最終更新:

34
Comment

【1375610】カマガク…がっかりです。

投稿者: ハマ母   (ID:FmWaOPfvfew) 投稿日時:2009年 07月 23日 11:41

先日、某私学フェアに行った時のこと。
個別ブースでお話を伺った先生が何を聞いても「そうですね~。」と的を得ない内容で…。あげくのはてには、「このカリキュラムになってから何年ですか?」という質問にも「わかりません。」と。私学って学校の教育方針やシラバスがすばらしく、それがうりだと思っていたのに、この答えには正直がっかりしました。

おもけにブースに座っていた説明の学生さんは、たいくつだったのでしょうね~寝ていました。(その後先生に注意されていましたが。)
他のブースの学生さんは皆さん声を張り上げ学校のアピールに余念がありませんでしたがこの差は…。
我が家は鎌学を第一希望に考えていたのですが、正直がっかりしました。その様な先生や生徒さんばかりではないと思うのですが、やはり印象で左右されてしまいますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1751688】 投稿者: 中高一貫前世代OB  (ID:1FWl0lT/TUY) 投稿日時:2010年 06月 02日 21:39

    高校募集停止をすれば人気が上がる?

    OBは別に人気なんか上がってもらうことなんか期待していません。来るもの拒まず去るもの追わず。
    「カマガク・・・ガッカリです。」何てタイトルでスレ立てる位なら、何も言わずにとっとと去って頂きたい。文句言いたいだけの自己満足にしか聞こえません。

    縁がある人が入学して、鎌学の良さも悪さも良い経験として体感して卒業して行きます。それで多くのOBが強い愛校心を持ち、誇りに感じている人が多い学校だと思います。

    そもそも「カマガク」というカタカナ表記は最近の先生方がPRのために考えたものとしか思えず軽い感じがします。OBにとっては「鎌学!!」です。

    また、学園中出身者と高校入学者が混ざって独特の校風が生まれて来たのではないでしょうか?

    期待して、また期待しないで入ってきても鎌学に来て良かったと思える人が一人でも多く増えて頂ければ、人気なんて関係ありません。そもそも山手?逗開?などと比較する必要もなく、比較すること事態ナンセンスです。XX大学に何名合格!?そんな指標は関係ないでしょ?他人が何人難関大学に入ろうと、自分自身が入れなかったら何か意味あるのでしょうか?どこの学校に行こうと他人の宣伝ではなく自分がどうその場を生かせるかが大切なのでは?

    難関大学への進学を考えてガッカリ・・・であれば、中学から聖光や栄光などを狙えば良いですし、スポ-ツや特色のある指導がある学校も他にいくらでもあります。

    何に期待しているのですか?自分またはお子様がどう過ごせるかをイメ-ジして通わせることが大切なのでは?イメ-ジできないならやめれば良いのです。

    スレ主さまに「ガッカリ」なんて言われるのは大きなお世話です。繰り返しになりますが「ガッカリ」なら黙ってとっとと立ち去って頂きたいと思う限りです。

  2. 【1760805】 投稿者: 在校生母  (ID:QM4N5Pj9tf6) 投稿日時:2010年 06月 10日 15:15

     現在、中学でお世話になっているものの親です。
     ちょっと言葉はきつかったですが、中高一貫前世代OB様に私も同意いたします。
     よく息子も同じようなことを申しておりますので
     すっかり鎌学カラーに染まっているようです。
     いやなことも楽しいこともひっくるめて学校が大好きで、誇りに
     思っているようです。そんな息子をとてもうれしく思っています。
     今週末は学園祭です。
     鋭意(?!)準備中のようです。
     よかったら母校へいらしてはいかがでしょうか?

  3. 【1828590】 投稿者: 昔イライラ。  (ID:iuc2XscYIj2) 投稿日時:2010年 08月 22日 12:51

    今年の卒業生の母です。私も学校の放任ぶり、自由さに随分いらいらし、文句も言ってきましたが、6年間かよって、結局は、子供たちのためには、のんびりとしたゆるい環境が良かったのだと思っています。なんといっても、他校と違って、非行の質がまったく違いました。警察沙汰になるようなことはもちろん、暴力をともなう非行やいじめは見事に皆無でした。私自身、東京のお嬢様学校と言われるエスカレーター式の学校に通っていても、かつあげ、飲酒、喫煙、ドラッグ、は当然のことのようにあったのに、かまがくは高校生でも、まったくもって平和で素直で穏やかな子供たちばかりで驚きでした。それは、学校のカリキュラムや先生による締め付けがなかったことも随分影響していると思います。勉強は自分でやらなければだめだと、子ども自身が悟るので大学受験も何とか間に合い志望校に合格しましたし、熱心な先生もいるので、随分面倒見てくれました。子供たち自身の成長する力を信じて見守るのがいいのではないかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す