最終更新:

11
Comment

【4312748】適性検査で点数を上げるには?

投稿者: 受験生の母   (ID:7Vy4FtPVAu.) 投稿日時:2016年 11月 06日 16:13

いよいよ入試まで100日を切りましたが、今一つ勉強に集中できず、
通塾しているものの、模試の判定も芳しくありません。
無事お子さんが合格された親御さんに伺いたいのですが、
この時期、適性検査で点数を確実にとるためには、どんな勉強が有効でしょうか?
適性検査対策として、何かいいアドバイスがいただけましたら、幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4324751】 投稿者: 不安母  (ID:VHWrbXwEbdk) 投稿日時:2016年 11月 16日 14:28

    在校生の親 様

    心のこもった返信アドバイスありがとうございます。

    この時期まだ親子でのんびりされていたのですか?
    それを聞くと、メンタルが安定していたほうが良いから、焦らないように
    母の心をコントロールせねば、と思います。

    うちのこ、全然デキは良いように見えませんよ・・・
    基礎できてるようには見えませんよ・・・理系は強いみたいですけど。

    グループ活動お、運次第かもという話もありますし、無理に背伸びせず?
    努力できるところまで、頑張っていけるように、サポート頑張ります。

  2. 【6063104】 投稿者: あけみ  (ID:yIo2sFAhUJc) 投稿日時:2020年 10月 22日 16:01

    予習シリーズという本を知っていますか?その内容をそのままではなく言葉を変えたりして短くてノートに写すと、内容をきちんと身につけられますし、文章の要約の力もつきますよ。適性検査では国語・算数・理科・社会というより理系・文系というような形のテストなので、予習シリーズでかんたんに覚えられますよ!

  3. 【6063259】 投稿者: 高澤  (ID:yIo2sFAhUJc) 投稿日時:2020年 10月 22日 19:09

    こんにちは。
    私は自分自身が中学受験をするので絶対に正しいとか、確かだとは言えませんが、適性検査対策の理系Sや予習シリーズ教科書を読むといいと思います。
    適性検査では、国語・算数・社会・理科…というより文系・理系…というような形のテストですよね。
    予習シリーズはそれぞれの教科で分かれていますが、適性検査では理系では理科の課題の問題だが計算を使わないと解けないとか、文系では題材が社会だが要約や意見文、書抜などが入った問題が多く出ると思います。
    となると…主に算数・国語よりも理科・社会を読むといいと思います。
    実際私は、予習シリーズをただ読むのではなく「予習シリーズ用ノート」を作り、そこに大体の内容を言葉を変換しながら書いています。
    そうすることで内容も身につくし、文章の要約の力らもつくかなぁと思ったので。
    ぜひぜひ、してみてください!

    あ、あとは、勉強時間でもかなりの変化が出ると思います。やる気がなくても、一度は強制的にやらせてみてはどうですか?
    個人差によるかもしれませんが、毎日勉強する時間をきちんと決めておけば、そのうち「この時間からこの時間まではしなければいけない。」トイぅ自覚が持てるようになると思います。
    ちなみに、勉強をするなら夜よりも朝のほうがいいですよ。

    ぜひ、参考にしてみてください(๑^᎑^๑)♡

  4. 【6096825】 投稿者: がんばって  (ID:sfJ/FIqBegI) 投稿日時:2020年 11月 20日 17:49

    解き直しが良いと思います!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す