最終更新:

15
Comment

【1614689】合格の秘訣を教えてください。

投稿者: 新小5母   (ID:i6oEXD82YpY) 投稿日時:2010年 02月 12日 16:45

今年合格のかた、おめでとうございます。
残念だった方も本当にお疲れ様でした。
我が子は今年残念でしたが、下の子も再来年挑戦させたく思っております。
ただ、周りに合格者が一人もおらず、どのような勉強をした方、どのような得意分野があった方が
合格したのかが全くわかりません。
是非、合格されたかた、補欠の方の勉強方法、得意分野、性格や特徴を
教えていただけたら光栄です。残り2年間するべきこと、おさえるべき点等
伝授していただけたらありがたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1671298】 投稿者: ココ  (ID:KEafPKumrAU) 投稿日時:2010年 03月 25日 02:45

    知ってる子が合格しました。
    普段「勉強マジでいやだ。ちょーキライ」というのが口癖の子ではありましたが、
    お母様が大変教育熱心な家庭(元教師)だという事と、
    通知表の評価がすべて「よくできる」だったという事、
    某通信教育をしっかりやっていたという事
    くらいしか知りません。
    その子を見た限りでは、リーダーシップは関係ないような気がします。

  2. 【2045111】 投稿者: マリージョジョ  (ID:hH8Q459GzSQ) 投稿日時:2011年 03月 04日 11:54

    娘が来年受検の母です。
    2011年度も女子は倍率が昨年の9.4から9.9に上がりましたね。
    まだ周りで合格したという話は全然聞きません。
    もっとも私の住んでいるのは西東京市で公立中高一貫で受検する子は武蔵、大泉、三鷹に分散しますが、
    それでも一番近いのは大泉です。
    うちの子が通う塾でも武蔵と三鷹は数人は合格しましたけれど大泉はゼロでした。
    どうしてなんでしょう。
    またどうしてそんなに人気があるんでしょう。

    こんな事を言ったら失礼ですが、学園祭を観に行った時も他校に比べて活気が感じられなかったし、
    説明会でも先生の話にあまり魅力を感じなかった。
    学園祭で主に活動していたのは高校生の方なので、
    今の中学生たちが高校に行く頃はまた違ってくるのだとはおもいますが、
    (実際中学生たちはまだかわいらしくおとなしい印象を受けました)
    それにしても10倍の倍率で必死に勉強して入るほど、すばらしい学校なのかどうか私にはわからなかった。
    ほんと、失礼ないい方ですみません。
    うちは今第一希望からはずして考えていますが、きっと魅力があるからそんなに人気なんでしょうね。
    女の子の制服はちょとかわいいかとおもいます。

    内部から見た良さがあったら教えてください。

  3. 【2146636】 投稿者: 2期生の母  (ID:uwSg71MDX5o) 投稿日時:2011年 05月 29日 23:18

    マリージョジョさん

    志望校は親子で実際にご覧になって、あっていると思うところを選べばいいと思うので、
    大泉に魅力を感じなかったのであれば、選択肢からはずしたほうがいいと思います。
    どう感じるかは人それぞれですから。
    我が家の場合は武蔵と立川国際と大泉を見て、子どもの反応が一番よかった大泉を志望校にしました。

    お住まいは西東京市なのですね。
    子どものクラスでは西東京市から通っているのは確か一人だけです。
    一番多いのはもちろん練馬区内で、クラスの半数以上は練馬区の子です。
    近くの小学校では40人受けて10人合格したと聞きました。
    次に多いのは板橋区でしょうか。

    入ってみてわかったのは、想像以上に私立との併願だった子が多いこと。
    塾にも行かず、私立も受けずの我が家は珍しがられました。

  4. 【2173071】 投稿者: 二期生の方へ  (ID:5beyIHRqMmo) 投稿日時:2011年 06月 19日 21:17

    いつもありがとうございます。
    あらためて質問させて下さい。
    適性Ⅱに対する勉強方法です。塾には通っていないということでしたが
    過去問演習が中心ですか?
    毎日やっていたのでしょうか?
    また私の通っている塾では大泉のボーダーラインは540点前後というお話ですが
    入学してからの情報で何かありましたらよろしくお願いします。
    二期生の方の家庭学習だけであの点数はやっぱりすごいです。

  5. 【2174230】 投稿者: 2期生の母  (ID:uwSg71MDX5o) 投稿日時:2011年 06月 20日 17:59

    こんにちは。
    塾には通っていませんでしたが、ベネッセの「公立中高一貫校受検対策コース」を5年の4月から受講していました。
    いろんなタイプの問題に満遍なく触れることができて、よかったと思います。
    かなり役に立ったのは朝日小学生新聞で毎週連載されていた、適性検査対策ゼミ(タイトルはちょっと違ったかも)です。
    大原予備校の監修で、くわしい解説がとてもためになりました。
    その他、適性検査Ⅱ対策としては、市販の適性検査の問題集を2種類やりました。
    やってみてできなかった問題はその基礎からやり直したのがよかったと思います。
    たとえば速度を使う問題ができなかったとしたら、「自由自在」の速度の単元をやる、とか。

    とにかく、適性検査タイプの問題を解いていくとしても、やりっぱなしが一番いけません。
    うちの子は算数と理科があまり得意ではありませんでしたので、
    できない→基礎に戻る→再び挑戦
    を繰り返しました。

    6年生の夏休み前までは週末を中心に週に3日ほどの取り組みだったように思います。
    夏休みからは毎日課題に取り組みました。

    またボーダーラインについてですが…
    540という数字は1000点満点で、ですか?
    それでしたら、そのくらいだと思います。
    適性検査のみの800点満点中だと5割行かなくても合格しています。

    うちの子はあちこちの模試を受けていましたが、某予備校の模試では合格率70%と出ました。
    またある塾では成績上位者の一覧に毎回載りました。
    模試を受けると、だいたいの自分の実力がわかるのでおすすめです。
    受けたあとの解きなおしもお忘れなく。
    これがとても大事だったと実感しています。

  6. 【2180738】 投稿者: 二期生の方へ  (ID:hLsmLW5jPZQ) 投稿日時:2011年 06月 25日 20:30

    市販の適性問題集は何を使いましたか?
    よろしければ教えてください。
    もうすぐ塾の模試があります。
    やっぱり適性Ⅱの得点が私は伸びません・・・。
    無理にではありませんが、よろしくおねがいします。

  7. 【2181293】 投稿者: 2期生の母  (ID:wq84nj7.0sg) 投稿日時:2011年 06月 26日 13:41

    こんにちは。
    もうすぐ模試ですか。
    自分の得意や苦手がわかるよい機会ですね。

    適性検査対策に使った問題集ですが、4年生の時に初めて買ったのが
    学研の「公立中高一貫校適性検査対策問題集」でした。
    当時はこの問題集くらいしか目につきませんでしたので購入しましたが、
    2005年の発行なので、今ではもう古いかもしれませんね。

    朝日小学生新聞に連載されていたものが書籍化されています。
    朝日新聞社「公立中高一貫校/わかる!/適性検査45題詳細解説 」
    うちでは新聞で掲載されていたものをやっていたのでこれは購入していませんが、同じものです。

    そして、大原予備校の模試を受けた時に受付で購入したのが
    「スフィンクス」という問題集です。
    大原の事務所に行かないと買えないものかもしれませんが、役に立ちました。

    適性検査対策の問題集は今では種類が増えてきています。
    大きめの書店に行って、自分の目で確かめて一番使えそうな物を購入されるといいと思います。
    解説の詳しさとか、カラーとか、字の大きさとか…好みがありますよね。
    気に入った1冊があったら、それを何度も繰り返しやってみるといいのではないでしょうか。
    がんばってくださいね。

    2期生たちは再び試験1週間前になっています。
    今度は実技科目もあるので全10科目を4日間にわけて受けます。
    理科は高校の範囲もあるようで、苦労しています。

  8. 【2181652】 投稿者: 二期生の方へ  (ID:hLsmLW5jPZQ) 投稿日時:2011年 06月 26日 20:12

    いつも丁寧なアドバイスありがとうございます。
    よろしければまたアドバイスしてもらえればと思います。
    がんばります。

    定期試験がんばってください!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す