む事は難しいと思います。

兄弟で通われてる方も下のお子様は不本意ながらと
仰る方が多く、上の子で惚れ込んでと仰る方がおられないのは
やはり、私立校として見直す点が多分にあるのではないでしょうか?

父母会に参加しても、わざわざ時間をさいて来る様な
内容の話も聞けず、本当に立派な施設がもったいない学校
だと思います。

受験生の心を全く理解できてない、先生!
生徒に一生の心の傷に残る様な言葉を投げる先生!

あと数年で卒業ですが、
今年もまたご近所の方に「桐光どう?」
と聞かれ「お勧めできないのよ」
と答えてしまいました。

あくまでも私個人の意見ですが
在校生の父兄の方はどう感じていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4744327】 投稿者: いつも通り  (ID:wvHB.V8Jvb2) 投稿日時:2017年 10月 19日 20:48

    輝緑祭様へ

    高一の劇も面白かったとおしゃっていることから、保護者の方だと思われますので、生徒からの目線で返信したいと思います。劇も面白かったという指摘ですが、見てる側には面白いかもしれませんが、やってる側としては大半の人がつまらないと思っているのが現状です。劇に参加した人からは準備期間もろくにないので不安だと聞きました。また、そもそも劇に参加しない(できない)人が多いのです。クラブの発表についてもですが、それは一部の文化部に限った話でしょう、それも大抵の生徒には関係ありません。高2の屋台だけはまあなんとか出番もありますし楽しむことができます。しかしそれ以外の学年は屋台で食べて終わりというのが事実です。
    高3の参加については周りの公立校などでは参加して楽しんでいますが、桐光ではそれができません。生徒からすれば公立校が楽しそうで羨ましいと思っている人が大半です。桐光の場合高1の文化祭もつまらないですが、本当は高3でも文化祭を楽しみたいと思ってる人が多いです。

  2. 【4744508】 投稿者: 輝緑祭  (ID:JUpI7pmB/Qg) 投稿日時:2017年 10月 20日 00:17

    高入生と中入生には大きな壁があるようですね。
    中入生は公立中学が嫌だから受験して桐光学園へ入ったわけだし、高入生は公立高校へ入りたかった人が多いのでしょうね。
    中入生で、周りの公立中学、高校が楽しそうで羨ましいと考えている人はいないと思います。
    都内の某私立校が楽しそうで羨ましいという意見だったら理解できますが…

  3. 【4746389】 投稿者: 保護者  (ID:0S0UIZFNQ9k) 投稿日時:2017年 10月 21日 16:20

    中高は通過点です。
    しっかり勉強してほしい。
    文化祭に打ち込む立場ではありません。
    中入も高入も第一志望は、ほとんど誰もいません。

    カツコ付けず素直にひたすら勉強すべきでしよう。

    神奈川二光や浅野、サレジオに行けず、県立高校や都立トップ高校を落ちた集団です。にも関わらず、うちの子供のように、「やればできるとか」と平気で言う。リベンジなんて とっくに忘れてしまっている。

    先生は、「せめて、マーチに行こう。」とおつしやるが、目標が低くはないでしようか。

    あ〜、大学進学なんて うちの子供は。ツライ。

  4. 【4754790】 投稿者: しーさん  (ID:NoYCH1qn/1g) 投稿日時:2017年 10月 29日 10:16

    うちの子供は桐光学園に中学受験で失敗して、すぐにまた高校から入りたいから塾に行かせて下さいと自分から言ってきました。本人はどうしても桐光学園にいきたいようです。今は他の私立中学に行っていますが、それでもそこの高校にいかず受験したいと落ちた時から言っています。弟も今年、桐光学園を受験する予定にしています。兄の時から説明会何回もいき、私は、学校に魅力を感じています。桐光学園にいった近所の方もたくさんいますがすごく学校楽しいと聞きます。小学校からいた親は、いまいちのの反応でしたが…
    子供次第ではないかなあと考えますが、マンモス校なのでいい子供もいれば、悪い子供もいるかなあと思います。私自身は、とても気になっている学校です。共学になってくれたら一番いいなあと感じてはいますが…

  5. 【4756054】 投稿者: 上の方 ほんとですか。  (ID:o.X74XE5EIo) 投稿日時:2017年 10月 30日 14:55

    他の私立に通っていながら、高校から桐光ですか?
    それなら、高校なら早慶付属を狙うほうがよいのでは?中受で桐光ほうが不合格なら、実力は厳しいですね。今から、早稲田アカデミーへ!

  6. 【4758780】 投稿者: あ  (ID:NlAfriEP7To) 投稿日時:2017年 11月 02日 09:22

    マンモス校なので、たくさん人をとって、出来の良いのが勝手に勉強して大学に行くって学校ですよ。高校から滑り止めで仕方なくくるのならまだしも、特に中学から行ったら悲惨でしょうね、放任→落ちこぼれで。
    設備はスポーツだけで、一般生徒は高い施設料だけ貢がされる。

    私立でマンモス校行くくらいなら、県立行って予備校行く方がずっといい。
    結局、自助努力だから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す