最終更新:

40
Comment

【4920058】質問なんでも答えます

投稿者: ミレニアム   (ID:nztcqUfOdwM) 投稿日時:2018年 03月 10日 13:58

校則や授業内容、部活、受験についてなど特定されない程度で答えられる範囲で質問に答えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4934593】 投稿者: ミレニアム  (ID:XNRqhrBnk8s) 投稿日時:2018年 03月 19日 20:24

    qwertyuiopさん
    申し訳ないですが実態とはかけ離れた虚偽の情報を垂れ流すのは止めてください。少なくとも私の知る限りではそのような認識の生徒はいません。そもそも東大を目指して入学してくる生徒自体ほとんどいないですし、❴進学先❵がGMARCHより上の大学の人は例年40人前後です。

  2. 【4934908】 投稿者: qwertyuiop  (ID:Y/z4hwjz9X6) 投稿日時:2018年 03月 20日 01:47

    虚偽とは失礼ではないでしょうか。少なくとも、私は行事、保護者会、面談、子供の話し、などからそう感じました。
    生徒自身がどういう志を持っているのかはともかく、家庭環境、また小学校から塾通いで、"いい"大学に行くのが当たり前と刷り込まれて来た子供には違和感なく受け入れ、頑張れるのかもしれません。
    中学受検の倍率の割に、また勉強に力を入れている割に、大学受験で実績が出ていない為、先生方が躍起になっているようにも感じます。
    ハッパかけられ、いい意味でプレッシャーにし、上を目指して勉強したい子供にはいい環境だと思いますよ。
    マイペースで、自分のやり方でなんとなく周りよりできて、ちやほやされて伸びるタイプの子供は、地元の公立中学で部活にも打ち込みつつ、高校受験に挑んだ方が、将来幅のある選択ができるのかな、と思います。
    虚偽の情報のつもりはありませんが、あくまでも、私個人の主観ではあります。
    色々な意見を聞いて、学校選びのミスマッチがないよう、参考になれば幸いです。

  3. 【4936244】 投稿者: ミレニアム  (ID:XNRqhrBnk8s) 投稿日時:2018年 03月 21日 01:37

    qwrtyuiopさん
    虚偽は言い過ぎました、申し訳ないです。
    今回の投稿の意見には私も賛同しますが、前の投稿での「勉強一色」や「GMARCH以外は大学でない」、「東大を目指すのでなければ青春謳歌とはほど遠い生活」など流石に実情とかけ離れすぎていると思いましたので…都立なので仕方ないですがカリキュラムがそもそも他の進学校に比べ遅すぎる(数Ⅲが高3の1学期、理科社会は高3の10月に終わるなど)それが原因で上位校志望は複数科目で予備校を頼らざるを得ないです。(10期生からは中入高入が同じクラスになったことにより更にカリキュラムが遅れている)私自身や私の保護者も入学当初は学校に期待していましたが、高2の1学期から学校に頼っていると駄目だと考えるようになりました。少なくとも上位校志望はカリキュラムに対して疑問を呈していました。確かに保護者会や学校説明会では例えば部活より勉強優先だと言っていたらしいですが、運動部は高3の夏まで週5程度活動しています。学校側もデメリットについてわざわざ保護者に話したりはしないですし…愚痴のようになってしまい申し訳ないです。
    長文失礼しました。

  4. 【4939825】 投稿者: 青春  (ID:1v1J9Gzg8ak) 投稿日時:2018年 03月 23日 19:10

    ミレニアム様
    先日質問させていただいた者です。
    いつもありがとうございます。

    >(10期生からは中入高入が同じクラスになったことにより更にカリキュラムが遅れている)

    こちらについて、お恥ずかしながら再確認させてください。
    昨年春の説明会での校長先生のお話では、中学受検で入学した場合、先取り教育をする関係で高校から入学された方とクラスを混ぜないとのことでした。
    その認識のままいたのですが、現在は違うということでしょうか?
    志望動機の中で大きな部分なため、詳しく教えてください。(志望している割には最新情報の確認不足ですみません。)
    どうぞよろしくお願いします。

  5. 【4939835】 投稿者: 青春  (ID:1v1J9Gzg8ak) 投稿日時:2018年 03月 23日 19:23

    ミレニアム様
    連投すみません。
    先ほど、昨年春の説明会での校長先生のお話…
    と書いてしまいましたが、
    記憶が曖昧なのに、断定した書き方をしてしまいました。こちらを参考にされる受検生の方々に誤解を与えたら大変なので、訂正させてください。
    クラス混合について認識が曖昧なため、確認させてください。よろしくお願いします。

  6. 【4941113】 投稿者: ミレニアム  (ID:XNRqhrBnk8s) 投稿日時:2018年 03月 24日 19:34

    青春様
    多分その話が在校生に伝えられたのが2016年度の2学期辺り(曖昧ですいません)と記憶しております。
    現校長が改革をテーマに掲げていて、文化祭や体育祭の制度や校則などをどんどん変更していて、その一環として中入生高入生の距離を縮めるために中入生高入生混合クラスにしたみたいです。
    私は当初HRや社会専科科目など合同にできる授業は合同で行い他の科目はクラスを分けるのかと思っていましたが、10期生(現高1)に話を聞いたところ数学など先取りしている科目でさえ合同授業を行っているそうです。ですからただでさえ遅いカリキュラムがより遅くなっているそうです。(例として高1は数学Aの範囲の合同式を高1の間に習えなかった)その話をしてくれた人も「こんな遅いカリキュラムの学校に入学した覚えはない」と言っていましたし、私もこれでは中高一貫校のメリットがなくなってしまうと考えています。
    他に質問がございましたらお気軽に相談してください。

  7. 【4944922】 投稿者: 新入生の親  (ID:QmDGJ2zh3KA) 投稿日時:2018年 03月 28日 05:51

    ミレニアムさま

    中学のことで教えてください。
    5月にある中間テストですが、点数だけでなく、クラスの順位や偏差値などもわかるのでしょうか?

  8. 【4945670】 投稿者: ミレニアム  (ID:XNRqhrBnk8s) 投稿日時:2018年 03月 28日 21:51

    新入生の親様
    私のときは1年中間は5科目学年総合順位のみそれ以降は3,5(9)科目学年総合順位がわかりました。
    中学時代は科目ごとの順位はわからず10点刻みで人数が公開されていました。平均は公開されていましたが偏差値は公表されていませんでした。
    高校入学後は科目ごとに学年順位及び偏差値がわかるようになりました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す