最終更新:

118
Comment

【6079480】平塚中等、通塾ナシでの受験

投稿者: ききらら   (ID:I2m3pBX2hKo) 投稿日時:2020年 11月 06日 11:56

小4の母です。来年小5です。
週6日スイミングの選手コースに通っており、通塾の時間が確保できません。
来春より通塾のためにスイミングをセーブしようかと考えていたところ、同じスイミングの知り合いが、通塾せずに自宅学習のみで受験すると聞きました。(今、小6です。)
しかも、受験を決めたのは9月で、志願説明会に行き、今、ボチボチ頑張りだした所であると。
平塚中等ならば、それが可能であると。
受験するだけなら、誰にでもできますが、実際に自宅学習のみで受験・合格された方はいらっしゃいますか?
その場合、どのように、どのぐらい自宅学習に取り組まれていましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6079915】 投稿者: 通りすがり母  (ID:OnUR9N59gjY) 投稿日時:2020年 11月 06日 18:36

    相模原中等で、塾無し合格の子は知っています。
    地頭良い子なのだと思います。スポーツも直前までしてましたし。
    普通の子はまず無理だと思った方がよいのでは。

  2. 【6079926】 投稿者: 通りすがり2  (ID:zZFmmsXBlAo) 投稿日時:2020年 11月 06日 18:53

    塾に通っても受からないのが公立中高一貫です。
    中高一貫ができはじめて今より競争率がもっと高かった時には
    確かに地頭がよい子で塾に行かなくても合格した子はいました。
    そして試しに受けたら合格して、実際入学したら勉強についていけなかった
    話もよくあります(私立並みに進度が速いので独学勉強の子は落ちこぼれる
    子がいた)
    ここ5,6年は塾に通わず合格した話はまず聞きません。勿論実際には
    いるのでしょうけれど。今ではグループ検査も塾で対策して、あゆみも
    完璧な子が合格しています。
    あと同級生(合格した子)から聞いた話では恐らく塾無しの子がグループ
    検査で全くとんちんかんな対応をしてそのグループが大変だった話は聞きました。だから塾無しの子も受検はしています。
    相模原よりは確かに偏差値は低いですがそんな簡単なことではないです。
    だた塾に通っていない場合、合格したらラッキー程度なら良いのかも。

  3. 【6080143】 投稿者: 通りすがり2  (ID:zZFmmsXBlAo) 投稿日時:2020年 11月 06日 22:12

    あと今年はグループ検査がコロナの関係でありません。
    テストで点が取れなくても逆転のチャンスがあるグループ検査がないと
    いうことはテストとあゆみだけで判断されます。
    過去問を難なく解けるのであればもしかたらチャンスがあるかもしれません。
    ちなみに毎年受検者がそれなりにいる小学校出身ですが
    学年で2人合格がでれば今年はすごい!!と話題になります。
    男女とも1名も合格者がいない年もありました。
    本屋で過去問みてください。なかなか難しいですよ。

  4. 【6080159】 投稿者: うーん  (ID:SP0mumJ78R2) 投稿日時:2020年 11月 06日 22:31

    地頭がよほど良くない限り、厳しいと思います。
    みっちり塾に通っても落ちることの方が多いです。

  5. 【6080192】 投稿者: 塾って  (ID:AVa5.mXOUQY) 投稿日時:2020年 11月 06日 23:07

    主様の仰有る塾は、大手の集団塾にビッチリ通うということ?

    というのも、値段は上がりますが個別塾でも対応してくれるので、実績あれば一か八か頼んでみるのもいいかと。時間の融通が利くし。ただ自宅で予習シリーズなり何か中学受験の基礎はしておく必要有ります。次五年だから一番大事な単元にもなるし。

    この学校じゃないですが、我が家は英語の習いごととスポーツを最後まで辞めたくないというので個別塾で勉強して公立一貫に通ってます。当時はボーイスカウトもしていましたので、結構ハードでした。

    休日は但しかなり自宅で勉強してました。過去問とかの銀本と時事問題集とやって、作文まで隅々したかなあ。書い足した図形の問題集も一年で三冊位消化した気がします。個別塾の先生が適性が得意でしたので、集団塾と併用して来ている子も居ました。この先生が作る(チョイスする)予想問題プリントも良かった。

    全く家庭でのみ対策よりは、週に一度でもお世話になったらどうかと。元々倍率も高いし、運も有ります。どういう結果になるか分からないけど、子どもはハードスケジュールの中でも自分がやりたいことをやったから、休日の集中した猛勉強に耐えられたのかなと思う。主様の場合、空き時間にどう勉強する時間をあてるか。

  6. 【6080387】 投稿者: さなま  (ID:xY.XlQIQa7c) 投稿日時:2020年 11月 07日 06:34

    塾に通っても受かる可能性は高くなく、まして塾に通わないとさらに可能性は低いと思います。自宅学習だけでは情報があまり入って来ませんよね。出題傾向も一定ではなく、やはり塾の分析や情報が必要かと。絶対に受かりたいなら通塾すべき。受かったらラッキーくらいなら、自宅学習で。

  7. 【6080571】 投稿者: 飲んだくれ  (ID:IyKP4z7/3Os) 投稿日時:2020年 11月 07日 10:38

    通塾なしで合格される方は、0ではないとは思います。
    かなりの地頭の良さは必要でしょう。
    他の方もかかれていますが、大げさかもしれませんが、各学校1番の秀才が集まるのが中等です。
    その地域では賢い、頭がいいともてはやされていたであろう子の中で、またさらに入学してからも大きく優劣がつきます。
    当然打ちのめされる子もいるでしょう。

    一度、5年生になってから、公立中高一貫模試のようなものを受けられてから検討するのもひとつかもしれません。
    5年だとまだ母数は少ないかもしれませんが、
    適性検査に対する相性や、
    現在のお子さんの立ち位置がみえて、参考になるかも。
    学校で満点を当たり前にとれる子たちが受けるのに、模試の平均は50点以下とか当たり前で、
    適性検査が教科書だけの範囲といっている現実との矛盾も感じるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す