最終更新:

99
Comment

【7221755】桐光を志望した理由

投稿者: 質問です   (ID:6hTiftCtLGk) 投稿日時:2023年 05月 26日 20:20

みなさんはなぜ桐光を志望されたのでしょうか?

部活が強いからと言っても、普通の受験生がレギュラーになれるわけありませんし、東大の合格者数も一人とか二人とかで、600人もいるのに自分がその座席に座れるとはとても思えません。

何か桐光にしかない特色があれば良いのですが、そう言ったものも見当たりません。立地もいいとは思えません。
なぜお金がかかる私立という選択肢の中で桐光を選んだのか、どこを見て決定したのか純粋に知りたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7227112】 投稿者: ごめんなさい  (ID:yMNkMXBJixs) 投稿日時:2023年 06月 01日 12:42

    家庭側の問題ですね。
    しかし中入生の伸びが今一つという感じなのかな…。

  2. 【7227443】 投稿者: ありえない  (ID:zSX3iPcj95I) 投稿日時:2023年 06月 01日 19:39

    学年のトップ30はほぼ中入と小入なので、高入の方が優秀というのは全くありえないです。
    ただ中入、小入は下も際限なく多いため、平均だけで比較すると高入の方が上なのは確かです。

  3. 【7227478】 投稿者: 反撃の材料不足  (ID:dCJtL2S14DQ) 投稿日時:2023年 06月 01日 20:24

    そこだけ切り抜かないでくれ

    今までは相対的には高入の方が優秀と書いてきたけど、
    勉強の仕方もわからず、適当に御三家に行きたいなどと言って塾に入ったが、思ったように伸びず、実績の見方もよくわからないが公立より私立の方がいいだろうというだけの理由で桐光に入れたという家庭に限って言えば、そのトップ層とやらになるのは無理がある、
    あるいは逆に公立中学に進んだとしても少なくとも桐光で下位に沈むような連中相手なら巻き返すチャンスはいくらでもあるって話だ

    たぶん、桐光の入学理由もそういう消極的な理由で入ってきて桐光の下位層に沈んだ家庭が多いんじゃないか? ひとまず、積極的な桐光の入学理由が上がってきてない

  4. 【7227512】 投稿者: 積極的な理由  (ID:O1.YJM0jHWc) 投稿日時:2023年 06月 01日 21:02

    積極的な理由と言えば、小入も中入も、公立に行かせたくないのと、近いからが最も多いんじゃないでしょうか。わざわざ遠くに行かせるなら近くの近隣校ってことで。兄弟率も多いと思います。実際に上位にいる小入、中入の子達は、遠い難関校に行くのであれば、近くの桐光という生徒が多いです。我が家もそうでした。だから、上位の子達はそこまで塾通いしてる訳でもなく、さくっと上位の成績を取っています。

    逆に遠くから来ている生徒の方は、第一志望が残念で、妥協して来ているのかもしれません。感覚的には高入生の殆ども第一志望の公立が残念な生徒が多く、親御さんも桐光に対して不満が多いのかなと感じます。

  5. 【7227545】 投稿者: その理屈ですと  (ID:EwwAtcdlbU6) 投稿日時:2023年 06月 01日 21:29

    高校で上位(レンジがいまいち分からないけど)であるのは麻生区民や町田の子が多いってコト?
    高校から予備校入って急に伸びる子とかいると思うけどね、推薦の評定も意識しだすし

  6. 【7227561】 投稿者: 言い換えた  (ID:dCJtL2S14DQ) 投稿日時:2023年 06月 01日 21:39

    要するに近い私立だから来ましたというのが積極的な理由ということか
    おいらが言った、よくわからないけど公立が嫌だから私立にきたっていう消極的な理由の対比になってないなぁ

    遠くから来てるやつは成績もダメで文句ばっかり言ってると言っているように見えるけど、気のせいだよね? 同級生の家の場所と成績の相関なんて気にしたことないけど、その辺の内部情報に詳しいのかね

  7. 【7227575】 投稿者: うむ  (ID:EwwAtcdlbU6) 投稿日時:2023年 06月 01日 21:52

    桐光の説明で頂いた資料の出身小見ても割と色んな所から通っている印象を受けましたけどね、世田谷から小田原ぐらいまで
    それに中学入試でぎりぎりの合格だったとしても入学後問題なくテストをこなせるような学校としてのフォローや成績を押し上げる話の方が魅力あるのではないかと思う

  8. 【7227587】 投稿者: 無理  (ID:dCJtL2S14DQ) 投稿日時:2023年 06月 01日 22:01

    >中学入試でぎりぎりの合格だったとしても入学後問題なくテストをこなせるような学校としてのフォローや成績を押し上げる話の方が魅力あるのではないかと思う

    それができてなくて、中入より公立から来た高入の方が相対的に優秀っていうのは双方で共通認識なんだから、その切り口は使えないんやで

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す