最終更新:

12
Comment

【4777870】テストの多さや順位貼り出しについて

投稿者: 小6今年度受験組 女子   (ID:A4LavRnR7eI) 投稿日時:2017年 11月 18日 08:53

今年度中学受験予定の小6女子の親です。
今頃の時期になっても、まだ受験校選びで悩んでいます。桐光学園女子部もその候補の一つなのですが、校内テストの順位(上位者)の貼り出しなど教室で行なっていますか?また、テストの回数が多く、常に大きなテストに追われて勉強をするような生活なのでしょうか?
娘は、そのように順位の貼り出し等で成績の優劣を発表されるような状況が余り好きではないようです。
定期テストの結果等の順位の教室掲示となると、意識せざるを得ないのかと…。恐らく、入学できたとしてもギリギリで合格…上位は厳しいかと思っています。
成績の良し悪しが、女子の人間関係に何かと影響が出るのではないかと、本人が心配しています。
在校生の皆さん、保護者様、わかる情報を頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5220672】 投稿者: 回数はともかく日数が  (ID:wHVMN5/lpw6) 投稿日時:2018年 12月 08日 16:22

    各種テストの回数は多いですが、家庭内に罰則があるのでなければ特にプレッシャーを感じる必要は無いように思います。

    出来ないところを小まめにあぶりだしてもらえるので、また、出来なかったところはわかるまでフォローしてもらえるので、長期的には実力につながると思います。

    ただ、問題は日数です。
    中間、期末は1日1、2科目を数日間に分けて試験が行われます。
    たった1科目のための登校は非効率の極みです。
    病気や怪我、事故や天災のリスクが上がるだけです。

    入試は全科目を1日でやるというのに、何故に校内テストは何日にも分割するのか謎です。

    慢性的にテストがあるので、試験前だけ追い込めばいいというわけでもなく、日々の積み重ねを確認するだけですから、1日で全科目とは言わないまでも3科目程度をやったところで特に結果が変わるようにも思えないのですが。

    前日に出来ることなんて所詮は軽い振り返りだけです。
    上手くいかなければ、何度でも補講と追試を受ければいいんです。
    失敗しないことに全力を尽くすのではなく、失敗したらリカバリする。
    それだけのことです。

  2. 【5221125】 投稿者: なぜ  (ID:Fe03wrD3DNM) 投稿日時:2018年 12月 08日 21:59

    なぜ1年前が最終書き込みの、
    大して盛り上がってもいないスレッドを上げたのか?

  3. 【5221185】 投稿者: タイムリー  (ID:347Yla3xmAY) 投稿日時:2018年 12月 08日 22:40

    掘り起こしたのは履正社の保護者さんだけど、タイムリーだからいんじゃないの

  4. 【5221346】 投稿者: タイムリー  (ID:Fe03wrD3DNM) 投稿日時:2018年 12月 09日 00:37

    タイムリーに悪コミを下げられたもんね。

  5. 【5265750】 投稿者: med  (ID:9bbu7T68mws) 投稿日時:2019年 01月 16日 16:20

    中3内部生です。一見高入生がかなりできるように見えますが、上位にいる生徒は中入、小入が多いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す