最終更新:

47
Comment

【6255207】大学進学先

投稿者: 横浜より   (ID:byIdL9ulvBI) 投稿日時:2021年 03月 12日 14:09

入学時の偏差値帯の他校に比べると、大学進学先がいまいちな気がしませんか?

内進生、高入生、どちらが国立早慶に合格しているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6977996】 投稿者: 頑張れ鎌学  (ID:UUOB4agollA) 投稿日時:2022年 10月 22日 17:05

    この結果は悲しい。
    66.8%が浪人?
    MARCH以下に進学はどのくらいなのでしょうか?

  2. 【7009563】 投稿者: 進学者数  (ID:Im/HEBQjfAk) 投稿日時:2022年 11月 20日 22:53

    国公立MARCH以上が33.2%ってことかと。
    今年は、浪人率が50%で、その他は日東駒専以下です。380人いたら、190人が浪人です。
    去年までの3割浪人から、更に悪化してます。

  3. 【7016989】 投稿者: 得月楼  (ID:Tb5bIH3OUgg) 投稿日時:2022年 11月 27日 14:42

    説明会では「自主自立」「放課後が元気な学校」と話があったと思います、詳しい進学状況も説明会で教えてくれます。部活が盛ん、選抜クラスもなく、自主性に任せた学校であることは在学生の親ならば受験前からご承知のはず、そのうえで選ばれた学校ではないのでしょうか。放課後の補習がない代わりに早朝学習がありますよね。自ら参加を申し出る子もいます。学校のスタンスは変わらないでしょう。ご意見は地区会を通して学校に上げてもよいかも。受験をお考えの方はそのあたりよくご検討ください。あ、去年は3割?もっと多くなかったかなあ 

  4. 【7066990】 投稿者: しょうがない  (ID:IyLxMEsPu5c) 投稿日時:2023年 01月 11日 02:48

    自主自立ができないレベルの子達に自主自立と言って放課後元気にさせちゃってるからこの進学実績なんでしょうね。

  5. 【7071599】 投稿者: あ  (ID:/WL0TSreoRk) 投稿日時:2023年 01月 14日 17:46

    学校の力で大学に入りたいならお勧めしません
    自分は内進生だったので外進のことは分かりませんが受験に関して手厚いサポートがあるわけではありません
    言えば過去問だろうと練習問題だろうと個別指導だろうとして貰えますが何を言わなければ定期的にある面談程度で全員を偏差値の高い大学に合格させようという意思はあまり感じられません
    しかし、学校の受験の準備段階としてでなく、同じ年の人間が集まる場所として考えるのであればとても良い環境です

  6. 【7162123】 投稿者: 52  (ID:KWKfeBGenWc) 投稿日時:2023年 03月 28日 21:05

    2月1日午前、偏差値52になりました。

  7. 【7162978】 投稿者: 卒業生です(高入)  (ID:B2YtQYKMq.I) 投稿日時:2023年 03月 29日 16:57

    例年N55くらいから、今年は落ちましたね。
    でも学校の授業のレベル(高校ですが)や進路指導を考えれば、特に公立と比べても特筆すべきものもないので納得です。

    何のプレッシャーもないゆるゆるの学校なので(それが楽しいと言われてますが)、大学進学が目的でしたら全然おススメしないです。

  8. 【7163465】 投稿者: 2/1  (ID:IqpL/39JpBI) 投稿日時:2023年 03月 30日 06:02

    2/1 AMの定員を大幅に増やしたからですね。
    その分2.3回目は57にあがりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す