最終更新:

35
Comment

【5514296】2019大学受験結果はなぜ公表されない

投稿者: 受験生   (ID:mucTwsqXNXs) 投稿日時:2019年 07月 20日 09:15

とても悪いのですね。
せめてマーチが実現できなくなった?

学校説明会とかでは公表されているのでしようか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5627670】 投稿者: 知らなかった  (ID:x.ufTaHPlhc) 投稿日時:2019年 11月 04日 20:12

    サッカーの応援の申し込みの紙が配布されていた事を知りませんでした。

    いつものように、どこかで丸めて捨てたに違いありません。
    応援のようなどうでもいいものはそれで良いのですが、いい加減、何から何まで紙で配布するのはやめて欲しいものです。

  2. 【5627717】 投稿者: 応援やめて  (ID:rm5r6boGM.M) 投稿日時:2019年 11月 04日 20:43

    自主的な応援だけにしましょうよ。
    微妙な気候で体調崩したりしたらと思います。

    サッカー部も野球部も別世界の方々です。一般生徒とは異次元で活動しています。純粋な気持ちで応援なんてできるはずもない。

    もうそういう学校運営からは卒業すべきです。

    心の中で応援しておけばいいだけです。

  3. 【5627812】 投稿者: 気候といえば  (ID:i/5LgMLmtdM) 投稿日時:2019年 11月 04日 22:00

    冬用コートの指定解除の案内はありましたっけ?

  4. 【5644964】 投稿者: 制服リニューアル?  (ID:VqaP4Dr5WbA) 投稿日時:2019年 11月 19日 18:27

    来年に制服がリニューアルで、より高素材、高価格?になるとの話を耳にしました。

  5. 【5645474】 投稿者: リニューアルするなら  (ID:qVWudFuSZ4s) 投稿日時:2019年 11月 20日 08:54

    トップ層の考えではないでしょうか。

    真の学力が下がり、少子化で入学しやすいはずの大学進学も良くないのに 試験前の寒い時期に全校サッカー応援のお願いを紙で配る。
    幼稚園でさえ、オンラインで生徒への連絡ができる時代。

  6. 【5645565】 投稿者: 金コマ  (ID:/jPsXUjC9vA) 投稿日時:2019年 11月 20日 10:22

    スポーツ施設に投資しすぎ。
    一般生には関係ない温水プールの維持管理費も大変そう。
    スポセンが活躍したところで回収できる投資とも思えず。

    デジタルや英語は絶望的だし、生徒は鴨ネギ?
    チマチマと後から買わされるのは気分悪い。
    一体感目的なら指定品は色指定だけでいい。

  7. 【5648397】 投稿者: スポーツ専じや  (ID:W5w7R.myMFE) 投稿日時:2019年 11月 23日 06:59

    もうスポーツだけでは、生徒は集まらない。
    使えない設備ばかり増えても残念なだけです。

    どうやって、学力をあげるかを真剣に考えたほうが良いと思う。

    確かに、出来が良くない中学生400人?と公立上位高校を落ちた高入生200人?だから、最初からハンディキャップを背負ったようなものだけど、やりがいはあるはず。

    難関国立合格組は5%です。中堅国公立で10%、早慶は難関国立組から5%!残り80%が、マーチとニツコマと女子大等だ。

    鍛えごたえのある生徒だと思う。
    勉強はしてきた経験があるが、死ぬほどやってはいない。覚悟の足りない生徒群だと思う。

    塾並に成績順で、一年何度もクラス替えをする。
    授業の質の向上の一環で、予備校の映像授業を利用する。その分教師を減らせばコストは減らせる。

    それと、私立理系のような指定校推薦だけの生徒は排除する。きちんと、受験に導く。

  8. 【5648728】 投稿者: 昭和  (ID:H5yfmgIX4gU) 投稿日時:2019年 11月 23日 14:22

    桐光は、他校の研究が足りないと思う。
    ここ数年で人気爆上げしてきた学校はいくらでもあるのに、見て見ぬ振り。
    開校40年経って、「とうほうじゃなくて?」と聞き直されるレベルの知名度。
    野球もサッカーも応援を任意にしたら座席スカスカ。

    義理人情に厚い学校なのはわかるけど、いつまでも昭和授業。
    定年を待ってる場合じゃない。
    まずは教師のデジタルスキルの試験をして、一定レベルを満たさなければ、生徒の(クソ重い)カバン持ちに異動するくらいの改革が必要。

    と、言われ続けて既に10年以上。
    制服リニューアル?(←この発想が既に30年遅れてる)
    デジタル強化、グローバル化(←ったって設備も無いし指導者もいない)。

    もう、自力で何とかするから土曜日休みにして欲しい。

    ちなみに、数年前には逆転現象が起きてた本家の方は近年上げてきてます。
    デジタル採用に加えて英語村、魅力的です。

    桐光も土曜日に英語のネイティブのアルバイトを大量雇用して別料金で簡易英語村でも開催したらどうですかね。
    英語のネイティブスピーカーは土曜日は基本的に働いていないし高校生や大学生も学校は休みなのでスポットで人員調整はしやすいはず。
    ネタ切れの大学訪問授業より時代のニーズに合ってる。
    4人に1人くらいの割合でネイティブスピーカーを投入しないと意味無さそうですけど、場所柄ネイティブやバイリンガルを探すのは難しく無いはずです。
    英会話に慣れる目的で、みんなでボードゲームやスポーツ程度のゆるカリキュラムでいいではないですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す