最終更新:

31
Comment

【4451581】あきらめが悪いとは思うのですが

投稿者: ららら   (ID:Y9eMcScrEHQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 20:20

不合格でした。
塾で自己採点でうちの子より3問も多くミスしている子が合格でした。もしや採点ミス?と思ってしまいます。
開示を受けたらはっきりするのかもしれませんが、平日のみなのでなかなか難しいですね。
昨年神奈川県立高校で採点ミスが発覚して不合格→合格となったケースもありますよね。
もしも開示を受けて、いや、おかしいとなった場合はどこに訴えたらよいでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4451618】 投稿者: お察し致します  (ID:8VUbY3cVes.) 投稿日時:2017年 02月 14日 20:50

    しかし200点も配点されているグループ活動がある以上、逆転は可能です。
    開示された点が低い子が合格していることは毎年良くある事です。
    あなたのお子さんが私立に行かれるのか地元公立に行かれるのか分かりませんが3年後、6年後に良い結果を得ている事を祈ります。
    4月はもうすぐです。早く気持ちを切り替えないと。

  2. 【4451621】 投稿者: うーん  (ID:M5JF4WkdUFY) 投稿日時:2017年 02月 14日 20:52

    採点ミスがあった場合
    得点開示が本当に正しいかも確かめようがないですよね。
    調査書やグループ活動の採点方法も非公開ですし
    なんとも言えません。
    うちも不合格でした。お気持ちお察しします。

  3. 【4451635】 投稿者: ららら  (ID:Y9eMcScrEHQ) 投稿日時:2017年 02月 14日 21:02

    ちなみに調査書もその子より点数高かったんです。
    グループ活動での差なんでしょうか、やっぱり。

    たとえば開示した点数が、作文を0点として出した自己採点より低かった場合(確実に取れてると思われるところを足していった点数より低かった場合)、やっぱりおかしいということになりませんか?

  4. 【4451657】 投稿者: まずは  (ID:3m9ZeLQFhPg) 投稿日時:2017年 02月 14日 21:24

    回答欄の間違い、悪筆による採点不能、そもそも必要事項の記入がなかったためにゼロ点になってしまっていた。

    グループ活動では確か、書記の子以外は筆記用具の使用不可だったと思うのですが、例えばずっと鉛筆を持っていたとか。

    子どもが「出来た」と言っていても、低得点になってしまう要素はいくらでもありますよ。まさかうちの子に限って! なんてことはお考えにならないよう。。どんなにデキる子でも、まだたったの12歳かそこらの子たちです。

    あーだこーだと言っていないで、まずは得点開示へ行きましょうよ。

    それで納得できなければ真剣に訴え先を考えては?

  5. 【4451694】 投稿者: えっと  (ID:dcg0vXzflQY) 投稿日時:2017年 02月 14日 21:44

    得点開示に行かれてそれなりの点が取れているのであればグループ活動の得点が低かったのではないでしょうか?
    お察しいたします。

  6. 【4451953】 投稿者: 繰り上げ  (ID:Xn8M6Taf0g.) 投稿日時:2017年 02月 15日 00:18

    繰り上げ候補者でもないのですよね?
    モヤモヤしますよね。早く得点開示に行かれたほうがよさそうですね。

  7. 【4455223】 投稿者: 410点  (ID:RmiElOu5hm.) 投稿日時:2017年 02月 16日 22:09

    不合格でしたが、同じグループだった子、全員、番号がありませんでした。他にも2グループ分、不合格になってるところも見受けられたので、グループ活動が合否を左右したんでしょうね。
    ちなみに、うちの子は、第2グループでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す