最終更新:

418
Comment

【1700920】学校生活いかがですか?

投稿者: 富士中志望母   (ID:vZZC3AueLBs) 投稿日時:2010年 04月 21日 16:51

来年受検予定です。
入学された方や親御さんに学校生活について伺いたいと思います。

授業はどんな感じか、先生方はどうか、雰囲気や部活のことなど
聞かせていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2630064】 投稿者: M  (ID:is7wo/mex7A) 投稿日時:2012年 07月 25日 22:13

    今の校長は独特なんだねえ。

    これまた昔の俺らなら、炎天下の全校集会なんて「気分が悪いです」って奴続出で皆保健室に行っちまうな。

    まあ、皆さん適当に対処して下さいな。

  2. 【2630420】 投稿者: 規則の形骸化  (ID:UWR/.qGXVRY) 投稿日時:2012年 07月 26日 10:02

    確かにこのような非常識な状況に対しては適当に対処する以外方法はなさそうですね。

    今の中学生は草食系が多いせいなのかもしれませんが皆真面目に規則を守っているようです。
    馬鹿の一つ覚えのように規律や根性論を唱える人が校長として入ってきて間抜けな規則が増えていき、規則を守る意味が失われていく。皮肉なものですね。
    規制が強化されれば裏社会が繁栄するという現実社会の縮図でしょうか?
    将来有望な生徒達が非行化しなければ良いのですが。まあそれも人生ですかね。

  3. 【2632743】 投稿者: 校長先生の勇断に拍手 part II  (ID:NvtOo3RQ3/6) 投稿日時:2012年 07月 28日 12:21

    (18ページにある「校長先生の勇断に拍手」さんの主張は残念ながら論破され何の反論もできないまま悲惨な結果になってしまいました。久永校長先生の数少ないサポーターとして援護いたします。一部表現を拝借させていただきましたがご了承ください。)

    富士高校では今後理数系科目を強化していきます。
    自由な発想を完全に排除し議論はもちろん厳禁。生徒が少しでも疑問を感じ、議論をしようとしたらすぐに黙らせます。その手法で科学者を育てていくのです。物事に疑問を感じていては立派な科学者にはなれません。

    附属中学が設置されたというのに、いまだに、全ての事に疑問を持ち、他人と違う発想をし、時として常識を覆しながら真理を解明し技術革新を進めていくのが科学者であると考えている人がいるようです。時代遅れという他ないでしょう。

    科学者は厳しい管理教育からしか生まれないのです。
    その為にはまず隣に座っている人と同じ服を着る必要があります。そうする事により隣の人と同じ考え方をするようになります。そして何の疑問も持たなくなり自分の頭を使わなくなります。結果として全てにおいてやる気を失っていきます。教育評論家は皆さんそうおっしゃっています。囚人を見ればその効果は一目瞭然でしょう。校長先生は、囚人服をきちんと制服として位置づけようと勇断を振るっておられます。この姿勢はご立派です。

    このスレッドを読むと、校長先生に対し批判的な意見もあるようですが、囚人服強制といったことは、独裁者でなければ出来ません。
    一般人には理解不能な崇高な試みですが、保護者や部下の教員達に理解してもらう必要はありませんし、そもそも人の意見を聞く必要もありません。独裁者なのですから。

    囚人服を生徒に押し付けてもそれが学校内に定着するまでには、数年はかかります。 しかし、久永哲雄元帥の勇断は、富士高校の歴史にしっかり刻まれるはずです。

    「自由を完全に排除した学校を作り、問題意識や向上心を持たない科学者を世に送り出して下さい」という気持ちで、久永哲雄校長先生へのエールを書き込ませていただきました。

    補足:校訓にある「自主・自律」も悪い冗談です。誤解されるといけないので削除してください。

  4. 【2633671】 投稿者: M  (ID:is7wo/mex7A) 投稿日時:2012年 07月 29日 14:28

    まあ、校長の相手しても賢くなる訳じゃないよね。

    生徒さんは毎日こつこつ勉強して下さい。

    ではちょっとお勉強タイム。違いを言って下さい。

    How do you do? と What do you do?

    I like a dog. I like the dog. I like dogs. I like dog.

    I will return. I shall return.

    I had her go home. I let her go home. I made her go home.

  5. 【2651986】 投稿者: ホームページより  (ID:qlN0R2jnwLc) 投稿日時:2012年 08月 16日 23:32

    熱中症にかからないための秘策(校長からのアドバイス)
    (1) 30㎝程の保冷バックと濡れタオル2枚を用意する。
    (2) 1000㏄の牛乳紙パックと500㏄のペットボトル2本に氷を作り、保冷バッ
    クに入れ(飲料水とは別に)持参する。
    (3) 帽子の後ろに、保冷バックで冷やした濡れタオルを取り付けられることが望まし
    い。後頭部や首筋を直射日光から守る。また、20分ごとに濡れタオルを交換する
    か、冷たい水を首筋やタオルにかける。
    (4) Tシャツを冷水で濡らすことも効果的。
    (5) 休憩時間は身体を冷たい濡れタオルで拭くか、濡らして、うちわ等で風にあたる。
    また、ペットボトルの氷で首筋、わきの下を冷やす。
    (6) 水分補給は、必ず15分おきにする。富士はフリードリンク制を行っている。練
    習時間中、直ぐに水分補給や濡れタオル交換ができるよう準備する。休憩時間まで
    我慢しない。また、無理をせず、やめる勇気を持つことが一番大事。

    素晴らしい「秘策」ですね。
    「直射日光から守る」ではなく「可能な限り真夏日の直射日光を避ける」という事もお勉強タイムとして考えてみてはいかがでしょう。
    I like dogで食文化の違い(?)を考察するのも結構ですが、こちらの方が遥かに大切な事だと思います。

  6. 【2682522】 投稿者: 校長先生の勇断に拍手 part III  (ID:Az0e5nUXQII) 投稿日時:2012年 09月 11日 16:06

    (18ページにある「校長先生の勇断に拍手」さんの主張は残念ながら論破され何の反論もできないまま悲惨な結果になってしまいました。久永校長先生の数少ないサポーターとして援護いたします。一部表現を拝借させていただきましたがご了承ください。)

    富士高校では今後東大合格者を増やしていきます。
    そのため、富士は軍隊のような学校になり、生徒を強制的に勉強させます。生徒が少しでも学校の方針に疑問を感じたら、すぐに鉄拳制裁を加えます。

    兵隊(生徒)が上官(教師)に逆らったら殴られるのは当然です。兵隊の意見をいちいち聞いていては戦争に負けてしまいます。受験戦争に勝つためには久永哲雄元帥の指令の下、兵隊(生徒)は一心不乱に勉強しなければいけません。

    附属中学が設置されたというのに、いまだに、生徒の自主性を尊重する人がいるようです。時代遅れという他ないでしょう。

    東大合格者は厳しい軍隊教育からしか生まれないのです。
    その為にはまず生徒全員が同じ軍服を着る必要があります。そうする事により兵隊としての自覚を持ち、久永哲雄元帥の命令に素直に従うようになります。教育評論家は皆さんそうおっしゃっています。朝鮮人民軍を見ればその効果は一目瞭然でしょう。
    校長先生は、軍服をきちんと制服として位置づけようと勇断を振るっておられます。この姿勢はご立派です。

    このスレッドを読むと、校長先生に対し批判的な意見もあるようですが、軍服強制といったことは、独裁者でなければ出来ません。

    軍服を生徒に押し付けてもそれが学校内に定着するまでには、数年はかかります。しかし、久永哲雄閣下の勇断は、富士高校の歴史にしっかり刻まれるはずです。

    「自由を完全に排除した学校を作り、多数の東大合格者を輩出して下さい」という気持ちで、久永哲雄校長先生へのエールを書き込ませていただきました。

    補足:富士高の教育目標「近代的紳士淑女としての教育に努力する」は中高一貫校には引き継がれませんでした。ごもっともなことです。

  7. 【2702122】 投稿者: 自主性尊重  (ID:zBWr2urM4RY) 投稿日時:2012年 09月 26日 21:51

    上のかたの意見の通り、東大合格者を多く輩出するということは大変素晴らしいことだと思います。
    しかし、制服を軍服と表現すること、校長先生のおっしゃったことを命令と表現することは納得しかねます。

    これは私の個人の考えなのですが、東大に合格すればその後順風満帆な人生を送れるのでしょうか?
    命令というくらいに先生の言うことを従順に聞き、従い、自主性や意見をなくした生徒が社会に出て自分の意見を言うことが出来るとは私には思えません。
    人から言われたことをするだけではこれからの時代、辛いと思います。
    人から言われたことをそつなくこなし、更に自分で考え、良いと思ったことに積極的に取り組めることが大事なのではないでしょうか?

    学校は東大合格者を増やせばいいかもしれませんが、生徒にはその後の人生がかかっています。
    東大でなくても世界でご活躍されている方もいらっしゃいますし、高校に行っていなくても充実した毎日を送り社会に貢献している人もいらっしゃいます。


    そんな時代のなか今の富士高生は、自主性と協調性、また、個性も持ってしっかりと勉強出来ていると私は思います。
    そもそも制服化するだけで学力が跳ね上がるとしたらどの学校も制服でしょう。
    来年、もし制服化したことで学力が上がったとしても、もしかしたら中学から上がった一期生のおかげかもしれません。

    更に今回の制服化決定は、校長先生の独断だと聞いています。
    既に存在しているはずの生徒会に話が回ったときにはすでに準制服をどちらにするか、といった話だったそうです。
    そして一期生たちは、新入生説明会のときには高校は私服だと言われていたのに、準制服をどちらにするかといった投票を行ったのみだそうです。
    来年からの富士高の自由は、今と比べ物にならないくらい減ると考えてよさそうです。


    私は上の方のように校長先生を全面的に支持するわけでも、全面的に否定するわけでもありません。
    もちろん、合格率が上がったり学力が上がるのは素晴らしいことです。
    しかし制服化といった生徒にとっても重大なことを生徒会にすら伝えず一期生を筆頭に生徒たちにも決定した後で伝え、生徒の意思や意見を聞かなかった独裁性というのは今後見直して欲しいと私は思います。

    中高というのは大事な時期ですので、よく考えて合った学校を選んでいただけたらと思います。

  8. 【2702287】 投稿者: 校長先生の勇断に拍手 part III  (ID:sTFfa3HoYIY) 投稿日時:2012年 09月 26日 23:55

    >私は上の方のように校長先生を全面的に支持するわけでも、
    念のため申し上げますが、久永校長は支持していません。今すぐ辞職してもらいたいと考えています。
    23ページにある「校長先生の勇断に拍手 part II」さんと同じように、校長を皮肉っただけです。

    >これは私の個人の考えなのですが、東大に合格すればその後順風満帆な人生を送れるのでしょうか?
    強制的に勉強させられて東大(やその他の難関大学)に合格した学生は、伸びきったゴムのようになることもあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す