最終更新:

14
Comment

【4243456】受検を辞める選択

投稿者: おこりんぼママ   (ID:tQeQTy86bCw) 投稿日時:2016年 09月 10日 21:56

平塚中等志望の小6娘のママです。
マイナスな書き込みなので、嫌な方はスルーして下さい。


夏の平塚中等説明会にも参加し、とても良い学校で受かったら最高な6年間を過ごせるなぁと親の私も感じましたが、ここにきて、肝心の受検娘の学力に待ったがかかり、受検以前の問題が発生。
学校のテストは全て100点を取らないといけないのに、取れてないテストもあり、見直しもしてない放置テストのファイルを発見。愕然としました。勉強し直しなんてしてたら銀本やる時間もなくなり、完全に受検に間に合わない。。やられた。。かなり激しく怒りました。怒っても仕方ないけど、怒らずにいられませんでした。反省。。

本人は泣きながら平塚中等受検したいと言い張ってますが、客観的にみて、これじゃあ無理だな、と感じてしまい、辞めさせる選択をしようか悩んでます。
今年から行き始めた塾の模試も全然点数取れてなくて、まだまだこれから!と励ましてましたが、学校がパーフェクトじゃないなら当然か、と痛感。

この時期に受検辞める選択は、ありですか?
辞める選択をされた親御さんがいましたら、どの経緯でか教えて頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4243548】 投稿者: おこりんぼママ  (ID:tQeQTy86bCw) 投稿日時:2016年 09月 10日 23:28

    冷静に、様、ありがとうございます!
    お子様が相模原中等生さんとは、素晴らしいですね!凄いです!

    そうですね、9月なので、時間がないという焦りから怒りに任せてしまいましたが、やらなくてはいけない事がわかったので、弱点克服+問題を解く、ですね。あと、時間との勝負、ですよね。3ヶ月での伸びしろも。

    貴重なご意見、ありがとうございます!

  2. 【4243551】 投稿者: 頑張ってね  (ID:RpG9Zz/naeI) 投稿日時:2016年 09月 10日 23:30

    我が子が受検を決意したのは、小6の冬休み前です…

    銀本は冬休みからでしたよ。合格出来ました。

    親御さんは、健康と栄養、それから願書をきっちり郵送することにまずは専念して下さい。

    娘さんなので、生理の周期には気を配ってあげて下さいね。インフルエンザの予防接種の予約も必要だし、地元中と中等の両方の制服の採寸と仮予約。年内に済ませておくと安心。願書に写真も必要ですよ。

    親が抜かりなくやることがかなりあります。

  3. 【4243578】 投稿者: おこりんぼママ  (ID:tQeQTy86bCw) 投稿日時:2016年 09月 11日 00:01

    頑張ってね、様、ありがとうございます!
    お子様、平塚中等生さんなんですね!
    冬休みからの対策で合格されたなんて、素晴らしいです!

    なるほど、色々と準備万端にしておかないといけないんですね。
    今のところ、生理周期は受検日に当たらないですが、緊張とかストレスでズレたり、わからないですもんね。気を付けておきます!

    ありがとうございます!

  4. 【4243745】 投稿者: そんなに思い詰めないで  (ID:d9hcywD0m.o) 投稿日時:2016年 09月 11日 09:11

    うちも相模原ですが、11月の公中検でC判定取ってきてからようやくエンジンがかかりましたよ! 親が見て本気で勉強しているなと感じたのは、だから12月以降の2か月弱です。

    1年間塾にも行っていましたが、成績上位者リストに載ったこともありませんでした。

    今まで継続して勉強をしていたならまだまだ諦めるのは早いのでは?

    というか、今辞めてしまうリスクも考えた方がいいかもしれません。夏休み前ならすっぱり諦めもつくでしょうが、この夏は受検生だからと、色々と制限をしませんでしたか? 諦めてすぐに高校受験に気持ちを切り替えられますか?

    たとえ親が見て「ダメかも」と思っても、最後までやりきるか途中で諦めるかは、後々ずいぶん変わってくると思います。

    うちも、11月までのあまりの出来なさに何度辞めてしまえと怒鳴ったことか(汗)。その度、本人は絶対に受ける! と・・。

    県立中等は、近隣のなかでも特に算数重視論理的思考力重視の問題が出ますので(去年までの傾向)、まずは計算が正確でスピードがあるか。植木算や旅人算のような特殊算について免疫があるか、図形問題(展開図など)に対処できるか。

    国語については、記述問題は、文字数制限が守れているか。

    あとはグループ活動対策。点数のウェイトがそこそこ高いので侮れません。

    成績については子の同級生には学校の成績がパーフェクトではなかったお子さんも結構多いです。

    ここまで来たら、受検はさせてあげて欲しいです。

  5. 【4244058】 投稿者: 学校のテストは100点取れなくても大丈夫  (ID:ZInnOC6KnX2) 投稿日時:2016年 09月 11日 14:07

    >学校のテストは全て100点を取らないといけないのに、取れてないテストもあり、見直しもしてない放置テストのファイルを発見。愕然としました。

    小学校のテストと中受の問題は別であることが多いのですべて満点取れなくても大丈夫ですよ。我が家の子どもたちは簡単な問題ほどケアレスミスするタイプで極端に言えば学校でも塾でも模試でも8〜9割取るタイプです。学校のテストで満点を取ってきたのは数回です。逆に学校のテストはいつも満点の子たちの進学先は中堅クラスの中学が多かったです。

  6. 【4244069】 投稿者: こころ  (ID:nknbEp/mUwg) 投稿日時:2016年 09月 11日 14:17

    >この時期に受検辞める選択は、ありですか?

    本人が受けたければ受けさせればいい。

    とにかく頑張るだけ頑張った
    という感触が残れば結果がどうであれマイナスではない。

    落ちる子の方が多いのだから、そのくらいの心持で受けた方が良いですよ。

  7. 【4244219】 投稿者: おこりんぼママ  (ID:tQeQTy86bCw) 投稿日時:2016年 09月 11日 16:01

    皆様、ありがとうございます!
    マイナスなグチグチした書き込みにレスして下さり、本当に感謝です!

    娘とも話し合って、方向性も決まりました。
    次へスレ立てします。
    こちらは、ここで終了にしますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す