最終更新:

69
Comment

【5714811】2020千葉中入試について

投稿者: 受験生親   (ID:HguIcXjxIHw) 投稿日時:2020年 01月 24日 12:22

いよいよ2次ですね。
千葉中が本命の方、併願の一つとして受けられる方、私立の本命が受かったけど受ける方、すでに1次で残念だった方、2次まで頑張ったけど残念になった方、最終的に合格する方、そして今年度特有ですが出題ミスの件で複雑な思いを持った方…。
本当に人によって様々な事情や思いがあるでしょうが、2020年の千葉中入試の感想や、思いを吐き出す場として、ご利用ください。

皆さんが気になるところでしょうから、合格辞退、繰り上げ状況、得点の開示結果、塾ボーダー等も合わせて情報の提供をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5770746】 投稿者: もしよければ  (ID:NASJHODILMY) 投稿日時:2020年 02月 28日 02:38

    皆様ありがとうございます。
    まとめてのお礼になりすみません。

    皆さんのお話から、
    もしうちが県千葉に合格するとしたら、おそらく繰り上げ合格でしょう。

    まとめると、

    (合格には繰り上げ合格も含めます)

     うちが選択しないパターンは■、理想的なパターンは◎、
     okなパターンは○、避けたいパターンは★。

    ①当然のごとく御三家・渋幕に合格する子
    =県千葉対策は特に必要ない子の場合

       → 県千葉合格 → 辞退(一般的)◎
       → 県千葉合格 → 県千葉進学(まれにいる)■
       → 県千葉不合格(まれにいる)◎
       → 県千葉受験せず(一般的)◎

    ②御三家・渋幕は残念だったが、
    市川・東邦には順当に合格する子の場合
    =県千葉対策はあまりしていないらしい

       → 県千葉合格 → 辞退(少なめ)◎
       → 県千葉合格 → 県千葉進学(少なめ)■
       → 県千葉不合格(一般的)◎
       → 県千葉受験せず(一般的)◎

    ③市川・東邦がまさかの残念だった層
    まさかというほどではないけれど惜しくも残念だった層
    =県千葉対策はしていたり、時間がなくてしていなかったり

       → 県千葉合格(非常にまれ)→ 県千葉進学○※
       → 県千葉不合格(一般的)★
       → 県千葉受験せず(一般的)★

    ④県千葉一本勝負
    =当然だが県千葉対策はばっちり

       → 県千葉合格(少なめ?) → 県千葉進学■
       → 県千葉不合格(一般的)■

    こうしてみると、県千葉を受けて受かる可能性が高いのは、①②④で、
    ③は県千葉は受けても受からないよ、と言われる層なのかもしれません。

    しかし、①②は実際は辞退する方がかなり多いようなので、
    ③でもごくまれに繰り上げがあるということなのかも。

    学校側が取りたい子は、④①②③の順だと思うので、
    ③の子にはあまり受けて欲しくないものかもしれません・・・

    ①②になれるように親子でがんばりたいと思います。
    ありがとうございました。

  2. 【5770986】 投稿者: 終了組  (ID:XhctLTC/eLw) 投稿日時:2020年 02月 28日 09:11

    新型コロナなど心配なことが続きますが頑張ってください!
    千葉の中学受験は年々厳しくなっています。

    余談ですが
    県千葉を熱望している第一志望組は別として、もし市川、東邦合格、そして思いがけず県千葉に合格した場合悩むと思いますよー(笑)。
    私立の恩恵を考えているので私立だ!などと心強く持てる方はいいのですが、相手は天下の千葉高校です。
    千葉県民(年代にもよりますが)にとっては高校受験で市川は千葉高の滑り止め(とまでは言わなくても落ち組の受け皿)の扱いです……。
    渋幕や都内御三家なら心置きなく(?)辞退出来るんですけどね〜

  3. 【5771005】 投稿者: サルビア  (ID:Ub7QyGXfIjw) 投稿日時:2020年 02月 28日 09:28

    県千葉だけでなく、市川東邦も第一志望の熱望組がかなりいて、それぞれしっかり対策してきますので、いずれにしても都内御三家や渋幕の抑えというつもりでいると足元をすくわれることもあるのではないかと思います。

    ともかく、渋幕に問題なく合格する力をつければ悩む必要もなし、ですよね。
    現在何年生か分かりませんが、新小6はもちろん、新小5進級時点で渋幕レベルに届いていないと少々道は厳しいです。がんばってください。

  4. 【5771951】 投稿者: もしよければ  (ID:KCcJKp8n83g) 投稿日時:2020年 02月 28日 21:09

    皆さんのお話を伺っていて、そこまで最難関ということであれば、
    対策したところで受かるはずが無い、と割り切れてきました。

    熱望組(対策万全組)は受かる、というわけでもないようなので、
    合否を決めるのは対策にかける時間ではないのですね。

    県千葉2次対策に時間を取られることを心配していましたが、
    受からない前提で、対策にあまり時間をかけないように気を付けます。

    都民にとっての都立同様、
    ・唯一の志望校とするには危険すぎる(駄目なら公立と割り切っている人向き)
    ・しかし、私立の抑えとしての併願先にするのも危険(合格が読みにくいため)
    ・受かったらラッキー

    運が良ければ受かるし、運が悪ければ落ちる。
    開成○で県千葉×、という方もいたとのことですから、
    最初から「受かるわけがない、でも受かったらラッキー」というような、
    おおらかに、くじでも引くような、
    記念受験の気持ちで臨むようにしたいと思います。

  5. 【5788196】 投稿者: 教育偏差値  (ID:f5SVUONa9E.) 投稿日時:2020年 03月 10日 23:34

     本日は卒業式でした。3年前の受験の頃は、皆さんと同じく学校偏差値を調べ、受験日程や志望順位などに錯綜する日々でした。
     しかしこの三年間を振り返って改めて思うことは、学校偏差値より、その学校の現在の教育偏差値みたいなものの方が大切だということです。
    学校偏差値は、校風や併設高校の大学進学実績などがその学校の人気に反映され、合格難易度順に決まっていくのでしょうが、少なくとも3~6年間のタイムラグがあります。つまり、大学受験する生徒と同じ指導を中学校時代に受けられるかどうかはわからないのです。
     特に千葉中は、校長や副校長をはじめ先生方の異動がめまぐるしいので、その年々の教育指数が一定ではありません。
     ですから、単に日能研などの学校偏差値だけで志望校を決定するのではなく、現在中学校に通われている塾の先輩やその保護者の方々に実態(教育偏差値?)を伺うことがとても重要だと思います。
     いったん入学してしまうと、他校の教育と比べようもなく、そして後戻りできないのですから。

  6. 【5798653】 投稿者: どうなんだろ  (ID:8OjM7Wc7j9.) 投稿日時:2020年 03月 17日 18:42

    筑駒と比べて千葉中高の教育が劣るとは思えません。単に生徒の地頭の違いではないでしょうか。

  7. 【5813005】 投稿者: 今年度受験の皆さんへ  (ID:LfDZ6uJ9brI) 投稿日時:2020年 03月 28日 11:01

    新型コロナの影響で不安な日々を過ごされてると思います。

    参考になれば幸いです。

    我が家(男子S66)の結果です。

    県千葉 一次 ◯ (開示122点)
    栄東 東大I(特待) ◯
    市川 (特待) ◯
    東邦 未受験 (塾から必要なしとアドバイス)
    渋谷幕張 一次 ×
    県千葉 二次 ◯(正規合格 開示 223点)

    2月

    開成 ◯
    渋谷幕張 二次 ×
    早稲田 ◯

    県立千葉は計算できない学校だと感じました。
    息子は記述が苦手でした。
    市川、早稲田よりはるかに難しかったです。

    渋谷幕張も持ち偏差値より下でしたが
    2回受けて不合格でした。
    終了して感じるのは、
    ①持ち偏差値より過去問との相性。
    ②熱望する強い気持ち。
    (落ちたら行けばいい、ぐらいの気持ちではその学校の熱望組に力及びません。)

    県千葉二次は渋谷幕張不合格の為、
    必死で合格を取りに行きました。
    開成入試の前日に合格を頂け本当に嬉しくかったです。

  8. 【5813166】 投稿者: 信じられないなぁ、、  (ID:cQkrTDjmaf.) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:42

    開成 ◯
    渋谷幕張 二回とも ×

    なんだかなぁ、ホント?これ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す