最終更新:

94
Comment

【4897394】平塚か、相模原かで迷っています。

投稿者: 在校生関係者様へ   (ID:LBGaL7fhK2M) 投稿日時:2018年 02月 22日 09:46

子どもは、ある首都圏国公立大に行きたいがために
受検を決意したようです。親は、地元中にいくと思っていて
子どもに言われ、調べ始めた位なので、知識が薄いです。

相模原の方が、首都圏国公立の進学率が良いのですが
家から近いのが平塚。
近い方が良いので、できれば平塚で、と思っているのです。

実際、授業内容は
しっかりたるまずに、平塚中等の勉強についていけば
首都圏国公立に受かるだけの学力がつくのでしょうか?
多分、本人のやる気から考えると、しっかり課題をこなしそうです。

疑問なのは、なぜ、相模原の方が首都圏国公立進学率がいいのか?
学習内容の違いなのか、
学習内容はそれほど違いはなくとも、校風がゆったりしているからなのか?
または周辺の良い予備校が多いか少ないかの違いなのか。

高倍率なので、受かればの話ですが
結果残念であっても、挑戦することは良いことだと思うので
フォローできることはしてあげたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4954928】 投稿者: 相模原保護者  (ID:LpU1DBkr4QE) 投稿日時:2018年 04月 07日 10:26

    相模原保護者です。

    不登校になってしまったお子さんには担任の先生が電話したり、時にはお子さんのおうちにまで行って担当教科でない科目までサポートされていました。

    先生にもよるのかもしれませんが、できる子だけ教えて突っ走っているというイメージはちょっと違うかな、という印象です。

  2. 【4955043】 投稿者: 人それぞれ  (ID:035/lbhqHJU) 投稿日時:2018年 04月 07日 12:15

    子どもが平塚中等に通ってます
    相模原が近かったのですが、とにかく校舎に一目惚れして平塚受験となりました
    校舎の印象のようにおおらかでほんわかした感じの学校です
    平塚はとにかく行事が多く、子どもたちが自主的に一生懸命楽しみながら行事をこなしてます
    勉強は英語に関しては暗誦重視の相模原のほうが良かったかなと思います
    地元の中学と違うところはやはりみんな真面目なので、定期テストはしっかり勉強してます
    最初のころの何かの平均点が80点近かったということがあり、びっくりしました
    すごい子が入ってきますので、内申は地元の中学よりずっと低くなることは覚悟してください
    個性的な子が多く、それによるいじめのようなものは感じません
    ただ、すごく合う子は楽しくて仕方ない学校かもしれませんが、6年間160名だけの交流となりますので、密度が濃すぎたり、ダレたり、やはり高校受験すればよかったと後悔する人も多いようです

  3. 【4955344】 投稿者: 知っていることだけ  (ID:vEeYJLguuBs) 投稿日時:2018年 04月 07日 17:32

    まさに先生によるということでしょうね、保護者から電話しないと一切連絡してこない担任もいらっしゃるようですから。

    一般の保護者には先生と子どもの二重フィルターを通った話しか届きませんので、当事者にならないとわからないことは多いでしょう。

    保健室等の別室登校が認められていないのは学校全体の方針だと思います。

    好き嫌いや相性を態度に出してしまう先生もいて、雰囲気の悪いクラスもあります(そのクラスだけで複数の不登校やいじめの話を聞きます)。

    とはいえ毎年クラス替えがありますし、担任も変わる可能性がありますから、学年の切れ目でうまく復帰できるお子さんもいらっしゃるかもしれません。

  4. 【4955552】 投稿者: わかっていることだけ  (ID:O.hZcfnaaG6) 投稿日時:2018年 04月 07日 21:02

    平塚の方がこれまでは例年卒業者数少ないですよ。入学者数は同じなのに。

    でも原因はわかりませんよね。
    不登校等に起因する高受・退学なのか、転居なのか、はたまた全く違う理由なのか。
    主観や推測で話しても仕方ないのでもういいんじゃないですか。

  5. 【4955961】 投稿者: スレ主です  (ID:LBGaL7fhK2M) 投稿日時:2018年 04月 08日 09:52

    色々マイナスな面もあるのではと不安でしたが
    ここで情報を得られて良かったです。
    良いところばかり言われていますが、現実はどうなのか。その裏側を知ることも大切なので、こういう情報は、とてもありがたいです。
    そこを隠していては、子どもに不本意な受検をさせてしまうことになるでしょう。

    特に相模原は保健室等の別室登校が認められていない
    平塚は認められている、という情報は、入学前に知っている人は、ほぼ皆無では?
    最初から別室登校になると思って入学する方はいらっしゃなないでしょうけれど
    そういった違いもあるという認識は最初に持っていた方が良いと思いました。
    (校長が変わると、方針も変わるのかもしれませんが)

    本人はこのようなマイナスな話を聞いても、やる気は変わらないようです。
    良い面も、マイナス面も、分かって受検することが、子どもの心構えにも良いと思っています。

  6. 【4956158】 投稿者: 公立中高一貫受検の場合  (ID:4BvH//txNuU) 投稿日時:2018年 04月 08日 12:55

    私立と違い、他県含め一校だけしか受検できないと言う特殊性から、何処を受けるか迷いますよね。
    スレ主様の場合は、お子様がマイナスな話を聞いても、やる気は変わらないのであれば、本人のモチベーションとしても良のかな?と思います。

    我が家も今年相模原に進学となりましたが、平塚にするか夫婦間でも何度も話をしました。子どもの前では、そこまで悩んだ様子は見せないようにしたつもりですが、模試の結果が出る度に色々考える日々でした。

    また、下の子の受検がこれからですので、同じように相模原と平塚で悩む事になりそうです。ただ、やはり本人のやる気が一番なのかなと思います。結果どうあれ納得できると思いますし。

  7. 【4969204】 投稿者: 今年6年生  (ID:v9B.scALa/U) 投稿日時:2018年 04月 21日 15:22

    比較は難しいと思いますが、6年間通学するのですから近い方が良いと思います。知り合いに相模原の同学年の子がいますが、家からは遠い方なので大変そう。あちらは理系女子、我が家は文系。 
    6年も通わせてると学年主任や部活の顧問など先生方とも話す機会もあり当初は相模原が英語、平塚が理数に力を入れる計画だったとお聞きしました。
    今は、主観ですが逆のように思います。平塚は理系女子は少ないですね。   相模原は知りませんが、平塚は兄弟姉妹が結構いますね。だからでは無いと思いますが、掲示板に書き込が少ないのは学校のことを解ってる方が多いのかな?

    まずは、彗星祭 体育・文化部門を観覧する事をオススメします。結構後期生の親も沢山見に来ますよ、体育部門は一般は入れないかもしれませんが。                                        最後になりますが、やはり相模原の方が上と言うか入学受検倍率が高いのでそれなりに優秀な人材がいるんでしょうね。                  昨年4期生の進学一覧は、もう在校生保護者には配られていますが優秀です。 また、元4期生で5年次に大検をうけ、退学し同学年より1年早く国立大学を受験し合格した先輩もいます。5月中にはホームページに載るのでは無いでしょうか。              

  8. 【4969548】 投稿者: 平塚相模原  (ID:KRy8YM6gDq6) 投稿日時:2018年 04月 21日 21:27

    子供が2人両方に1名ずつ通っていますが、相模原の方が宿題の量は多いですね。また、英語に力を入れて感じがします。うちは2校の中間の位置なので、本人に志望校は選ばせましたが、距離は近いにこしたことはありません。2校とも非常に良い学校かと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す