最終更新:

48
Comment

【6766688】千葉高校の進学実績

投稿者: 疑問   (ID:H768YVJ49Qo) 投稿日時:2022年 05月 05日 14:59

なぜ県立千葉高校は、私立の中高一貫校のように先取りをしていないのに旧帝大の進学実績が高いのですか?

私立の中高一貫校では、中学で高校数学ⅠAは終わっています。高校からは、数学ⅡBの途中からになりますが県立千葉は普通に数学ⅠAからですよね?英語もかなりハンディがおると思います。

他の学校のスレをみて、ふと疑問に思いました。

可能性としては、

1 高校入学前から進学塾などですでに数学と英語の先取りをしている生徒が多い。

2 高校に入学してから、むちゃくちゃ頑張って遅れている分を取り戻すため物凄いスピードで教科書を進める。

3 とくに学校としてはなにもしないが、個人でむちゃくちゃ頑張る。

4 高校2年までは普通に進み、高校3年生からむちゃくちゃ頑張る。

分かる人がいましたら、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6766725】 投稿者: それは  (ID:MWEU3K1OZsc) 投稿日時:2022年 05月 05日 15:43

    千葉の県立トップ校だから。エデュで人気スレッドの翠嵐高校と同じ。
    ポテンシャルが高い子が集まる。以上。

  2. 【6766753】 投稿者: 疑問  (ID:H768YVJ49Qo) 投稿日時:2022年 05月 05日 16:09

    当方中高一貫校に通っていますが、中高一貫校だと中3で英検2級を取得してだいたい準1級の勉強始めてますよね?青チャートも数学Ⅰは終わらせています。

    公立の人は、高校から数学Ⅰを始めて青チャートの数Ⅰ・数Ⅱ・数Ⅲを2年間で終わらせちゃうんですか?英語も多分全然進んでないてしょうし。

    だとすると、ポテンシャル高過ぎませんか?
    ポテンシャルだけで、できる勉強の量とは思えないのですが。

    東大の人数こそトップ校と差がありますが、東大を抜かすとそれほど差がないと思います。せめて東大と国立医学の子は、中学から先取りしていたと信じたい。

  3. 【6766809】 投稿者: 英検  (ID:cY0DGsEw3rk) 投稿日時:2022年 05月 05日 16:49

    私立一貫でもその英検取得スピードは優秀な方なのでは?
    公立高校の話をすると塾なし予備校なしは少ないです。親類の子は千葉高よりワンランク下の県立高校ですが、高校受験で通った塾の大学受験コースにそのまま通っています。渋幕に通っている友人の子も都内の鉄に通ってます。ポテンシャルが高い上で塾のブーストをかけている家庭が多いです。

  4. 【6766997】 投稿者: 疑問  (ID:bfliUmZoESI) 投稿日時:2022年 05月 05日 19:58

    ご返信、ありがとうございます。

    なるほど、高校受験終了と同時にそのまま継続で大学受験向けの塾に通っていたとしたらら、ガッテンがいきますね。

    英検は、うちの学校ではごく平均的だと思います。もちろん勉強しない人は、ヤバいですが平均より上の人はもっとできると思います。

  5. 【6767481】 投稿者: うん  (ID:CDAXc4YM9Mc) 投稿日時:2022年 05月 06日 11:57

    千葉県民のうち、中学受験をしなかった85%の人の最優秀層が県千葉ですよね。
    県立高校進学の子たちが塾に行ってない訳でも、親が教育熱心でない訳でもありません。
    知り合いの県立高校の親はめちゃくちゃ熱心ですよ。

    私は、逆に千葉県民残りの85%の人のトップ層が東大合格者数がこの体たらくというのはどういうことなのか、不思議です。
    渋幕に完敗、二番手の市川と同程度が県立トップの現状です。
    鳴り物入りで一貫教育のために設立した千葉中もパッとしません。

  6. 【6767670】 投稿者: そうかな?  (ID:pnTTthptM/A) 投稿日時:2022年 05月 06日 14:51

    2022年【現浪合計】早慶を超える難関大 … 東京一工・国公医 重複なし 4/15
     
    順.私 →校→→→卒 |東 京 一 東| -小|国|-合|--割.|前年 ( 現役--割.)
    位.公 →名→→→数 |大 大 橋 工| -計|医|-計|--合.|トノ差 ( 合計--合.)
    =================================
    01.★渋谷幕張 349|74 -7 10 -9|100|30|128|36.7%|-5◎ ( 93 26.6%)
    02.〇県立千葉 313|19 -7 20 24|-70|12|-82|26.2%|+20  ( 63 20.1%)
    03.〇県立船橋 361|11 13 21 19|-64|-9|-73|20.2%|+17  ( 53 14.7%)
    04.★市川学園 451|23 -7 12 -8|-50|27|-77|17.1%|+10  ( 58 12.9%)
    05.★東邦東邦 293|-- -2 -2 16|-20|18|-38|13.0%|+2  ( 26 *8.9%)
    06.★昭和秀英 289|-3 -1 -9 -9|-22|-9|-31|10.7%|+9  ( 21 *7.3%)
    07.〇東葛飾高 311|-9 -3 -4 -8|-24|-3|-27|-8.7%|-2  ( 17 *5.5%)
    08.〇千葉東高 317|-2 -2 -4 -5|-13|-2|-15|-4.7%|-8  ( - --.-%)

    これを見ると市川とはそれなりに差があると思いますよ。市川は、6年間かけて先取りしての実績ですから。県立は、実質2年9ヶ月で大学受験しないといけないので本来は実績は低くなるはずなのに市川より高い実績をだしてるのは正直脅威です。

    元々医者や弁護士・パイロット・会社経営者などの千葉高校に進んでいたご子息が、現在は渋幕に多く進んで東大に多数合格しています。それから3分1は東京など県外からの生徒だしね。やっぱり東京の人は、教育への意識が高いので進学実績もかなり稼いでますよ。

    総合的に考えて、県立は健闘してるように見えます。

    できることなら、家の子供には私立を選びますが、、

  7. 【6768091】 投稿者: さくら  (ID:NccF7hQFv/E) 投稿日時:2022年 05月 06日 19:59

    子供二人が県千葉です
    上の子は現役で東大
    下の子はこれから受験です

    学校の進度とは関係なく自学を進めていますが
    上の子は三年時に駿台のお世話になりました
    それがなければ現役は難しかったかもと本人は言っています

    学校の進度に合わせていたら間に合わない自覚は
    生徒皆さん持っていると思います
    下の子も学校の進度とは関係なく
    自分で数学英語物理化学は進めています
    ただ学校の授業は受験のためというより
    考えさせることが多く楽しいと言っています

    千葉中の授業も先取りはしませんが
    深い内容だったと記憶しています

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す